あいらさんは先行的なインフルエンサーです
還暦のカメラマンですが、あいらさんのSNSを見て肌のお手入れの必要性を感じました
あいらさんは、インフルエンサー
季節性などのインフルエンザではなく、インフルエンサーというやつらしいです。
以前、あいらさんのSNSに
#photographer
というハッシュタグを追加してくれとコメントしたら
写真の先生に怒られる
という返答あり。
#Artist
というハッシュタグを追加してくれとコメントしたが、無反応でした。
よくよくハッシュタグを眺めると
インフルエンサー
というのがあり、これの意味を私が解釈できていなかったものと思われます。
私から見るとあいらさんは
モデルさんがカメラマンになってしまった
という経緯で捉えているけれども、あいらさんは
インフルエンサー
という言葉を先行して体現しているものと思われます。
例えば、
百貨店の化粧品ポスターを見て、その化粧品を買うことでポスターと同じになれると考える人はいません。
ところが、あいらさんのSNSを見ると、その人は紹介する化粧品を使わなければいけないのだと思い始めます。
ちょっと前に、車のイメージ動画にあいらさんが出ていましたが、
その車を持つことによる休日の過ごし方
が明確にイメージされていました。
さて、本題の、
なぜ写真を撮りたがるのか、撮られたがるのか
に戻りますと、
こんなものを着ています こんなものを食べました
という紹介を他の人にすることによって自己表現を行いたいということでしょう。
時系列で考えると、あいらさんは先行的なインフルエンサーということです