12/12
後書き・主要参考文献
【後書き】
読み物としても楽しめるようにはしています。創作のお供としても読み物としても役立ちます。
かなり内容も薄く、ほとんどの項目では解説がありません。ぶっちゃけると、本作を作るのにかなり疲れました。なので、くわしい解説は省いちゃいました。ご了承ください。
それと、主要参考文献の『戦国古文書用語辞典』。ほとんどこの辞典が参考文献なんですが、かなり厚い本でした。700ページあって、しかも値段は6000円。読むのも一苦労でした......。まあ、小和田哲男さんが監修なんでハズレはないと思って手に取りました。
【主要参考文献】
鈴木正人編 小和田哲男監修『戦国古文書用語辞典』東京堂出版
鈴木眞哉『戦国時代の大誤解』PHP研究所
平林純『信長もビックリ!?科学でツッコむ日本の歴史~だから教科書にのらなかった~』集英社




