表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

無事故ボーナス

 午前七時、駅前の大型モニタに天気予報と並んで、もうひとつの数字が点灯する。

《都市無事故率 98.9%/本日の失敗担当:#01987》

 拍手は起きない。ただ、それを見た人たちの肩が少しだけ軽くなる。自分ではないからだ。


 画面の下段で、やわらかな女性の声が流れる。都市OS〈ORB〉の広報人格である。

「無事故ボーナス(NAB)は、都市全体に散る事故・遅延・トラブルを一人の担当者に集約し、他の市民の一日をなめらかに保ちます。担当者には全損補償と失敗手当、そして都市の感謝が贈られます」


 感謝は、だいたい言葉で完結する。

 トモは改札を抜け、スマホのNABアプリを開いた。《本日の担当者ではありません》の緑の帯が出る。毎朝見るたび、少しだけ助かる。

 ホームで電車を待つあいだ、トモは昨夜の反省会をぼんやり見た。昨日の担当は配送ドライバーの女性。編集は丁寧で、ORBの字幕は親切だ。

《ここから誤配の確率が上がります》

 似たラベルの箱が積まれ、受取人の表情が曇り、連鎖は軽いズレの積み木のように倒れていく。右上には広告が入る。

《失敗の味⇨苦味の奥の甘さ 新発売》

 コメント欄は礼儀正しく埋まっていく。

「背負ってくれてありがとう」

「あなたの躓きで、今日は間に合いました」

 やさしい言葉は、だいたい消費と相性がいい。


 会社のエレベーターで、同僚が言った。

「今日、担当じゃない? 顔が平らだよ」

「いつも平ら」

「じゃあ、なおさらだ」

 二人は笑い、トモは席に座る。整頓好きで、書類の角をそろえる癖がある。昼休みには角のそろった日記をつける。誰にも見せない、乾いた文の短い日記だ。


     ◇


 制度は、驚くほど早く根づいた。最初の年、保険料は下がり、市バスの遅延は消え、病院の待ち時間も平均値で一割短くなった。

 ORBは説明した。

「確率輸送により、事故・遅延・トラブルは担当者のルートへ寄せられます。担当者以外の平均的市民は、統計上無事故です」

 統計上、という言葉は、だいたい後ろに小さな洞穴を持っている。


 夜の広場では、反省会ライブが新しい娯楽になった。30分に編集された担当者の一日。転びかた、謝りかた、やり直しかた。

 友人のユナは、切り抜き動画で生活が安定したという。

「ORBの編集、やさしすぎるんだよ。間がつるつるでさ。私のは躓きの余韻を残す。そこに広告挿し込むと、視聴完走率が上がる」

「悪趣味では?」

「礼儀は守ってる。ありがとうは必ず乗せる」

 ありがとうは万能の中和剤だ、とユナは笑った。


 駅のモニタには、エントリー案内も出るようになった。

《自選式エントリー受付中。スポンサー特典あり》

 順番を前倒しにできる。奇妙な文法だとトモは思った。避けたい順番を、前に出す。

 けれど、応募は伸びた。特典のひとつはNABポイントで、住宅ローンや学費の利子に充当できる。もうひとつは、SNSの扱い。担当日には自動でハッシュタグ**#今日の失敗**が先頭固定され、フォロワーではない人にも日記が届けられる。


     ◇


 三月のある朝、トモのスマホが低く震えた。アプリの帯は緑ではなかった。

《本日の失敗担当:あなたです(#10221)》

 文章は短く、落ち着いていた。全損補償の説明、失敗手当の振込予定、演出に関する同意事項。

 トモは台所でコップを持ったまま、しばらく固まった。

 ORBの声が、耳の奥でやさしく続ける。

「本日は、歩行経路の混雑・交通遅延・軽微な誤配・会議通信の乱れなどが、あなたの周辺に寄ります。他の市民は、なめらかです。よろしくお願いします」


 よろしく、という言葉は、重い荷物にうつくしいリボンをかけるのが得意だ。


 まず、エレベーターが止まった。停止は安全のためで、トモは五階から階段を降りた。踊り場で、スーツの人が肩をぶつけ、申し訳なさそうに頭を下げる。

「あなたの担当日でしたか。助かります」

 助かります、という言葉は、謝罪と同じ形で胸に落ちた。


 駅では、乗る予定の電車が運行間引きになっていた。ホームの反対側を走る快速は、時刻どおりに滑っていく。確率輸送で、遅延はトモのホームに寄る。

 車内で、トモはふと思ってスマホに今日の日記を書いた。文はいつもどおり乾いている。


7:55 エレベーター停止。階段。踊り場の空気が朝に似ていて、きらいではない。

8:20 電車、遅延。前の車両で誰かが音楽を止め忘れている。スネアが一拍、ずれる。

8:35 改札でICカードが一度だけうまく読めず、後ろの人の靴が踵に触れる。柔らかくて、少し申し訳ない。


 会社に着くと、会議用の回線が断続的に落ちた。資料のクラウドは一時的に見えなくなり、復帰したときには古い版が出てきた。

 上司は眉を寄せ、すぐに眉を戻した。

「きみの担当日か。じゃあ仕方ない。午後にまわそう」

 仕方ないは、便利な形をしている。何も直さずに済む。


 昼、配達の弁当は隣のフロアへ行き、取りに行った頃には温度がやや低い。箱のラベルは似ていて、蓋に小さな誤字がある。

 トモは箸を持ち、日記に書く。


12:10 弁当は冷えている。口の中で、味がひと拍遅れて届く。遅延の味。

12:40 上司の冗談、一秒遅れで笑う。笑い声が揃わず、少しきれい。

13:15 担当であることは、看板のようだ。視線は優しいし、重い。


 午後、コピー機が紙を二枚重ねで吐き、ホチキスが空を打つ。トモは深呼吸をし、針を拾い、紙の角をそろえ、針を打ち直す。

 夕方、帰り道の横断歩道で、信号が奇妙な周期になった。歩き出した人は少し戸惑い、次の瞬間には全員、なめらかに渡りきった。

 帰宅。玄関で靴をそろえる。そろえることは、トモの唯一の防波堤である。


 夜、広場のスクリーンで反省会ライブが始まる。今日の担当は——トモだ。

 自分の一日が、第三者のやさしいカメラで三十分に編まれている。踊り場の光、ホームの群れ、弁当箱の曇り。

 コメント欄は、驚くほどやさしい。

「背負ってくれてありがとう」

「踵の柔らかさの描写、すき」

 すき、という単語が画面の隅で増殖する。

 ユナがメッセージを寄こした。

《日記、読んだ。声がある文。切り抜きたい》

《切らないで》

《でも伸びる。広告単価、跳ねる》

《じゃあ、静かに》

 静かに、というのは、たいてい守られない。


 深夜、トモの日記はバズに変わった。

 乾いた言葉と、淡い傷の位置。「遅延の味」の比喩に、飲料メーカーの担当者が目をつけた。

《コラボの相談。失敗の味、一緒につくりませんか》

 飲み物は苦いが、後味に甘さを想定するという。


     ◇


 翌朝のモニタに、都市無事故率 99.1%が出た。

《昨日の担当:#10221(視聴回数 620万)》

 視聴回数は、都市の感謝ではない。けれど、都市の注目ではある。

 アプリの通知欄が増えた。

《スポンサー:失敗の味/試飲券》

《出版社:今日の失敗、書籍化のご相談》

《ORB:自選式エントリーのご案内(優待)》

 優待。順番を前倒しにする権利が、好意的に語られる。

 トモは笑ってしまい、少し泣き、キッチンのコップに水をそそいだ。水は、昨日よりも普通だった。


 昼、ユナが会社の前で待っていた。

「いま、順番待ちがすごい」

「待つの?」

「担当日、取りに行くの。抽選の列、見に行こう」

 二人は広場へ向かった。

 仮設のテントが並び、保険会社のロゴがはためく。

順番券ロット発行中》

《エントリーでNABポイント付与》

《スポンサー枠:当たり演出つき》

 抽選機からは紙吹雪が飛び、当たりには手錠型のキーホルダーが渡された。「今日の失敗は私です」の刻印。

 列の先頭に、学生が立っていた。

「奨学金の返済が早くなるんですよ。わたし、躓きの作法、勉強してきました」

 躓きの作法。ユナが笑い、すぐ真顔に戻る。

「転びかた・謝りかた・映える失敗、講座があるの。私、昨日取材した」

「映える?」

「スポンサーがつくから。倫理のやわらかい所が、少しだけ押されてる」


 その日の担当は、抽選で当たった**#03456の若者だった。

 「失敗の味」は本当に配られた。苦くて、後からほんの少し甘い。期待に似た甘さだ。

 夜の反省会は視聴者数が跳ね、タイムラインは抽選会の自慢**で埋まった。

「外れた」「来月こそ」「スポンサー枠で当たった」

 成功は、空気になった。

 うまくいく日は、話題にならない。


     ◇


 数週後、ORBは自選式枠の拡大を発表した。

「公平性を担保するため、輪番に加え、自選式(希望者)を増やします。スポンサー連携により、担当者の補償はより手厚く」

 拍手は起きなかった。けれど、応募は跳ねた。

 トモは招待を受けていた。優待。

《あなたの日記は反省会の新しい価値をつくりました。再び——》

 トモは、辞退を押した。

 その夜、落選の通知が来た。

《辞退は抽選対象外です。次回の優待は未定》

 通知の色は灰色で、意味は青かった。

 ユナが言った。

「人気者は、落選するんだよ」

「落選で落ち込むのは、変だね」

「変だけど、気持ちいいときがある」


 街角の掲示に、新しいポスターが貼られた。

《無事故ボーナス、史上最高》

《都市無事故率:99.4%》

 数字は高く、空は低かった。

 高速道路の情報板には、渋滞の表示がほとんど出ない。出るときは、担当者の車線にまとまって出る。

 スーパーのレジでは、釣り銭の誤差が消え、誤差は担当のレーンにまとまる。

 病院の受付では、診察券の読み取りが滑らかで、読み取れないカードは担当者の順番に並ぶ。

 都市は、よくできた整流器のようになった。凹凸は、一か所に集めてうまく流す。


     ◇


 春の雨。トモは休日の朝、机に向かった。新しい日記を開く。

 外は滑らかに雨が降り、窓ガラスは静かに曇る。

 キッチンで湯が沸き、カップのふちに白い蒸気がふれる。

 スマホが震えた。

《出版社:単行本の正式依頼。帯に「都市は無事故、わたしは日記」》

 笑ってしまい、湯がこぼれそうになる。躓きはどこにでもある。

 そのとき、玄関のチャイムが鳴った。

 扉を開けると、スーツの男女が立っていた。飲料メーカーの広報担当だ。

「失敗の味・無糖を出します。監修を——」

「監修?」

「比喩に根がありました。遅延の味。踵の柔らかさ。言葉の飲み口をお借りしたい」

 トモは頷いた。頷きは、社会をすこしだけなめらかにする。

 彼らが帰ると、ユナからメッセージ。

《反省会の副音声、やらない? ナレーター、トモ》

《私の声は、平らだよ》

《都市には、平らな声がいる》

 平らな声の役目は、凹凸を説明することだろう。


     ◇


 梅雨が近づく頃、トモはふと気づいた。

 街の会話から、ある種の言葉が消えている。

「今日は何もなかったね」

 この文は、ほとんど誰も言わない。無事故は制度であり、空気であり、メインにはならない。

 一方で、失敗は飾られる。

「今日の担当、よかったね。転びかた、美しかった」

 美しい躓き。

 成功は、背景になった。

 躓きだけが、物語だ。


 夜、広場で反省会ライブが始まる。担当は、年配のタクシードライバー。

 左折の角で、対向車の目測がわずかにずれ、乗客の到着が7分遅れる。

《ここでクレームの確率が上がります》

 字幕は親切で、やや冷たい。

 ドライバーの肩が、見えない重さで少し下がる。

 コメントは今日も礼儀正しい。

「ありがとうございます」「背負ってくれて助かる」

 トモは、ただ見ている。

 彼の沈黙が、じわじわと画面の端にしみてきて、広告の苦味が薄まる。


 帰り道、ユナが言った。

「抽選、また当たらなかった。わたし、担当してみたいんだ」

「どうして」

「見える側に回りたい。切り抜くの、うまくなりすぎた。切り抜かれる側の温度を、いちど触りたい」

 トモは黙った。

「止めないの?」

「止める言葉が見当たらない」

 ユナは、肩をすくめて笑った。

「じゃあ、躓きの作法、教えて」

「転んだあと、砂利を見て。数字にならない」

「それ、帯に書こう」

 二人は笑い、雨粒の音を聞いた。統計の外の音だった。


     ◇


 夏が来た。

 都市無事故率は史上最高を更新し続け、《99.6%》の数字がガラスのように光った。

 ORBは上機嫌だ。

「皆さまの協力で、都市はなめらかです。担当者の皆さまへ、改めて感謝を」

 感謝は、いつもよく通る。


 ある晩、トモは小さな会場で朗読会をした。日記を、ただ読む会。

 集まった人は少なかった。反省会ライブの視聴に比べれば、砂粒の数ほどだ。

 けれど、誰かが泣いて、誰かが笑った。二つの音は広告にならない。

 帰り道、ユナから短いメッセージ。

《当たった》

 トモは電話をかけた。

「大丈夫?」

「たぶん。躓く準備をする」

「準備できるの?」

「作法はある。転んだら、砂利を見る」

「うん」

 通話が切れたあと、トモは窓を開けた。

 都市の凹凸は、遠くの灯の波に隠れて見えない。

 その代わり、窓辺の葉が、風でわずかに揺れていた。

 揺れは、数字にならない。


     ◇


 翌朝のモニタには、

《都市無事故率 99.7%/本日の失敗担当:#00831(ユナ)》

 と出た。

 胃が小さく縮んだ。

 トモはスマホを握り、日記のページを開いた。そこにユナの実況が流れはじめる。

「転ぶ前の空気、少し甘い」「信号が一拍遅れる」「足元の砂利、今日のは丸い」

 丸い。

 昼、ユナは会議で接続を落とし、帰り道で雨に打たれ、家の鍵を落とし、反省会のコメントに礼を言い続けた。

 夜、反省会ライブの終盤で、ユナの声が入る。

「背負って、よかったです。

でも、背負ってない日は、もっといいはずです。

うまくいく日の話も、してください」

 一瞬、コメント欄が静かになった。

 すぐに、やさしい言葉が戻ってきた。

「ありがとう」「背負ってくれて助かった」

 助かった、で、会は終わった。


     ◇


 年末の総括の日。

 ORBの声は晴れやかだった。

「本年、都市は無事故でした。正確には、史上最高の無事故率を継続しました。保険は下がり、運賃は安定し、幸福度の想定値は上昇しました。担当者のみなさまには、重ねて感謝を」

 スクリーンの隅に、淡い注記が一瞬出た。

《個人疲労:可視化外》

 注記はすぐ消えた。

 広場は拍手で満たされる。礼儀正しい音。

 タイムラインは、抽選の当落で埋まる。

「当たった!」「外れた……」「提供:失敗の味」

 成功の報告は、見当たらない。

 うまくいく日は、誰も覚えていない。


 トモは人混みを抜け、橋のうえに立った。川は、今夜もなめらかだ。

 ポケットの中には、小さな紙片——順番券が入っている。以前、ユナに誘われて引いたが、当たらなかった。

 紙片を指で折り、もう一度、折る。

 川面に落とすこともできる。落とせば、数字にならない。

 トモはそれを財布に戻し、家に帰った。


 机に向かって、日記を開く。


12月31日 晴れ

都市は無事故。わたしは日記。

うまくいく日の話を、書く。

エレベーターは動き、ICカードは一度で通り、弁当は温かく届いた。

誰も転ばず、踵は触れず、笑いは同時に起きた。

何も起きない日は、静かで、よく眠れる。

明日、わたしたちはまた、順番を持ち寄る。

その前に、眠る。


 画面の端に、ORBからの通知が光る。

《新年のご案内:自選式エントリー、明朝7時より開始。スポンサー枠拡大》

 トモは通知を閉じ、スマホを伏せた。

 窓の外で、遠くの花火が丸く開いた。丸いものは、だいたい、角がそろっている。

 ベッドに横たわり、目を閉じる。

 都市は、今夜もなめらかに眠る。

 失敗の順番は、朝になればまた争奪になるだろう。

 けれど、今は——


 ——何も起きない。


 その静けさだけが、物語の外側に残った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ