表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/47

魔王の都の可愛らしい家



 ✳︎ ✳︎ ✳︎



 兄二人が、思い悩むほどに、問題が大きいなんて知りもしない私は、可愛らしい家の前にいた。

 もちろん、弟のルシードが、暴走しているなんて知る由もない。


 なんだろう。乙女ゲームの世界だと思っていたけれど、ここはおとぎ話の世界だったのだろうか。魔王もいるもの。

 でも、魔王の国の首都だわ? どうしてこんなに可愛いの。


 扉を開けると、この家の使用人たちに出迎えられる。でも、なぜだろうこの違和感と既視感は。


「おかえりなさいませ。旦那様、姫様」


 そう、ここにいる使用人たちは、みんな獣人だ。たぶん、ケモ耳が見えない人も、雰囲気からして人族とは違う何かしらの血を継いでいそうだ。


 ――――その中でも、私の視線を釘付けにしたのは。


「ミミルー!」

「姫様!」


 我を忘れて走って、その体に抱きつく。

 お別れした時は、あんなに小さかったのに。

 今は、平均よりは背が低い私と同じくらいの背丈だ。


「……どうしてここに」

「三年前から、こちらにお世話になっています」

「三年前……」


 王立学園の下見をしていたときに、危うく売られそうになっていた彼女を助けたのが、私たちの出会いだ。ミミルーはその後、故郷に帰ったと聞いていた。


 誰から? そう、ディオス様から。


「ディオス様に、連れられてきたの?」

「そうです。姫様」

「……無理矢理?」


 まさか、ミミルーまで巻き込んでいるなんて。

 ますます、ディオス様の考えがわからなくなる。


「……ここは、私みたいな人間には、楽園です。それにここにいる使用人は全て、旦那様と姫様に助けられた者ばかりです。全員、ここに居たいと希望していますよ」


 私の視線は、彼女の頭に。猫のような三角の耳が、ぴょこんと揺れている。そう、ベールンシア王国では、いつも目深にフードを被っていたミミルーが、その耳を露わにしている。


 周りの使用人たちも、それぞれの身体的な特徴を隠すこともない。そういえば、以前助けた人が何人かいるようだ。


 他の人も、ディオス様が、助けた?


「……さ、積もる話もあるでしょうが、この後、お会いしなければならない方がいます。その格好のままというわけにも行かないでしょう」


 先ほどまで無言でいたディオス様が、口を開く。


 ふと、自分の格好を見れば、ディオス様のマントを巻き付けて、部屋着のままだった。

 転生前の感覚を持ってしても、人前に出ていい姿ではない。


「お任せください! 私、姫様の専属侍女として、この三年間厳しい特訓を受けてきました! ようやく、お役に立てます」

「えっ、あの」


 厳しい特訓を受けてきたという割に、私の手をグイグイ引いてくる。ミミルーらしい。


 直後、お風呂に投げ込まれた私は、高級な石鹸とオイルで磨き上げられる。辺境伯家は、基本自分のことは自分でする主義。転生前の価値観も相まって、手伝ってもらうのは気恥ずかしい。


 石鹸は、ディオス様みたいな、屋上庭園の甘くて爽やかな風みたいな香りがした。もしかして、愛用の品なのだろうか。ようやく解放されて、湯船にブクブクと口元を沈める。


 なぜだろう、その香りに痛くなるほど、胸が高鳴るのを感じた。



最後まで読んでくださってありがとうございました。


下の☆をクリックして評価いただけると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ