表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/277

第6-2話 鬼人の実力 ~オークガード視点~


〜オークガード視点〜


 私は、このダンジョンで【オークガード】として生まれた。生まれてから今まで、どれだけの時間がたったのかは分からないし、そんな事はどうでも良かった。


 一緒に生まれた他のオーク達と連携する戦い方も、自分の役割も、侵入者の殺し方も、すべて最初から知っている。今まで入ってきた者など居ないが、誰かがこの部屋に入ってきたら、どんな手段・方法を使っても殺せばいい。


 それは、誰に言われたでもなく“そうするのが当たり前”だとここに居る全員が認識していた。それができなければ、私という個体に価値など無いと思っていた。数分前までは……



 その男は突然やってきた。まるで散歩をするかのように。少し微笑みながら。


 私はジッとその男を見ながら、ジェネラルからの指示を待っていた。殺すために。

 決して目を離していないと断言できる。それなのに男が何かを呟くと突然消えたのだ。

 ……風が横を通り抜けたような気がした。その直後、後ろから轟音ごうおんが響く。振り返るとジェネラルが壁にめり込んでいた。


 何が起きたのか、全く分からなかった。混乱していると、また男が呟く。するとメイジの頭が弾け飛び、近くに居たはずのソードマンが消えた。再び轟音がする方を見ると、ソードマンも壁際で倒れ込み絶命している。


 ……なんだ? どうなっている? 全く理解できない状況の中、私の中に新しい感情が渦巻く。手が震える。足が震える。身動きが取れない。それでも視線は、その男から離せない。


 男は、こちらに向かって歩きながら話しかけてきた。言葉はなぜか“すべて”理解できた。



『向かってこいよ。俺はお前らの仲間を殺したんだぞ? 俺はこいつらを食うんだぞ?』


「ブムォォ……(食わ、れる……)」


『なぁ? お前悔しくないのか? オークに誇りはないのかよ? 来いよ、男だろ』


「グモ? グブモォ……(くやしい? 私は……)」


『……はぁ、もういいや……冷めちまったわ。そのまま一生逃げながら震えてろよ、豚野郎』


「フゴッ、グゥ……(豚、野郎……)」


 この男と話していたら分かってきた。“この感情”がなんなのか。恐怖? 畏怖いふ? 違う、そんなものではない! これは、憧憬しょうけい・尊敬・敬愛・崇拝すうはい。つまり『絶対的な強者への憧れや敬い』だ! 私は、殺された仲間たちが羨ましいとさえ感じている! 今なら解る。私は、この男に、この“御方”に、『私を食べていただきたい』のだと。自分という存在が、この御方の養分となりたいのだと!


 しかし……あの御方は行ってしまわれた。私という未熟で矮小わいしょうな存在など、あの御方の養分にはさせていただけないのだ。あの御方の御姿を、御声を、ご尊顔を、芳香ほうこうを、脳に焼き付けなければ……!


……そうだ。ダンジョンを出てもっと強くなろう。外の世界を知ってもっと賢くなろう。いつか、あの御方に食べていただけるように!


そして願わくは、ただ一言お伝えしたい。


「私は……メス豚(女性)です」と。


 第7話は明日の昼頃に更新予定です。


 この話を気に入っていただけた方、「続きが読みたい」と思われた方は【ブックマーク】や、広告の下にある評価をして頂けるとモチベーションとテンションが爆上がりします!


 応援の程よろしくお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] まさかヒロインなのか!?
[良い点] メスかよ! [気になる点] 魔物に言葉通じるんだな 逆に人間に通じなかったりして ていうか魔物知能高いな
[一言] メス豚って単語見た瞬間、評価とブクマしてしまった自分に笑ってしまった。 ありがとー( ;∀;)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ