表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/14

人類防衛軍VS病魔

 学生達が無事建物に退避して、十人程度の人類防衛軍しかいない渋谷駅のロータリーにて。

 バッサバッサと黒い羽根を上下させながら、青い空から舞い降りてきたのは、天使でも悪魔でもなく――虎だった。

 黒と紫色の縞模様で、腹の部分が白。トラックと見紛うほどの規格外な巨躯。人間の頭を丸呑みできそうなでかい口を開けて、鋭い牙を覗かせている。その口から、低い唸り声が漏れる。額には、ビー玉より一回り大きい透明な玉が埋め込まれていた。

 カナハは、虎という生き物を生で見た事はなかった。人間以外の動物は全て、大災害があった後、死んだとされていたからだ。

 しかし、生で見た事がないカナハだが、生物の教科書では虎の姿を見た事があった。

(でも、あれは、教科書の虎と明らかに違う……!)

 黒紫色の化け物は、四本の足でバスの上に立った。「GRYAAAAAAAAAAAAA」と耳を劈くほどの咆哮を上げると、新人類防衛軍達へ次々と襲い掛かる。

 カナハも応戦しようとしたのだが――

「ヒィイイイイイイイイイイ! びょ、病魔だあああああああああああ! た、助けてくれえええええ!」

 陽炎が突如叫ぶと顔を真っ青にしてバイクの上で縮こまり、左腕を押さえながら、「痛いよっ……痛いよっ……」と涙を流している。

 いつも笑顔を浮かべている彼の、こんな姿を見るのは初めての事だった。

「陽炎くん! 一体どうしたの!? って、えっ……!? どうして肘から先がないの!?」  

 彼の側に寄ったカナハは、そこで初めて気づいた。半袖の制服から伸びているはずの陽炎の左腕が、肘から先が失われていたのだ。

「危ない、カナハッ!」

 突然突き飛ばされて、カナハはまともに受け身を取れずに地面を転がった。

 直後、カナハが立っていたところに、虎型の病魔が旋風を巻き起こしながら、突撃したのだ。地面が抉れ、破片が飛び散り、その一部がカナハの顔を横切る。瞬間、頬からすーっと血が垂れた。切ってしまったようだ。しかし、傷は浅いようで、痛みはない。

「二人とも平気っ!?」

 叫ぶと、その時、ブロロンッ――と遠くの方でバイクのエンジン音が聞こえ、「こっちは平気だから! あんたは大丈夫なの!?」と声が返ってくる。逃げ切れたようだ。

 安堵するのも束の間、ぐるりと方向転換した虎は、獰猛な赤い瞳をカナハに向ける。

 口を空けて、血のようなグロテスクな赤い舌を出す。その舌の先から涎がだらりと垂れてコンクリートに落ちると、じゅわりと音を立ててコンクリートが溶けた。

「逃げなきゃっ……!! ……痛っ!」

 起き上がり走ろうとしたのだが、足にピシっとした痛みが走る。地面に突き飛ばされた拍子に、足を捻ったらしい。苦痛で顔が歪む。

「誰か助けてっ! 足を捻って動けないの!」

 必死に助けを呼ぶも、十人程いた人類防衛軍達も、虎との戦闘で傷を負って動けなくなっていた。

「GYAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA]

 と虎は天に向かって叫び、カナハの元へゆっくりとした足取りで近く。そして、鋭く尖った爪を生やした前右足を天高く振り上げ――

「《暴飲暴食(グラント)》――対象はバス一台。わたしの壁となって!」

 ――るよりも早く、カナハは能力を発動する。ロータリーに止まっていた無人のバス一台がカナハのところへ――まるで磁石に吸い寄せられかのように勝手に飛来すると、そのバスはカナハと虎の間にすっと割り込む。まるで、カナハを守るように。

 振り下ろした虎の足は、バスを真っ二つに壊した。ガラスや機体の破片が飛び散り、カナハにそれらが降り注ぐ。

「きゃっ!」

 悲鳴を上げて、咄嗟に頭を両手で覆う。手の平サイズのガラス片が、カナハの腕に刺さり、激痛が走る。

「だ、誰か……! 助け、てっ……!!」

 何度目かの応援要請を呼ぶも、それに応えてくれる人間は未だに現れないのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ