表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/131

クラスメイトの敵を討とう



 否が応でも参加せざる負えなかった。

 ……嗚呼、時間は過ぎ去ったよ、ガキの夏休みのように。


 現在、大迷宮(ダンジョン)の入り口で決起集会のようなことをやっているのだが……拒否権を与えられていない哀れな俺はそれを眺めていた。


 日々楽をするために努力していたはずだ。

 うん、毎日同じようなことをして、ずっとクラスメイトのスキルをコピーするのに励んでいたよ。


 そして、気が付けば一月が経っていた……おいおい、時間の経過が早すぎるだろ!

 俺にゆっくりとする時間をくれよ!


 思えばいろんなことがあった……あったけど回想するのも面倒だし、もう諦めよう。


「行こう、みんな!」


『オォーー!!』


 相変わらず“真理誘導”は効果を発揮しているし、クラスメイトのやる気は満々だ。

 今回は編成もだいぶ纏め、集団での行動となった。


 もうクラスメイトの洗脳は終わっているんだし、たしかに纏めておいても問題ないな。


 俺以外の誰がそれを防げているかは知らないけど、ソイツが批判をしようとしても、数の暴力でどうにでもできるわけだし。


 護衛の騎士もしっかり付いており、前や後ろでサポートに入っている。

 クラスメイトは彼らの指示に従って攻撃をし、少しずつレベルを上げていた。


「さて、俺もやらないとな」


 道の奥の方に出現した犬型の魔物へと、構えた矢を射っていく。

 神聖武具術スキルの補正を受けた矢は、曲線を描いてその魔物へ命中する。


 うん、他のヤツの魔法と同タイミングで。

 ほんの少し先に当たったから、経験値は俺の方が多めに来るな。


「ふぅ……」


 集中して疲れた……みたいな感じにして、俺はゆっくり休憩する。

 仕事はしてるんだから、誰も文句は言えないだろう。


「というか、言う気にならないだろう」


 催眠魔法で騎士の方はすでにどうにかしてあるし、クラスメイトはもともと俺に関わらないだろうから……問題ないな。


 面倒な和弓女子に関しては、ユウキといっしょに行動しているのでバッチリだ。

 俺の矢が飛ぶ度に、ちょくちょくこっちを向くのは止めてほしいけどな。


 さて、もうちょっと冒険しよう。


  ◆   □  5階層  □   ◆


 魔物を狩り尽くし、ついに目的地へ辿り着いた俺たちを待っていたのは、ヒ……ヒラリ君を地下へと落とした龍であった。


 だが、彼らの意思は変わらない。


「行くぞ! ヒデオの敵を討つために!!」


『オォーー!!』


 勝手に死んだことにされている彼に多少の同情を感じながら、適当に弓を射っていく。


 龍はクラスメイトの攻撃を受けても、あまり変化は見られない。

 まあ、前回も最終的には落とさないと倒せなかったんだしな。


 龍も時には攻撃をする。

 尻尾を払い、爪を振り、牙で噛み、鱗で攻撃を弾く。


 息吹(ブレス)は吐かないが、それでもクラスメイトと騎士を相手に上手くやっているよ。

 俺のちっぽけな矢も、丁寧に弾いてくれているし……いや~実に楽だ。


「力を貸し──」


 あっ、ユウキの声はもうどうでもいいや。

 催眠で周りの声を聞こえないようにして、適当に戦闘を行っていく。


 弓を射る、射る、射る──弾かれる、弾かれる、弾かれる。


 弓ってのは本当にありがたいな。

 弓自体で戦うんじゃなくて、それを用いて矢という武器を放つ。


 弓にも矢にも付与が可能だから、通常の武器よりも威力を増すことが可能だ……まあ、今はやらないけど。


 ──────ッ!!


 パカッと龍が口を開けて、周囲にピリピリとした空気が訪れた……と思う。


 威圧による恐慌も状態異常の一つだしな。

 同じ状態異常である催眠にどっぷり浸かっている俺に、それは効かないようだ。


 だから俺には、ちょっといい感じの風が吹いて来たようにしか思えなかったよ。

 しかしクラスメイトたちはそれに竦み、どうやら怯えているようだな。


 あくまで“真理誘導”は思考を誘導するのであり、俺同様に状態異常を発生させるものではない。


 ならばクラスメイトの皆さま方がそうなるのも、仕方が無いっちゃあないだろう。


「────」


 えっと……クラスの女子の一人が魔法を唱えると、全員の状態異常が無くなったみたいようだ──立ち上がり、再び龍へと挑む。


 ……ったく、余計なことすんなよな。

 怯えて今回も撤退になれば、またゆっくり休めたのに。


 彼女の魔法がどういう原理で恐怖を取り除いたかは分からないが、少なくとも俺の催眠は解けていない。

 ……冷静になる魔法とか、そういうのか?


「────、──“──”!!」


 ここでテンションを上げたユウキが、剣を純白に光らせ始める。


 すると他のクラスメイトも武器に変化が起きたり、今までより強そうな魔法を使い始めたり……うん、総攻撃って感じかな?


 なら俺も、少し強めにしておかないとな。


「放て──『水の矢』」」


 青の矢と白の矢を混ぜた水色の矢。

 魔法によって創られたそれを番えて放つ。


 今まで以上に正確に龍の鱗……それも逆鱗に当たったその矢は、龍の中へと浸透し──


 ──────────ッ!!


 ……よりいっそう、元気にしてくれた。


 水色の矢は回復の矢。

 どんな存在であろうと癒し、体を活性化させてくれる。


 これで龍も今まで以上に暴れてくれて、クラスメイトも俺を気にしなくなるだろう。

 逆鱗に()てたのはより浸透させるためだ。


 ……えっ、お前なら倒せるだろ?

 うん、その気になれば、そこの龍ぐらいなら余裕で倒せるぞ。


 補助系統のスキルを全開で使い、神聖武具術スキルの力を籠めて白の矢を放てば……あれぐらい一撃だし。


 でも、それを俺がやったら面倒なことばっかりだしな。

 そういうのはやりたいヤツが、無駄にカッコイイスキルでも使ってやればいいんだよ。


 クラスメイトが盛り上がる中、俺は一人、回復の付与を行った矢を龍へと放ち続けた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ