表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/15

2章 ②

 雨が降っていた。

 重く、静かに、まるで忘れ去られた記憶が空から落ちてくるように。


 私たちは、王立図書館を出て、隣接する古い回廊にいた。

 “虚構の写し棚”での記録を経て、ラウルと私は、一度、物語の中心から距離を取ることにしたのだ。


 「……嵐になる前に、片付けるべきことがある」


 ラウルがそう言ったのは、王国の外れ、“音のない塔”の記録庫だった。

 そこには、王家が密かに保管してきた“記録にならなかった記憶”の断片が集められている。誰も開かない、封印された棚。


 ──忘却の王国には、もう一つの顔があった。


 表の図書館が“知識を残す場”ならば、この塔は“知識を封じる場”。


 私たちが知った“声なき王”の記憶も、本来ならこの場所に埋葬されていたはずだった。


 「どうしてそんなものを残したのかしら。記録しないと決めたのなら、いっそ焼いてしまえばよかったのに」


 私は皮肉交じりに呟いたが、ラウルはふっと目を伏せて言った。


 「……本当は、誰も忘れたくなかったんだと思います。ただ、それを“言ってはいけない時代”だった。だからこの塔ができた」


 「記憶の墓標……ね」


 彼は無言で鍵を差し込み、塔の鉄扉を開いた。

 その向こうに広がっていたのは、埃の匂いと静寂だけだった。




 棚は、静かに眠っていた。

 誰にも触れられず、何も語られず、ただページを閉じたまま。


 私は棚の一冊に手を伸ばし、その表紙に触れた瞬間、微かな声が耳元でささやいた。


 ──読んで。


 文字ではなかった。

 記録されなかった言葉が、直接心に届くような響きだった。


 その瞬間、胸の奥で何かがきしんだ。


 「……ラウル。わたし、ここに長くはいられない」


 「わかっています。すぐに済ませましょう」


 彼は淡々と資料を読み取り、断片的な情報を繋ぎ合わせてゆく。

 「声なき王」は、本当に存在した。

 彼の統治は僅か三年。記録はすべて破棄されたが、その間、王国の知識体系は大きく改編され、特に“竜”に関する記述が急激に失われていた。


 ──まるで、意図的に竜の存在を歴史から“外した”ように。


 「……やはり、図書竜はこの王国にいたのね」


 「ええ。ただし“共に生きていた”のか、それとも“支配しようとした”のか……まだ不明です」


 私は微かに首を振った。


 「違うわ。“共に読んでいた”。この国の知は、かつて竜と人が共有していたものだったの」


 それは、図書竜と記録者が交わした最初の約束。

 “真理を閉じ込めず、すべての者に開かれた棚に並べること”。


 だがその約束は、王が変わり、時代が進む中で、破られてしまった。

 知識は独占され、言葉は選ばれ、記録は管理されるようになった。


 そして竜は、姿を消した。




 回廊に戻ったとき、雨は一層強くなっていた。

 私は図書館の高窓を見上げながら、ぽつりと呟いた。


 「ラウル。あなたはどうして私に同行してくれるの?」


 彼はしばらく沈黙したまま、濡れた石畳を見つめていたが、やがて口を開いた。


 「……僕は、かつて記録者でした。貴女のように、“真実を記すこと”に命を懸けていた。けれど、ある時、自分の記録が誰かを傷つけてしまったと知って……それから書けなくなった」


 「……」


 「でも、貴女は違う。貴女は記録の先に“物語”を見ている。語られなかった者たちを見捨てない。その姿が……羨ましかった」


 私は静かに頷いた。

 ラウルは記録を、私は物語を。

 私たちは同じ本の、違うページを生きていたのかもしれない。


 「……それじゃあ、あなたもまた、忘れられた記録のひとつだったのね」


 「そうかもしれません。でも、今こうして隣にいることで、また物語が始まるのなら」


 その声に、私はそっと笑みを返した。




 夜、私は記録帳を広げ、濡れた窓辺に腰掛けた。


 この日書き残すべきことは、ひとつ。


 ──忘れられることの痛みではなく、語り直されることで蘇る希望。


 「おかえり、図書竜」


 私はそう心の中で呼びかける。


 まだ出会っていないその存在が、どこかでこの物語を読んでくれることを願って。


 そして私は、次の章をつづりはじめた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ