表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/159

♯5 キツネ幼女と平安の大妖怪たち

 セーラー服の少女はしゃがんで、タモちゃんに手を差し伸べた。


「今朝方のことです。瑠璃色の人型が現れて、救世主かもしれないタモちゃんがこの場所に現れるから、とりあえず行ってくれないか?ってお告げがあったのです」


「とりあえずって、またぞんざいな扱いね!」


 タモちゃんはその手を取って、起き上がる。


「絶世の美女と謳われし女が、こんな嬢ちゃんになってたとはなあ! がっはっは!」


 腹を抱えるバーテンダーの男に、タモちゃんはキッと睨みつけ。


「好きでこんな体になったんじゃないわよ! あんたたちこそ誰なのよ!」


 その鋭い視線を()ぐように、セーラー服の少女がお下げを揺らして、タモちゃんの視界にぴょこんと入った。


「これは失礼。ボクは大竹、大竹(おおたけ)鈴鹿(すずか)です」


「おおたけ……? まさかあんた、鈴鹿山の大嶽丸(おおたけまる)か! 鬼神と云われたあんたが、こんなめんこい容姿になっちゃって! ぎゃははははっ! しかもそのセーラー服(かっこう)はなに? 昔から性別不詳だったけど、相当あの創造主に丸め込まれたのね。元気にしてたぁ?」


「お陰様で」


 大竹鈴鹿が毒気のない顔でにっこり笑う。


「それじゃあ、そっちのおじさんは酒呑童子(しゅてんどうじ)ね!」


「おじさんじゃねえ! また口から火ぃ吹かせっぞ、こらぁ!」


「ほんと久しぶりじゃないの! その見た目からして、鬼族の総大将ではなさそうね。バーテンダーでもやってるの?」


「こっちの世界じゃジュテームってのが通り名だ。今はしがないバーのマスターさ……と、言いたいところだが、理由(わけ)あってケーキ屋をやっている」


「え、その顔でケーキ屋さん? ぎゃはははははーーっ」


「くそっ、笑うな! 売ってるのはアルコールに合う大人のケーキなんだよっ」


「へえ、酒呑童子が大人のケーキ屋さんかぁ。酒好きなのは創造主も完全に取り除けなかったわけだ。スレンダーなのはいいけれど、豪快豪傑なのは受け継いでいるんでしょうね!」


 ジュテームはにやりとして周りを指さした。


「見てみな。嬢ちゃんが寝ている間に、これこの通りだ」


 ゴーレムはおろか、家もろとも粉々に砕かれて、瓦礫の更地が広がっている。


「それはともかく、なんでお前は全裸なんだ?」


 ジュテームに指摘され、タモちゃんは、はっとした。


 眠りに落ちて、妖術で作った服が消えてしまっていたようだ。


「み、見たなーーーーーっ!」


 タモちゃんが顔と髪を真っ赤にしてうずくまるが。


「なにを今さら言ってんだ。隅々まで見てやったが、1ミリたりとも欲情しねえわ」


 その気など微塵もない、といったジュテームのひねくれ顔に、タモちゃんはカチンとキレて。


「はあ? このあたしの色気がわかんないわけ? 妖術であの世に送り返してやろうか、このぉ!」


「幼女術がなんだって?」


「幼女じゃないっ、妖術だーーーっ!」


 まるで年の離れた兄妹ゲンカの勃発だ。


「まぁまぁ、ふたりとも、仲良しさんでいいですね! 積もる話は拠点でしましょ。さあ、帰りますよ!」


 鈴鹿がふたりに手をあてがうと。


 三人は空間のひずみへと掻き消えた。


 その様子を木の陰から窺っていた人影。


 その者も同時にどこかへ掻き消えた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ