表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/13

ロル少年 3

「ジンナ・ミルドはお前か?」

 態度と口の悪い青年が悪ぶって偉そうに頷いた。年上の若者だがシークにしてみれば、いかにも子どもっぽくておかしい。

「ああ、俺だよ。悪いかよ…! へっ!」

「ああ、悪いな。態度も口も悪い。しっかり、一から教えないといけないようだ。」

 シークの答えにミルドは、ふん、と横を向いて座り込んだ。

「それでお前ら、なぜ座っている?さっきから、ずっと立てと私は言っているはずだが。」

 指摘すると、態度の悪い少年二人は立ち上がった。

「もう一回、投げ飛ばされたいか?」

「へん! 何が投げ飛ばすだ。俺が誰だか分かっているのか?ジンナ・ミルドだぞ。あのジンナ家の血筋なんだぞ! 偉そうにしても、後で泣きをみるさ。泣きついて申し訳ありませんでしたって、言ってきたって知らねぇぞ!」

 シークはため息をつくと、アクトを呼んだ。

「ナブ、やっていいな?」

「私には指導しきれないので、教官にお願いします…!」

 半泣きでアクトが頭を下げた。きっと、寮長のアクトがミルドにやられたのだろう。

「ジンナ家だかなんだか知らないが、ここがどこだか分かっていないのはお前のようだ。」

 シークは言って、ミルドの胸ぐらを(つか)んだ。

「なんだよ、やる気か! この…」

 ミルドが最後まで言わないうちに、投げ飛ばした。地面に転がり、さっきより強めに地面に叩きつけたので(うめ)いている。

「……くそぉ、ヴァドサ家の野郎って馬鹿じゃねぇのかよ…! ふざけ…!」

「まだ、無駄口を叩くか。知らないぞ、骨が折れても。一応、手加減してやるが。」

「! ぎゃ! ぐぁぁ!」

 シークがちょっと強く柔術技で腕を()めると、ミルドは大げさに(わめ)いた。

「偉そうな割に大げさだな。かなり、手加減してやってるぞ。それで、何だって? さっき、なんて言おうとしていたんだ?」

 わざと聞き返してやる。

「…く! ぐぅぅぅ!」

 涙と鼻水で顔をぐしゃぐしゃにしながら、ミルドは呻いた。

「無駄口を叩かず、言うことを聞くか?」

 とりあえず、ミルドが(うなず)いたように見えたので、手を緩めてやった。とたん、唾を吐きかけてきたので、シークは容赦なくミルドを寝技で締め上げ、あっという間に気絶させた。

 立ち上がると命じる。

「水を持ってこい。」

 寮長達が「はいっ!」と返事をして動き出す。新兵数人を連れて、特にアクトが大急ぎで走って行った。桶に数杯、水を持って戻ってきた。

「目覚めるまでかけろ。」

 シークの命令で気絶しているミルドに水がかけられる。少しして、ミルドが目覚めた。

「目覚めたようだな。起きろ。立て。」

 ミルドが今度は、素直に一応立ち上がった。

「座れ。遅い、やり直しだ。」

 ミルドが(にら)みつけてくるので、すかさず、投げ飛ばした。もちろん、軽く手加減はしてやる。それでも、水でぬかるんだ地面に投げ飛ばされて、泥まみれになった。

「立て。」

 さっきよりは早かったが、まだ遅い。

「もう一回やり直し。座れ。」

 まだ、ふて腐れて動きが鈍いので、足技で転がした。

「立て。」

 ようやく、まともに立ち上がった。だが、まだまだだ。

「座れ。」

 座る時もようやく、自分で座った。

「立て。」

 何回か繰り返し、とりあえず普通くらいになった所で、他の態度の悪かった四人も加えて起立の練習をさせた。ジンナ家の息子でも容赦なかったので、他の新兵達の動きは良かった。トベルンク家の傍系の息子も文句を言わなかった。計算が立つらしく、言うことを聞いた方がいいと判断したのだろう。

「よし、ようやく他の者達と合わせられるな。」

 一番から六番までの寮の新兵達を立ったり、座らせたりするだけで、結構、時間はかかる。だが、これが肝心なのだ。一番最初が肝心だ。

「ナブ、運動着に着替えに行ったオスターとヒルメが遅すぎる。おそらく、運動着の隠し場所を探し出すのに手間取ってるんだろう。予備の運動着に着替えさせ、二人を連れてこい。」

「はい、分かりました…!」

 アクトは大急ぎで走って行く。その間に、シークは新兵達に並ばせる訓練を始めた。

「一列縦隊に整列…!」

 バラバラで動きが悪い。

「やり直し! もう一度ばらけろ! もっと早く動け…!」

「一列縦隊に整列…!」

 シークは整列をさせた後、広場を走らせ始めた。その間に、呼んだ寮長達を集める。

「お前達に聞く。ナブはジンナ・ミルドにやられたのか?」

 彼らは気まずそうに顔を見合わせた後、頷いた。

「そうみたいです。ナブの実家は店でしょう? トベルンク・ミコーとつるんでいたから、まずかったみたいです。トベルンク・ミコーは入隊前に、国王軍の関係者の情報を見ていたみたいで、どうも、店やなんかの関係者の家計状況とか、把握しているらしいんです。」

 シークは眉根を寄せた。

「…まさか、大量の情報になるはずだ。全部覚えているのか?」

「分かりませんが、少なくともナブの実家の店のことは分かっていたようです。言うことを聞かなかったら貸さないぞと言ったらしくて、そうなれば、ナブの実家の店の状況が悪くなります。」

 まずい状況だ。つまり、トベルンク家は国王軍も自分の思い通りに動かせるよう、頭のいい親族の若者を国王軍に入隊させたことになる。

「本当の話か?」

「はい。本人に聞けば分かると思います。」

「つまり、トベルンク・ミコーは入ってすぐに、つるんで都合のいい駒として、ジンナ・ミルドを仲間にし、他に手足を見つけ、寮長のナブを抑えたと。

 そして、ジンナ・ミルドの自尊心を満足させ、味方につけておくために、一緒になってオスターをいじめることにした。そういう状況だということか?」

 寮長達は顔を見合わせた。

「…そこまでは…分かりませんが。」

「だが、起きている状況とお前達の話を合わせれば、そういうことになるぞ?」

 その時、アクトに連れられて、ロルとラオが戻ってきた。

「ただ今、戻りました。遅くなって申し訳ありません…!」

 アクトの声にロルとラオも一緒に頭を下げた。

「分かった。オスター、ヒルメ、お前達も一緒に走れ。」

「はい。」

 二人を走りに合流させ、その間にアクトに確認すると、そうだということだった。

 シークはもちろん、そのことを上に報告した。上は受理したものの、問題はなかったことにされた。


 物語を楽しんでいただけましたか?

 最後まで読んで頂きましてありがとうございます。


                    星河ほしかわ かたり

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ