表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/131

暴いてみる



 話し合いは表面上(・・・)、円満に進んだ。


 王の心情を読み取り、最も適切な発言が出るように思考を誘導する。

 今までは恐れて行わなかった他者の心情操作を、彼女は他国の高級官僚に行っていた。


 彼女はこれまで、レンブルク側に舐められるような言動を行い続ける。

 すべてはシナリオ(カンペ)通りに、レンブルクは傀儡のように踊らされていた。


(どうにか油断させるところまで来た。(ちちうえ)とあの人の予定通り、そろそろ札を切る)


 彼女はその後、一つの話題を口に出す。



 ──『異世界人による被害報告』



 その言葉に、レンブルク側が一瞬怯む。

 なんてことはない、自国の召喚者が罪になることをしたら……そう、暗に告げただけのことだ。


 当然、何も含むことのない白い国であったならば、他愛無い会話となるだろう。


(だけど、この国の召喚者はそうじゃない。あの人が全部暴いている)


 レンブルクに派遣された召喚者であるマリクは、炎の見ると興奮する性癖を持つ。


 初めの内はダンジョン内で火を放つことで満足していたのだが、欲を出してダンジョンの外でも火を放ち始めた。


 人を燃やすなどの対象を指定しての放火に感じるのではなく、火を見ること自体に興奮する性癖なのが幸いし、未だに人的被害は一件も確認されていない。


 しかし、物的被害は多大な物となり、国は様々な方法で被害届を出さないように事件を闇に葬ってきた。


 ここ数週間の事件だけでも、二桁を超えていたのだから隠蔽も大変だろう。

 イムはそうした情報を、従魔や奴隷を使って集めさせていた。


 彼女はその情報から作られた資料のごく一部だけを使い、自国に有利な状況を少しずつ形成していく。




 もちろん、レンブルク側も否定はする。

 喉を震わすことも、指に硬直も感じさせることもなく、表情筋も変わらずに彼女と向き合っていた。


 ──だが、内面は丸判りだ。


(色は……怯え、恐怖、狼狽、驚愕。何故分かったと思っているし、想定内とも考えている。こっちの王は知らなかったみたいだけれど、大臣の一部だけが知っていた。全部を統一できていない証拠。カリスマが無い)


 これまでの経験上、貴族というものはやけに高いプライドを有している。

 彼女自身王族であるが故に、そんな貴族たちとは何度も目を合わせる必要があった。


(一枚じゃ足りないなら、もう一枚)


 再び、レンブルクに関する秘密を暴く。



 ──お仕事が上手くいかなかったときは、一度環境を綺麗になさるそうですね。


 ──清掃の方々はとても優秀で、つい先日も遠出をしていたようで……。



 レンブルクを訪れる際、彼女とイムは暗殺者に襲われた。

 捕縛した暗殺者から情報を奪い、彼女たちはそのことを知る。


 曰く、五分五分の同盟を他国と結ぼうとした者を殺した。

 曰く、召喚者の罪を断罪しようとした者を殺した。

 曰く、他国の姫と召喚者を殺し、傀儡の魔道具で洗脳して使役しようとしていた。


 絞り出した情報には、依頼人やその依頼人の主に関する情報もある。



 ……パーティーでいただいたお飲物、とても美味しかったですよ。どちらの領地で御作りになられたので? ぜひ、そのお方とじっくり話してみたいです。



 その領主こそが、彼女たちに刺客を送った者の主であった。

 豊かな農地を持つだけ、そう表に錯覚させて裏で闇ギルドを有する真っ黒な領地。


 この場に居た領主は大臣と目を合わせ、彼女に近づいてくる。


(分かっていたけど、本音が漏れすぎ。王みたいに精神まで完全に制御しないと……私の能力は気持ちを見抜く)


 領主は複数の魔道具を仕込み、あらゆる状況に陥っても対応できるようにしていた。


 中には精神攻撃などを防ぐ魔道具も持っていたのだが、それでも彼女の眼を誤魔化すことはできない。


(そして……来た)


 周囲にざわめきが広がる。

 突如どこからか現れた黒尽くめの集団に驚き、逃れようとしていたからだ。


 刺客の姿に驚くも、他国からの使者を守るために動こうとする重鎮たち。

 知らないのは戸惑う王、予定通りだと考える大半の者たちのみ。


 真実を知るのは一部の官僚──中でも先に挙げられた領主は、魔道具によって信号を送り指示を出していた。


「バスキ王国第三王女……だな? この国のために死んでもらう」


「え、衛兵よ! 王女をお守りしろ!」


 刺客のその言葉に、王はすぐに部屋の外で待機していた兵士たちを呼びだす。

 現れた兵士は即座に武器を構え、刺客へと向き合って戦闘を挑む。


(……茶番、考えが粗末。せめて作戦も統一してほしかった)


 彼女を傀儡にするという考えは、あくまで最後の手……そう考えられている。

 ほとんどの者たちには、恩を売るための茶番だと知らされていた。


(本当は大掃除、すべて私のせいにして行われる粛清。ついでに邪魔な召喚者も殺して、ヴァ―プルにバスキを売ろうとしている……ふざけてる、あの狂った国が思った通りに動いてくれるはずなんてないのに)


 一部の者による国盗り、纏められた資料に記されていた、この出来事の目的だ。

 すべては何者かの望むままに、盤上の駒はただ動いていく。


 そのすべてはすでに二人の狂人に知られ、劇として扱われた。


 舞台は盛り上がり始めたクライマックス。

 彼女の動きにより、最終章の幕が開く。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ