表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

152/159

♯19 偽りの記憶・シーン1

 再び、夢幻がタモちゃんたちに別の真実を映し出す――。



 窓をすべて失った家屋の建ち並ぶ街並み。


 緑もすべて焼け。


 黒煙が立ち込めて昼間でも薄暗く、焦げ臭いにおいが漂う町中で。


「この戦争、いつまで続くんだ?」


「知るかよ。さっさと済ませようぜ!」


 迷彩柄の戦闘服を着た男たちが、トラックの荷台に薄汚れた子供たちを抱えては乗せていく。


「孤児は何人だ?」


「今日は18人だな」


 小学校低学年くらいの子供たちを、幌つきの荷台にぎゅうぎゅうに詰め込んで、トラックは走り出した。


 幾時か走ったのち。


「おまえたちの収容所に着いたぞ」


 子供たちが荷台から降ろされて。


「ついてこい」


 コンクリートが剥き出しの、冷たい大部屋に入れられる。


「ここがおまえらの家だ。呼ばれるまで大人しくしてろ。まずは、おまえと、おまえ……、おまえも来い」


 男たちが数人の子供をつれて部屋を出た。


 扉の鍵を閉められて、足音が立ち去っていく。


 子供たちはしばらく黙っていたが。


 ひとりの少女が。


「あたし、ロナ!」


 となりの女の子たちに話しかけた。


「アンネッタよ!」


「わたしはビアンカ!」


 会話をして少し緊張がほぐれたのか、少女たちは微笑み合った。


「どこに連れてったのかな」


「きっと里親の面接よ」


「みんな戦争孤児だもの」


「ふうん、アンネッタもビアンカも賢いね!」


「前に似たような話を聞いたから」


「優しい里親だったらいいな」


「ねえ、どんな親が来てるのか、見に行ってみない?」


 ロナが扉に駆け寄るが。


「鍵がかかってる!」


 扉は開かなかった。


 するとアンネッタとビアンカが。


「来て! 窓が開いてる!」


「ここから出られそう!」


「ナイス!」


 ロナたちは窓から外へ出た。


 するとすぐに。


「なに? この変なにおい」


「あっちから臭ってくる!」


「行ってみよう!」


 建物に沿って走り出す。


 そして突然!


「伏せて!」


 ロナの警告とともに、アンネッタとビアンカが建物に寄り添って地面に伏せると。


 窓が開いて、誰かが顔を突き出した!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ