表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
男性アレルギー令嬢とオネエ皇太子の偽装結婚 ~なぜか溺愛されています~【異世界ロマンス】  作者: 富士とまと


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

37/160

リメイクしたというか?

「布だけで作られた花ではなく、リボンやレースもあしらわれて、より手がこんでいるんですわね。可愛らしさがあって貴方に似合っていますわよ」

 褒めてもらえた。

「ありがとうございます。自分で手を加えてみたんです」

 リボンの縁取りレースが楽しくなってしまって、スカート部分につけた花には縁取りレースつきのリボンをプラスしちゃいました。

「まあ、そうでしたの。ご自身でドレスのリメイクを。ふふ、才能がありますのね」

 え?ドレスをリメイクしたわけじゃなくて、私が手を加えたのは、リボンだけ……ローレル様がなにか誤解してしまったみたい。

 でもまって、新しいドレスをバンバン買えるだけの家だと思われるよりも、このまま誤解していただいた方がいいのかしら?

 ローレル様の後ろの二人は、先月と同じドレスのようだし……。

 といっても、新しいドレスを作るたびにオレンジ色にしたらクローゼットがオレンジのドレスだらけになってしまう。金銭的理由ばかりでなく作っていない可能性もあるのだけれど……。

 あれ?これって……この、空前のオレンジ色ブームって、このコサージュの売り込みに最高のチャンスなんじゃない?

「実は、仕立屋に教えていただいたんです」

 と、ドレスに縫い付けたコサージュでは見せにくいので、エミリーに上げる予定のものをポケットから取り出す。男性用だけれど構わないだろう。

「見てください、これ、ブーケ・ド・コサージュって言うんですけれど」

 ローレル様が手のひらの半分くらいのサイズの男性用コサージュを手に取る。

「裏にピンがついていますでしょう?それも、その仕立屋さんが開発した安全な物なのですが」

「ああ、ブローチみたいに服に止められるようになっているのね?」

 ローレル様がピンと聞いてすぐに用途を思いついたようだ。

「ええ、実はこの花の形をした飾り、取り外しが簡単にできるんです」

「まぁ!本当に?では、もしかして……」

 取り外しが簡単と聞いて、またもやローレル様はすぐに気が付いたようだ。

「もしかして、外すとイメージの違うドレスになると言うこと?そうなんですね?」

 ローレル様の言葉に頷くと、後ろの二人も興味深げに、顔をのぞかせる。

「ええ、実は、すでにこのブーケ・ド・コサージュの他にも、リボンを中心に花をあしらったものだとか、一つの花のものだとか、レースをふんだんに使っているものだとかいくつかありますの。次回は、それに付け替えて舞踏会に出ようとおもっているんですわ」

 後ろの一人がちょっと貴族令嬢としてははしたないくらいの大きな声を出した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
[気になる点] 誤変換:留め >「ああ、ブローチみたいに服に止められるようになっているのね?」
[一言] 「ひゃふー!」……と大きな声を出したと(笑)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ