表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/11

突撃は道連れ嗚呼無情。

車の中でスパークリングウォーターを飲もうと開けた瞬間、噴水が現れました。綺麗でした。

 俺はシュミット閉会後、早速PW掲示板の書き込みを調べてみた。確かに、問題の書き込み以降アクアからのアクセスは見られない。

アクセス解析をしていくと、発信元はうちの大学からかなり近い場所で、余裕でチャリで行ける距離だと判明。

これは…

つまり… 


行けって事だよな!?行っちゃいなよ!って思し召しだよな!! 


〜以上、チューキチ回想終了〜 


「まあ、こういうわけだ。スエキチ、冒険に行くぞ!俺達は青年探偵団だ!!団長は俺で、副団長はお前だ♪」

「あ゛ぁ!!?ふざけんな!!」

「何だよ〜じゃあ、ちょっぴりあやしい探検隊でもいいぞ?隊長は俺で、副隊ちょ」

「それ以前の問題だ!!」

「ハイハイわかりましたよ。しょうがないなぁ、じゃあ隊長の座を譲ってやるからさ。俺は切れ者の参謀って事で――」

「その回線のぶち切れた脳みそを、スライムと詰め替えてやろうか。そうすれば世の中は平和になるし、俺は犯罪に巻き込まれずに済む。」

「やだなあ〜スエキチ、犯罪だなんて人聞きの悪い。よく考えてみろよ。これは人助けになるかもしれないんだぞ?もしかしたら、そこで人が倒れてたり、動けなくなってるかもしれない。心配だろ?助けに行くのが人情ってもんだろ!?」

「お前さっき、冒険って言ってなかったか。完全に興味本位の行動だろうが。」 


…結局、うっとうしいのと、野放しにしておくと何をやらかすかわからないので渋々同行する事にしてしまった。

俺の小心者。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ