表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/25

TRACK-4 疾氷 3

 あいつが、と、エヴァンは正面にいる男を睨んだ。色白の顔と形の整った目は、見た瞬間に蛇を連想させる。

 広い空間には、癖の悪そうな男たちが詰め寄っていた。ろくでもない話し合いをしていたのは明らかだ。

 脛に傷持つ連中の中にあって、彼――ラッズマイヤーの存在は、ひときわ異彩を放っていた。手近にある何もかもを絡めとる、目には見えない奈落の触手をいているかのようだ。

(あいつ、笑いやがった)

 レジーニの姿を見るや、ラッズマイヤーは笑った。ひどい仕打ちをした相手を前に、よくもそんな態度でいられるものだ。レジーニが苦しんだ年月のことを思うと、到底許せるものではない。

 相棒は先に立ち、こちらに背を向けているので、どんな顔をしているのかは分からない。

 ただ。

 皮膚を傷つけんばかりに握り締められた拳が、わずかながらにも震えていることが、すべてを物語っている。

 ふと脇を見やると、意外な人物がそこにいた。

「あっ、お前!」

 思わず声を出すと、マキシマム・ゲルトーは人差し指を口にあて、「黙れ」の意を示した。

 彼の隣には見知らぬ男がいる。おそらくマックスの相棒、ディーノ・ディーゲンハルトだろう。

 エヴァンは、自分の右腕を撃った男をまじまじと観察した。長身で、マックスとの差は優に三十センチはある。顔つきは柔和で、エプロンでもつけていれば保育士と間違われそうだ。とてもではないが、腕利きの狙撃手シューターには見えない。

(なんであいつらがこの場に。グルだったのかよ)

 ラッズマイヤーと結託していたのかと思うと、はらわたが煮える思いだ。

「なんてこった! やはり今日はいい日じゃないか。“旧友”がわざわざ会いに来てくれるとはな!」

 ラッズマイヤーは両手を広げ、数歩こちらに歩み寄った。

「レジナルド、いつ以来だろうな。またこうして会える日が来るとは思ってもいなかったよ。ずいぶんと男前になったもんだ」

 言ってラッズマイヤーは、周囲の男たちに銃を下ろすよう指示した。

「やめろ、俺の旧友に物騒なもの向けるな」

 取り巻きが従うのを見届けると、ラッズマイヤーは満足気に頷いた。

「どうしたんだレジナルド? さっきからずっと黙ったままじゃないか。久々に会ったんだぞ、何か言ってくれてもいいだろう?」

「そうだな。久しぶりだ、本当に」

 レジーニは抑えた声で答えた。穏やかではあるが、針のひと突きで破裂しそうな危うさを、そばにいるエヴァンはひしひしと感じた。

「なぜ俺がここにいると?」

「アンダータウンでクアンに聞いたよ」

「ああ、クアン。たしかに、アトランヴィルに戻ってすぐ、あいつに会ったな。あいつときたら、俺の顔を見るなり逃げ出そうとしたんだぜ。大の大人が震えてさあ。そんなに俺に再会したのが嬉しかったのかね」

「僕は嬉しいよ、やっとお前に会えて」

 ラッズマイヤーの双眸が、危険な輝きを帯びて見開かれた。

「嬉しいって? レジナルド、今、俺に会えて嬉しいと言ったか? そりゃ本当かよ」

「本当さ、ラッズ。これで」


「やっと決着けりをつけられる」


 どんな思いでその一言を口にしたのか、エヴァンには推し量ることはできない。ほんの少しだけ声が震えていたのを察しただけだ。

 ラッズマイヤーは乾いた笑い声を上げた。

「決着? ああ、あのことか。お前はまだ引きずってたのかよ、もう八年も前のことだぞ? 

いいかげんに忘れて、もっと前向きに生きろ。なんだ、女なんかいくらでもいるだろ。それこそ星の数ほど。世界の半分は女だって、よく言うじゃないか。ましてやお前だったら好き放題に選べる。そうだろ?」

 耳を疑う、としか言いようがない。この男は己が犯した非道を、少しも悔いてはいないのだ。

 エヴァンは、全身の血が逆流するのを感じた。頭の中が怒りで沸騰する。

「てめェッ!」

 踏み出すエヴァンを、レジーニが腕を伸ばして制した。

「そうだな。お前の言うとおりだ。女は星の数ほどいる」

 こつ、と靴音が響く。エヴァンとレジーニの間隔が開き、レジーニとラッズマイヤーとの距離が縮まっていく。


「だが、お前が奪ったものは、星じゃない」


 ラッズマイヤーが脇にアイコンタクトを送った。即座に部下たちが動き始める。

 一人がレジーニの前に立ちはだかり、これ以上進むな、と手をかざした。レジーニはその手を絡めとり、脇腹を蹴りつけた。相手が悲鳴を上げ、体勢を崩したところで更に蹴りを加えて倒す。

 右側から新手が襲い掛かってきた。振りかざされた拳が届くより早く、レジーニの一撃が敵の鳩尾に打ち込まれた。次いで顎に肘を食らわせ昏倒させた。

 後方からの襲撃は、回し蹴りで阻止した。長いあしが鞭のようにしなる。

 三人倒すのに、一分もかからなかった。

 レジーニは、邪魔してきた連中など始めからいなかったかのように、淀みなく真っ直ぐにラッズマイヤーを目指す。

 焦りを見せたのはラッズマイヤーの方だ。それまで下卑た笑みを浮かべていた彼だが、レジーニが顔色一つ変えず部下を沈めたのを見るや、目尻をぎりと引き攣らせた。

「レジナルド、ちょっと見ない間に、なかなかやるようになったじゃないか」

「それはどうも。鍛えた甲斐があったよ」

 短い言葉を交わしている間に、ラッズマイヤーの奥にいた男たちが、一斉に出入り口に向かって走り出した。

同時に、ラッズマイヤー陣営も大きく動きを見せた。男連中の半数がレジーニとエヴァンを囲み、残りを率いたラッズマイヤーは逃走を図った。

 賞金稼ぎコンビも駆け出した。彼らはラッズマイヤーを追うように、同じ方へと走っていく。

 エヴァンとレジーニを囲む男たちが、戦闘体勢に入る直前。レジーニは一人に飛び掛り、跳躍して顎を蹴り上げた。崩れ落ちた身体を身軽に飛び越え、猪突の勢いでラッズマイヤーを追い始めた。

「レジーニ! 一人で行くなよ!」

 大声で呼び止めても無駄だった。耳に届いたとしても、聞き入れはしないだろう。

 その場にはエヴァンと、彼を囲む八人の男たちだけになった。

「まったくよー、むやみやたらと突っ込むなって、いつも言ってんのはどっちだよ」

 ぼやいていると、視界の端に影が映った。突き出されたパンチを半回転して避け、相手の横顔に一発見舞う。その首に腕を巻きつけ、大きく振り上げて地面に叩きつけた。

 背後に気配を感じ、とっさにしゃがむ。抱きすくめようとして空振りした敵を、足払いで倒し、無防備な背中に踵を落とした。

 そのままブレイクダンスのように身をひねって立ち上がり、近づいてきた二人を蹴り倒す。

 勢いをつけたまま、手近な敵の胸部を蹴ってサマーソルト。空中回転の着地寸前、別の男の首に一撃与えた。

 その時、直感にも似たひらめきが、エヴァンの脳内で起きた。怪しい気配のする方向へ顔を向ける。

 残る二人の男が銃を抜き放ち、構えようとしていた。瞬間、エヴァンの細胞装置ナノギアが音もなく目を覚ます。銃を持つ者――武装者と、システムが判断したのだ。

 エヴァンは両手のハンドワイヤーを伸ばして銃を絡めとり、男たちの手の中から奪い取った。

「俺には武器向けない方がいいぜ。制限なくなるからな」 

 没収した銃をベルトに差しつつ、エヴァンは残った敵に睨みをきかせた。

突然変形したエヴァンの指に、男二人がざわめく。

「なんだ、今のは」

「手が変形しなかったか?」

 うっすらと畏怖の念を浮かべる男たち。その眼差しに、少しばかりの優越感を抱く。

「こんなの序の口だぞ。本気出したらこんなもんじゃねーからな。けど一般人には本気出したくない。黙って通してくれりゃあそれでいいよ」

 これは本心だ。彼らの相手などしていられない。すぐにでも相棒を追いかけなければならないのだ。賞金稼ぎコンビの動向も気になっている。

 しかし敵方にも意地はあるらしく、退く様子はない。

 左手の男が殴りかかってきた。エヴァンはパンチをはじくように防ぎ、面食らっている相手の鼻に頭突きを見舞った。鼻血を垂らしてよろめく男を、速い回転を加えた回し蹴りで始末する。

 更に回転し、後方に向けて蹴りを繰り出す。最後の一人が、同じように放ってきた回し蹴りを受け止めるためだ。

 高く振り上げられた状態のまま、二本の脚が交差した。両者の目線が合う。敵はぎょっとして目を見開き、エヴァンはにやりと笑って、少し首を傾けてみせた。そして脚の交差を解き、フェイントをかけてから肩、脇、腿に強烈な蹴撃を与える。仕上げの一蹴で、男を吹き飛ばした。

 エヴァンを阻もうとした八人は、いまや全員地面に横たわり、負傷箇所をかばいながら、呻き声をあげている。

「悪いな」

 先を急ぐエヴァンは一言だけを残し、レジーニを追うために駆け出した。



 朽ち果てた工場の敷地を、銃を手にした男たちが走り抜けていく。

 目標であるラッズマイヤーは、部下たちに囲まれている。

 追うレジーニに向けて、複数の銃口が火を吹いた。とっさに近くのコンテナに身を隠し、銃弾の嵐から逃れる。同時に銃を手に取った。実弾銃ではなく、エネルギー弾を射出するクロセスト銃だ。こちらならば、どの銃よりも弾数は勝り威力も高い。

 その場にはとどまらず、コンテナの森を慎重に進んだ。何人か追ってくるのが分かった。こちらの位置をつかまれぬよう、撹乱しつつ前進する。

 進行方向に敵が姿を見せた。一旦左側のコンテナに隠れ、銃弾をやり過ごす。相手の撃ち方が一時止んだ瞬間、反対側のコンテナに移った。その際敵に反撃し、倒した。

 コンテナ森を縫っていくと、突然一人が目の前に現れた。敵が得物を構えるより早く、レジーニはその手元を蹴り上げ、銃を落とさせた。一瞬ひるんだ隙に髪を掴み、腹に膝を数回食らわせる。呻き声と胃液を吐き出す男を放り捨て、再び走り出す。

 コンテナを抜けた先は、工場の別棟だった。天井の高い、かなり広い空間だ。ここで待ち受けていた三人を、身を潜めつつ銃撃に応戦。一人ずつ接近し、格闘技で仕留めた。

 ラッズマイヤーはだいぶ奥へと逃げたようである。忌々しい思いを抱えながら、廃墟内を縦断していった。

 すると、放置されたままの機材の向こうから、大きな人影がのっそりと現れた。

 柔和な風貌に似つかわしくない、凄腕の狙撃手シューターディーノだった。

「どうも、メガネさん。お久しゅう」

 ディーノは人当たりのいい微笑を見せた。対してレジーニは蔑笑を浮かべる。

「お前たちの目的はもう分かった。ずいぶんと回りくどいことをするものだな」

「これが今回のお仕事なもんで。しかしまあ、こっちの事情をさくっと見抜くとは、さすがですわ」

 ひょいと肩をすくめるディーノ。

「あんたとラッズマイヤーに因縁があるのは知ってます。詳しいことまでは聞いてへんけどね」

「聞く必要はない。そこをどけ、邪魔だ」

「そうもいきませんわ。俺らの目的が知れたんなら分かりますやろ? 体裁が必要ですねん。それに、時間稼ぎも」

「知ったことか。どかなければ排除する」

「願ったりですわ。メガネさん、心中お察ししますけど、ちょっと付きうてもらいます。ホンマすんません」

 す、と構えるディーノ。謝罪を口にしながらも、彼の目つきは本気である。

「謝るな」

 レジーニは銃をジャケットの中にしまい、戦闘体勢に入った。

「後悔するぞ」 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ