表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/26

十四話 女子会

 女子会。

 それは、なんだろう。多分、今ここにいる三人は誰も経験したことが無い。

 だがまぁ、この状況は、女子会と呼ぶには相応しいのではないだろうか。

 場所はミート&ベジタブル。史郎と萩野ちゃんのバイト先。

 そこで私たちはピザとフライドポテトを囲んで座っている。

 言い出したのは私。朝倉志保。

 対面に座るは久遠奏。斜め向かいに萩野結愛。

 一言も喋らない、誰も料理に手をつけない、そんな何とも言い難い状況。


「お客様。こちらはサービスです」

「えっ、母さん」


 萩野ちゃんの声に顔を上げる。そこには何とも、優雅な人がいた。

 萩野ちゃんを少し大人っぽくした、みたいな。うん。それだ。


「何悩んでるかはわからないけど、若いのは若いのらしく、ぶつからなきゃ。ぶつかり合わなきゃゼロのまんまよ」

「……母さん、それ、熱血サッカー少年の話じゃない?」

「結愛はそれに何を学んだのよ」

「母さんが好きだから、見せられてただけなんだけど!」


 萩野ママはさっさとカウンターに戻り、グラスを磨き始める。常連さんだろうか、そんな萩野ママに話しかけるお客さんもいる。

 雰囲気が少しだけ緩まった。


「全くもう……」


 そう言いながら、萩野ちゃんはピザを切り分ける。


「この時間に、高カロリーなものを食べるのも、罪悪感が凄いね」


 眼鏡の位置を直し、切り分けられたピザを食べる久遠ちゃん。私もそれに習う。


「やはは。運動すれば良いのだよ」


 努めて明るくそう言った。


「誘ったのは志保さんです。そろそろ本題に入ってもらっても良いですか?」

「良いよ」


 そう、思い出した。私が、少しお話しない? と言ったんだ。


「私さ、実を言うと二人のことよく知らないわけで。あーいや、萩野ちゃんとは一回お出かけしたし、久遠ちゃんとは元同じクラスだったしで、知らないというわけじゃないんだけど、だから、仲良くなりたいなぁ、何て」

「それは良いですけど、ではそうですね、質問形式にしますか。私と久遠先輩がチームで、朝倉先輩に質問をする。朝倉先輩は私たちにそれぞれ一回ずつ質問する。所でしょうか」

「うん。それで。じゃあ、最初はそちらからどうぞ」

「わかりました。では、九重先輩と付き合っていた時、九重先輩はどんな感じだったか、お聞かせください」

「そうだねぇ……今と比べる感じで言うと、もう少し素直で、言動ももう少し穏やかだったかな。後は、何だかんだ良い人」

「そんなことは私たちもわかっていますよ。二人きりの時の話です」

「二人きり……そうだねぇ、献身的な甘えん坊、かな」


 正直にそう言った。


「えっ?」

「えっ?」


 二人の反応を見て思わず笑ってしまう。私しか知らない、彼の一面、私が彼と友達のままでいようと思い直した理由。


「私には、彼を支えきれなかった。史郎はね、私に甘えさせてもらう、それしか求めなかった。それ以外は、何にも求めなかった。キスも、エッチなことも、何にも。そして、彼はなんでもしてくれたの。頼んだら、何でも」


 そう、何でも、怖いくらいに、何でも。

 二人の真剣な面持ち。口を開く。続きを話そう。

 私の頼みに応えなければ、何て強迫観念でもあるのか、そう聞きたくなるくらいに。

 だから私は、嫌な女でもある。


 受験が終わって、春休みに入って、私は彼を振ることを選んだ。最悪のタイミングだ。受験勉強で散々面倒を見てもらって、その末だ。利用するだけして捨てた、そう言われても仕方がない。


 でも、私には耐えられなかった。

 彼はきっと私のために何でもしようとする。私と会うのを毎日の楽しみにして、私に喜んでもらうのを至上の喜びにして、甘えるという見返りしか望まず、私に尽くし続ける。

 そんなの、壊れる未来しか見えない。

 私は、怖くなった。だから、逃げた。


「どうなるか、何て考えなかった、彼が。私に尽くした結果壊れた、という結末だけから逃げたかった。だから、彼が普通に駅に現れた時、嬉しかった。普通に生活しているって。今とても捻くれてるけど、それでも私は嬉しいの」


 最低だ、私は。

 私は、逃げただけだ。


「重い彼氏から逃げたくて振った、と言ったところですか」


 萩野ちゃんの容赦のないまとめ方。でも、決して間違えていない。だから頷く。


「重いの方向がなんかイメージと違うね」

「そうだね」


 折角緩んだ雰囲気がまた重苦しくなる。

 もう女子会、何て言っていられない。


「ねぇ、二人は、今の捻くれた史郎、どう思う?」

「私は、あくまで恩を返したいだけ」

「私は、あの捻くれた先輩がデレたらどうなるか気になるだけ。だけど、今先輩から聞いてしまいましたから、目的が変わりました。私は、先輩を育てたいです。真っ当になるように」

「ん、そっか」

「久遠先輩はストーカーを控えた方が良いかと」

「ストーカーじゃありません。有効な恩返しのためのリサーチです」


 息を吐く。

 うん。これで良い。

 この二人がいるなら、史郎は、大丈夫だ。

 うん。大丈夫。

 

「それで、朝倉先輩は、九重先輩のことまだ好きなのですか?」


 気を抜いてポテトに伸びた手が止まる。


「どうかしたのですか? 朝倉先輩」

「それは……」


 どうなのだろう。

 私は、何で彼の告白を、受け入れたのだろう。

 彼が、私を好きだというのは、本人から、何回も聞いた。でも、私は彼に、一度でも好きと言ったのだろうか。

 記憶をたどっても、該当する記憶が見つからなくて。

 ポテトを齧った、まだ冷めてはいない。

 結構な時間は経った気がするのに、まだ温かい。


「先輩?」


 萩野ちゃんの顔を見た。

 久遠ちゃんの顔を見た。

 二人の眼は、私を真っ直ぐに捉えていた。

 頭が回らない、考えるのを拒否している。


「わからない」


 出した答えはとてもとても残念なものだった。


「わからないのに付き合っていたのですか?」

「萩野さん、ストップ」


 頭が真っ白になって、口の中が渇いて、言葉が喉から出てこなくなって、ただ二人が何かが言っているのが聞こえる。


「志保さん、志保さん。大丈夫?」

「えっ、あっ……どう言い繕っても、私が史郎を傷つけたのには、変わらないから」

「そんなの言い訳ですよ。朝倉先輩の気持ちは朝倉先輩の気持ちです」

「……ん、そうだね」

「ゆ、ゆっくりで良いから」


 久遠ちゃんが慌ててそう優しく言葉をかけてくれる。

 うん、焦っては、わかることも、わからなくなる。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  ポテトを齧った、まだ冷めてはいない。  結構な時間は経った気がするのに、まだ温かい。 この文めっちゃ好きです。これはまだ気持ちが冷めてないことの暗示?そうじゃなくても何か…こう…言…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ