表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

思い出の花 2

サルスベリ

無邪気に咲いて

和む庭

雨風越えて

柔らかな色


サルスベリの花の形も咲き方も優しい色合いもどれも好きで、短歌にしてみました。


穏やかな

花壇賑わう

人と蝶

一陣の風

揺れる秋桜


秋の思い出より、穏やかな気候と相まって非常に印象深いです。


燦々と

真夏の太陽

向日葵を

仰ぎ見る空

果てしなき青


透明感満点の夏空の思い出です、色彩が素敵でした。


咲き並ぶ

白い花弁

水仙の

匂い芳し

故郷模様


綺麗に咲いた水仙の思い出を詠みました。


逞しく

生い茂る葉の

庭ミント

清涼な香に

心癒やして


爽やかな香りで癒やされます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
 初めまして……!  私も短歌を読むので勝手に親近感を覚えてしまい……! お花詠んでいらっしゃるの素敵です、拝読させて頂き有り難う御座います。
サルスベリは、花の形や咲き方、木の感触などがやさしい感じがしますよね。その無邪気さに和む庭の様子が伝わってきました。 人と蝶と風と秋桜と。それらが一体となって醸し出す風景の良さがありますよね。向日葵…
サルスベリ、無邪気に咲く花を見守るような竹目さんの眼差しをも感じられました。 雨風越えて柔らかな色、、印象的です。 わたしも、サルスベリの淡い色が好きです。 賑わいの中に吹く一陣の風に秋桜か揺れる様…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ