表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/26

二十話 後輩、仕掛ける。

 「先輩」

「何や」

「返信くれるのは嬉しいのですが。なってません!」

「何が?」

「これが女の子に送るメッセージですか?」

「何がだ?」


 萩野が画面を向けて来る。

 場所はバイト終わりの休憩室。さっさと退散しようと思ったが、萩野の着替えの方が早かった。女子の方がかかると思っていたのだが。

 いや。髪を結っていないという事は、服だけ着替えてさっさと出てきた、といったところか。


「なんで、あぁ、とか、そうだな、とか、良いんじゃないか? とか、適当な相槌しか返ってこないのですか?」

「返しているだけマシだろ」

「むっ……否定できないですね」

「だろ」


 いい加減、こうして普通に話していることが理解できない。

 多少は関係を維持する努力というものを始めたとはいえ、こいつが俺に積極的に構う理由など、もう無い筈だ。

 わりとクズだと思うぞ、自分でも。


「先輩、今日はどうしますか?」

「どう答えても無理矢理でも連れていくだろ、お前」

「いえ、そろそろ芸が無いと思いまして」

「まぁな」


 足は止めない。

 ここで足を止めたら負け……何と戦っているんだ?

 俺は、何と戦っているんだ?


「どっか行くか?」

「い、良いんですか? ちょ、ちょっと待ってくださいね?」


 自分の行動指針のブレを感じる。

 見つからない。


「じゃ、じゃあですね。そうですね……あれ、どこ行きたいのだろう。私」

「ここでお前が悩むのかよ」

「えっと、えーっと」


 待ってることにする。今この瞬間、この時が大事な気がした。


「そ、そうだ! 先輩、夕飯はまだですよね?」

「あぁ」


 何かを思いついたのか、萩野はどこかに電話をかけ始めた。


「では、少し待ちましょうか」

「おう」


 この時点で何を呼んだのかはわかった。

 車が必要な場所に行く気なのか。

 そしてしばらく。見るからに高いと、車に関しての知識が少ない俺でもわかる車が来た。


「では、乗ってください」

「あ、あぁ。失礼します」


 何だ、これは。動き出したのに気づかなかったぞ。


「どこに連れて行く気だ?」

「私の家です」

「は?」


 待て待て待て。何をされるというのだ? いきなり家庭訪問だと。

 俺の頭の中でスーツ姿に日本刀の父親か。着物に薙刀の母親とか。そんな幻想が舞い踊った。


「先輩、顔色悪いですが? 大丈夫ですか?」

「いや、大丈夫」

「緊張しているのですか? 先輩。可愛いですね」

「あのなぁ」 


 ため息を一つ。

 やたら広い車内で、密着しかねない勢いで席を詰めてくる後輩。

 空間の無駄遣いである。


「ねぇ先輩」

「太もも撫でるな、気持ち悪い」

「そ、そんなに嫌がらなくて良いじゃないですか!」

「いや、流石にビビるぞ。お前、デレさせるとか言ってたが、やってることがわりとおっさんのセクハラじゃないか」

「おっさん……私、おっさんですか?」

「おう」

「そんなぁ」


 身体一つ分の距離が空いた。

 信号待ちなのか、車が停まる。ちらりと、運転手がこちらを見た。目が合う。優しく目が細められる。

 逆に緊張するのですが。

 そして、再び車が停まる。扉が自動で開いた。


「ありがとう」


 萩野はそう言って降りる。俺もそれに習う。


「うわ、でかっ……」


 豪邸だ。とりあえず、敷地が広い。

 家は二階建て、なのだが、横にもデカい。何部屋あるんだ、これ。


「あっ、こっちです」

 すれ違う給仕服を着た人たちが立ち止まってお辞儀していく。

 変な汗をかいてしまう。こんなの。

 俺はこんな風にされるような立派な人間じゃない、声を大にしてそう叫びたくなるのだ。


「ここ、私の部屋です。そうですね、ここで待っていてください」

「いや待て。客間あるだろ。いや、良い。廊下で良い。俺を立派な部屋で待たせないでくれ! いや、廊下も駄目だな。そうだな。俺は帰る。帰らせてもらおう。そうだ、適当なレストラン寄っていくか? それが良い、そうしよう」

「うるさいですよ。ほら、さっさと入る」


 そうだ、俺はこいつに力勝負で勝てないんだった。

 部屋に放り込まれ、扉が閉まる。外から鍵をかけられる音がした。

 あぁ。女の子の部屋だ。

 朝倉の部屋を思い出した。あいつの部屋、どうしてか良い匂いがしたな。

 天蓋付きのベッド何て初めて見た。

 絨毯が敷かれ、座り心地のよさそうな椅子がある。

 自然と目が行ったのは衣装だな。すぐに首を振る。それは最低すぎる。

 否。女性の部屋は何処を見ようと罪になる気がする。


「理不尽だ」


 そう呟いて。開き直る。

 選択肢は三つ。

・ここで立ち続ける。

・大人しく椅子に座る。

・いっそのことベッドにダイブ。


「嫌。無いわ」


 流石に無いわ。絶対後悔する奴だ。特に最後のは。

 なら、リスクが低いのは……。

 くっ、妙に生活感があるから、どうにも動き辛い。

 萩野はいつもそこで寝て、そこで着替えて、疲れたらそこに座って、勉強はその椅子に座ってその机を使っている。この絨毯の上を歩き回っている。

 触っただけで首を撥ねられそうだ。

 考えるのをやめた。

 もう、どうにでもなれ。

 ふらふらと、ベッドの方に向かう。


「いや、落ち着け、俺!」

「先輩、そこで何をしているのですか?」

「あぁ、萩野。これはだな、そうだな」


 俺が今いる場所はベッドの目の前。さて、どう言い訳したものか。


「そんなに興味あります?」


 飲み物が乗った盆を机に置くと、萩野は扉に鍵をかけ、こちらに歩いてきた。


「な、何をする気だ?」

「大丈夫です。私も初めてですから」

「な、なにが?」

「女の子の口から言わせる気ですか? ちなみに先輩は攻めるのと攻められるの? どっちがお好みで?」

「待て、よし。落ち着こう」

「大丈夫です。人払いはしてあります。一時間は余裕がありますよ」


 ベッドの方に押そうとする萩野と押しとどめようと全力の俺。

 あぁ、この暴走した後輩を止める手段よ……。




 「お前、俺が本気で襲いだしたらどうするつもりだったんだ?」

「先輩ならどうせヘタレると思っていましたから」


 途中で「うっそー」とか言いながら、さっさと椅子に座ったバイト先の後輩は、そう言ってにんまりと笑った。


「信頼と受け取っておくよ」


 プラスに解釈しないと精神が保てそうにない。


「でも先輩。ほら、現に何も起きていないじゃないですか?」

「そうだな。あぁそうだ。本当にお前の将来が心配になるよ」


 からかうために何てことしてるんだ? 本当、末恐ろしい。


「俺以外にするなよ」

「あら、束縛が強い男は嫌われますよ」

「既に嫌われるような人間だからな。なんてことない」


 さて……。

 どうやって帰宅する流れに持って行こう。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ