表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/78

第12話 元奴隷であるアシュラの親代わりになりたい(6)

 湯船につかる。

 お互いが無言だった。

 昔入った時は、なんとも思わなかった。

 普通に話して普通に盛り上がっていた気がする。

 今は距離を感じている。

 タオルを身体に巻いて、背中を向けている。

 だからといって遠くに離れているわけではない。

 お互い肩が触れ合いそうなぐらいには近づいている。

「お風呂っていいよね」

「えっ、ああ」

「日本ではお風呂って一般的なんでしょ?」

「ああ、そうだな」

 気を遣ってくれている。

 相手は子どもなのに。

 俺が話していて楽しそうな話題を振ってくれている。

 恥ずかしいな。

「やっぱりお風呂は命の洗濯って感じかな、日本人にとって。毎日風呂に入るのが普通なのに、異世界じゃお風呂自体なかったもんな」

「桶にお湯をためてそれを使うのが普通ですよ。まさかこんな広いところを毎日使うなんて贅沢にもほどがありません?」

「毎日風呂に入らない異世界の人達の方が俺にとっては特殊だけどなあ」

 日本は湿気があるせいで、毎日風呂に入らないと汗がべた付いてしかたがない。

 体臭だってすごいことになる。

 だから風呂に入るのが普通なのだが、異世界だとそうでもない。

 日本と比較して乾燥していることもあって、毎日風呂に入る習慣というものがない。

 だから、湯船につかるということ自体ほとんどないらしい。

 だが、風呂に入らせてみたら、思いの外好評だった。

「あと、肩こりの概念がないのもすごいなあ」

 マッサージチェアなどはないから、人力でマッサージしてあげようか? と旅の仲間に冗談で言ったことがある。

 そうしたら、肩こりって何? って質問されて驚いた記憶がある。

 異世界には肩こりという概念がないのだ。

 そういえば、元の世界でも肩こりは日本固有の考え方だということを思い出した。

「肩こりの時は大変でしたね」

「ああ、確かに……」

 肩こりという概念を、みんなに教えたことを俺は後悔した。

 お風呂!

 それからお風呂上りのマッサージ!

 それを安易に話してしまったせいで、パーティー内で大流行したのだ。

 それはそうだ。

 ただでさえ毎日モンスターとの戦闘で疲弊しきっている。

 肩が凝っていて当たり前だ。

 それに、生まれてきてから一度もマッサージを受けたことがない奴らだ。

 一度でも味わってしまったら、もう元に戻れない。

 毎日マッサージをして欲しいって言うに決まっている。

 そして、そのせいで被害を被ったのが俺だ。

 俺はみんなのマッサージ係になった。

 みんなマッサージの経験がないせいで、下手くそだったのだ。

 そのせいで、ほんとに酷い目に合った。

 毎日毎日せがまれた。

 マッサージ、マッサージ、マッサージ。

 とにかくマッサージ。

 ブラック企業並みに、来る日も来る日もマッサージをしまくった。

「あの時は本当に大変そうでしたね。エルフさんの胸を見ながらのマッサージ楽しそうでしたね」

「いやいや、見てないって! 見てないから!」

 アシュラの表情筋がぴくぴくしている。

 怒っていらっしゃるようだけど、何もやましいことはしていない! はずだ!

 お風呂上り。

 みんな艶っぽくて綺麗だった。

 そんな彼女達が確かに冒険の疲れもあっただろうが、胸! 大きな胸をしている人もいて、その胸のせいで肩が凝っている人だっていたのだ。

 だから肩こりの元凶を見ていたかもしれない。

 でも、それはみんなのことを心配してのことだったのだ。

 胸の膨らみがどれぐらいあるかが、思う存分確認できた。

 たまに胸チラだってあった。

 うなじがくそエロかった。

 肩じゃだけじゃなく、背中もやって欲しいと言われてやって、ついでに胸に手が当たってしまったことだってあったかもしれない。

 でも、それは、しかたがないことだったんだ。

 しかたがなかったことなんだよ。

「そうですかねー。私にはユウシがうきうきしているようにしか見えませんでしたけどね」

「うっ……」

 全然信じてくれない。

 確かに役得だったけれど、大変なことだってあったのに。

 俺は、マッサージ以外にも、お風呂上りのコーヒー牛乳も流行らせてしまったのだ。

 それをパーティーの誰かが村人か誰かに漏らしたせいで、一気に情報が拡散されてしまった。

 それからどこから嗅ぎつけたのか、商人がしつこく追い回してきた。

 商売になると思ったのだろう。

 詳細を聴きたがっていたな。

 アイディア料もはずむからといって大変だった、あれは。

「大きい胸の方がいいんですか?」

「は?」

 いきなり何の話?

「いっ、いいから答えてください! 胸はやっぱり大きい方がいいんですか!?」

「そ、それは……小さいのもいいかな?」

 大きい小さい。

 どちらの方がいいかと聞かれると、それは大きい方がいいかなとはなる。

 でも、だからといって大きいのが正義というわけでもない。

 風船みたいに大きいと引いてしまうことだってあるわけだし、俺よりたまに小さい胸をしている人は頑張れと応援したくなるし。

 その時その時による。

 可愛い人はどんな胸でも可愛いし、綺麗な人はどんな胸でも綺麗だ。

 強いていうなら大きい方がいいよねってだけの話。

 だが、それを言うのは何故か憚れた。

 なんとなくの勘だったが、どうやら言わないで正解だったらしい。

「で、ですよねー。小さい方がいいですよねー」

「あー、うーん」

 小さい方がいいとは言っていない。

 小さいのもいいかな? と言っただけだ。

 都合よく解釈するぐらい気にしていたのかな?

「じゃ、じゃあ、揉んでみます?」

「えっ!? 胸を!?」

「違います! 肩をです!!」

「あっ、そうだよねー」

 怒られたけど、今の流れじゃ絶対に胸揉んでいいって思うよね?


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ