表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

代表作 エッセイ

いじめや煽り運転をなくそうとするのは間違っている

 はい、煽りっぽいタイトルでごめんなさい。


 でも、日常私が思っていることの通りです。


 私は高校時代、いじめを受けましたし、車の運転が無邪気だった頃に何度も煽られたことがありますが、


 いじめや煽り運転は必要悪だと思っています。


 なくしてはならないものだと思っています。






 有名な害虫にGさんという方がいらっしゃいます。


 皆さん、Gさんをご存知ですか?


 Gさん、好きですか?


 私は見たら身を守りながら急いで武器を取りに行くぐらい大嫌いです。


 でも、Gさんがいなくなったら、


 スローロリスさんが困りますよね?


 スローロリスさん、ご存知ですか?


 動きがめっちゃノロいくせに、あのすばしっこいGさんを食べることで有名なお猿さんです。


 まぁ、Gさんが絶滅しちゃったら、スローロリスさんも他に食べるものはあるんでしょうけど。


 でも、私は物知らずだから知らないけど、Gさんが絶滅したら、きっと生態系のどこかに異常をきたす。


 だってあれほどたくさん存在するGさんですもん。


 きっと何か、地球にはびこっている意味があるんだ。


 Gさんがいなくななったら人間は食料品を出しっぱなしになるだろうとか。


 殺虫剤メーカーさんが大打撃を食らうことは間違いないし。


 まぁ、エコロジーの考え方の基本ですよね?


 すべての生命には意味がある。





 同じように、


 人間の感情にも、忌み嫌われるようなやつにも意味がある。


 イライラがなければ他人に気遣いをしない迷惑者ばかりの社会になるかもしれないし、


 人を見下すような感情がなければ競争社会じゃなくなって、文明レベルが育たず、宇宙人が侵略しに来てもろくな武器を手に持てないかもしれないし、


 殺意がなければサスペンスドラマがなくなって主婦が退屈するかもしれないし。


 いらない生命体なんてないのと同じように、


 いらない感情もないのだと、私は思っています。







 でもGさんを見たら私は殺します。


 だからといってGさんを絶滅させたら何かよくないことが起こりそうな気もします。


 では、どうするか?


 Gさんを絶滅させるのではなくて、


 Gさんとどう付き合うかを考える。


 それしかないような気がします。







 同じように、


 いじめや煽り運転も人間の感情があるから起こるものなのですから、


 やはりいじめや煽り運転を『なくそう』とするのは間違っている。


 そうとしか私には思えません。


 いじめや煽り運転と『どう付き合うかを考える』ことしかないのだと。


 人間の感情にあるものなのに、それをなくそうなんてしたら、どこかに歪みが出ます。


 ちなみに私の経験なのですが、


 いじめられたことで、自分を知ることが出来ました。『自分はこんなやつだぞ!』と見せることで、いじめられなくなりました。


 煽られたことで、自分の運転を見直して考えることを私はしました。今では煽られない運転(わざわざみんなの邪魔になるところを走らない、広く見て他車の意向を予測する、等)が出来るようになりました。





 もちろん死人の出るようないじめや煽り運転は退治されるべきです。


 それはGで言えば怪獣化したGさんのようなものですから。


 でも、だからといって、いじめや煽り運転を『なくそうとする』のは間違っている。


 私はそう思います。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 暇つぶしに徹底的に煽ってみる。めんどいのでいじめ方面だけ、真面目にねー。 と、言う訳で。実際にいじめが原因で死人が出てんのに「いじめはなくすべきでは無いけど死人が出るようなものは退治…
[良い点] 第一に、とても真っ当な意見だと思いました。 が、同時にとても悲しくなりました。 全ての生命には意味がある……Gとスローロリスの例えはわかりやすかったです。 しかしそれはあくまで食物連鎖の中…
[気になる点] 全体に触れると発散するので一点だけ 「なくしたいけどなくならないもの」と「なくさない方が良いもの」を混同されていると感じました。 個人的にはいじめや煽り運転は前者だと思っていますが…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ