5/15
鋸山索道
壁立峰巒長索通
吊車揺動已浮空
回頭遙望一灣碧
可惜芙蓉淡靄中
壁立せる峰巒 長索通じ
吊車揺動して已に空に浮く
頭を回らし遥かに望む一湾の碧
惜しむべし 芙蓉 淡靄の中
壁のように切り立った山の峰に長いロープが通っている
ゴンドラが動き出したかと思うと、すでに空に浮いている
振り返って東京湾の青さを眺めやる
残念なのは、富士山がかすんで見えないことだ
索道=ロープウェー。
芙蓉=富士山。
鋸山は千葉県南部にある山で、高さはたいしたことがないものの、名の如く垂直に切り立った壁のようなギザギザした形が特徴的です。ロープウェーや山の上からは、東京湾対岸の三浦半島や、伊豆大島、富士山などが見渡せます。わたしが行ったときは曇りだったので富士や大島は見えませんでした。残念。