表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

(600文字の提案)運営への感想カスタムの提案

感想欄のカスタムの提案を考えてみたので垂れ流す。



現状、感想欄は「良い点」と「気になる点」と「一言」の3種類だけ。

そして作者が変更できるのは、「感想を受け付ける」と「感想を受け付けない」と「感想を受け付ける(ログイン制限なし)」の3種類になる。


まず、「気になる点」を細分化してほしいと思う。

「物語で気になる点」「誤字や表現の誤用などの気になる点」の2つにだ。

これは前者に対し、後者はたいがいの作者が感想返しをしていたりするので、本当に求めていると解釈したためだ。


次に「一言」を細分化してほしい。

「つぶやき」と「一言」だ。だらだら見ていると答えを求めている「一言」と求めていない「一言」があることに気づいた。後者は「つぶやき」と記載してもらえれば、作者がスルーしやすい。


以上から、

「良い点」「物語で気になる点」「誤字や表現の誤用などの気になる点」「つぶやき」「一言」の5つに分けてほしいと思う。


そして、個別に感想の受付を設定させてほしい。

「良い点」と「誤字や表現の誤用などの気になる点」「つぶやき」だけ受け付けるという感じに。メンタルが弱いけどレスポンスがほしいため「感想を受け付けない」にはしたくない。そんな作者にピッタリの対応だ。

……まあ、「良い点」に悪口書き込む強者が出るかもしれないが、それは運営に通報してくれ。


どうだろうか。


これでぴったり600文字。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 笑いました。良い点だけを受け付ける作者。ある意味ツワモノのような気がします。 個人的な気持ちとしては、誤字脱字のみに返信しているのを見るとイラッっとします。 「返信するぐらいなら続きを書い…
[気になる点] たしかに一言をダラダラ長々と書いてしまう悪い癖があるクパねぇ。呟きと一言を区別して一言は50文字以内とかにすべきなんクパかねぇ。
[一言] アルファポリスは承認制。 つまり、作家の管理している掲示板の扱い。 なので、感想欄というより、コミュニティー板に近い。 作家というのは、ある意味、読者の管理をする存在でもあるので、これは正し…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ