第6話 鍛冶屋のマサムネは心のオアシスである(3)
「危ないですよ、なんでいきなり剣を投げてくるんですか? そんなに私のことが嫌なんですか!?」
「いや、それは、ごめん。本当。不幸な事故だから。別にサリヴァンのことを憎んでいるわけじゃないから」
「そう、ですか。それならいいです」
ほっとしたようなサリヴァン。
思ったよりも早く納得してくれたな。
相当タイミングが悪かったから、もっと激怒するかと思った。
「勇者様、どうして逃げるんですか? ようやく勇者様も結婚する気になったと思い、はりきって教えてようとしましたのに」
「最初からやる気になってないから! 純粋な興味でテーブルマナーってどんなものかを訊いただけなのに、あんなスパルタ教育やってたまるか! というか、それよりも! なんでサリヴァンこの鍛冶場に入り込んでいるんだよ! ここは、女人禁制なんだろ?」
「…………はい?」
サリヴァンは俺ではなく、背後にいたマサムネを見やる。
「…………?」
俺が振り返ると、サッとマサムネは視線を外す。
何もやっていないようだけど、俺が振り返る直前まで何かジェスチャーをやっていた気がする。
人差し指を鼻の頭にやり、しっーと。
まるで黙っていて欲しいとでもいいたげなジェスチャーだ。
どういうこと?
「まさか、マサムネさん。まだ、バレてなかったんですか? 確かに鍛冶場は女人禁制ですけど、あなたがいるのならそれも――」
「わっー! わっー! ちょ、ちょ、ちょっと! サリヴァンさん。何言っているんですか!! ちょっとこっちきてください!」
マサムネが、サリヴァンを連れて行く。
何か妙に可愛かったけど……。
なんか慌ているようだし、大丈夫か?
「マサムネ?」
「勇士はこっちにこないでくれ!!」
「あ、うん」
なんか仲間外れにされた。
ううう、悲しい。
思えば、マサムネと話す時、こういうことが多い気がする。
俺だけ蚊帳の外になることが多いのだ。
一体俺が何をしたって言うんだ。
もしかして、俺嫌われていたりするのか?
「じゃあ、そういうことで」
「分かりました。私もそういう風に致しましょう」
どうやら話がまとまったらしい。
こそこそと何やら話し合っていたけど、内容までは聞き取れなかったな。
「――勇者様、申し訳ありません、お待たせして。いいですか、鍛冶場が女人禁制っていうのは通常時のことです。今は非常時。だから何の問題もありません!」
「いや、どこが非常時!? テーブルマナーごときで、今まで何百年以上ある掟を破っていいのか!?」
「いいえ、国家の存亡の危機なんですよ。ここで王女と結婚した国と同盟を結んでおかないと、他国からの攻め入るきっかけを与えることになるんです!! どうして承諾していただけないんですか!!」
「出世欲まみれのサリヴァンに言われても説得力がないからだよ!」
いいすぎなところはあるが、サリヴァンの言うことはもっともなのだ。
だから俺も会食ぐらいは付き合ってやらないといけないっていうのは頭で理解している。
だけど、どうしても身体が逃げてしまうのだ。
「……結婚したい方がいるのなら、私も止めません。意中の方がいるんですか? もしかして、マサムネさんと結婚したいのですか?」
「なんでっ!?」
マサムネって男ですよね?
俺も男でマサムネと結婚させようとするとか。
えっ、まさか、サリヴァンってそっちの趣味あるんですか?
そもそも異世界にそういう概念あるのか?
いや、あるのか。
日本でも昔は、男同士がないことはなかったらしいし。
戦場だと女性がいないないから、迸る欲求を解消するのは隣にいる男しかいないから、そうなっちゃったらしいし。
平和になった日本と違って、モンスターとの戦闘が多いこの異世界の方がもしかしたら男同士の恋愛には理解が深いかもしれない。しれないけど、ありえないだろ!
「……そ、そうだよね。僕となんかと恋愛なんてありえないよね」
あれ?
なんかシュンとしているけど、そんな酷いこと言ったか? 俺?
心にグサッと棘が刺さったみたいだ。
あれ?
この痛み。
もしかして――これが恋か?
いやいや。
まさか、そんなこと。
俺がマサムネに感じているのは友情だけだ!
「とにかく、続きをしてもらいますよ。かの王女に失礼があってはなりませんからね」
あっ、まずい。
結局サリヴァンの問題が何も解決していない。
女人禁制の鍛冶場まで来るってことは、もう王城に逃げ場なんてない。
だとするなら、城外ということになる。
それでも追いかけてくるだろうし、何か、何か逃げるんじゃなくて、ちゃんとした理由があれば、サリヴァンも納得せざるを得ないんじゃ……。
そっ、そうか。
その手があった。
まだ時間までかなりあるけど、今日は早めに行くことにすれば……。
「あっ、やばい。もうこんな時間か。学校へ行かないと!」
「ちょ、ちょっと、勇者様!? 逃げないでください!!」
俺は合法的にサリヴァンの魔の手から逃れることに成功した。