表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/11

祟り

 …ゴボゴボゴボ…

「…」

 …ゴボッ。ゴボゴボゴボ…ブシュッ。

「……」


 遠い実家での法事から戻り、旅疲れの重い体と荷物を引きずりながら開けた部屋のドア。出迎えてくれたのは、可愛い彼女…(髪はさらさらのロング希望)ではなく、鈍く赤い警戒色に光る水。水槽から溢れんばかりに、マグマの如く躍り上がっている。

祟りじゃ。水神様の祟りじゃ!!恐ろしや恐ろしや…

「あれ〜?スエキチもう帰ってきたのかよ。土産は何ー?」

呆然としている背後から浴びせられた脳天気な声に、俺の目にも警戒色がともった。

「チューキチてめぇ…」


 「ちゃんと水に餌やっといてくれって言っただろ!!!?」


 時は西暦20XX年。度重なる動物を介した伝染病や動物虐待、環境ホルモン等による突然変異等々にブチ切れた政府は、一部を除く「ペット飼育禁止令」を出した。

一部と言っても、一般人が飼うには厳しい審査、徹底した管理と月一回の現状報告、更に数百万の登録料を求められるため、物好きな金持ち以外ほぼ不可能に近い。

そんな中、政府と企業が共同開発したという大発明、その名も

「ペットウォーター(以下PW)」

が発表された。

普通の動物と違い、登録料も審査も不要。とはいえ、餌やりや日光浴等それなりの世話が必要で、世話をすると発光や発色でちゃんと反応する。ペット好きのストレス軽減の為の打開策といった所だろうか。

しかし、発売されると予想以上の好反応で、最近では散歩用のミニボトルや、美少女型ボトルフィギュア(どうしたいんだ?)も出ている。


 あ、

「スエキチ」ってのは俺のあだ名で、本名は

末吉(すえよし) (まさる)」。まあ、見ての通り単純な由来です。

「チューキチ」というのは、俺のルームメイトで天敵です。

本名

里中(さとなか) 吉道(よしみち)」…何が中吉だ。絶対凶だ。大凶だ。

こんな名前の二人が相部屋になったもんで、大学寮では

「おみくじコンビ」と勝手に呼ばれてます。迷惑千万!!

夢に見たのは、水が怒っているのを呆然と眺めるというシーンです。かなり前に見たのですが、今でも鮮明に覚えています。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ