表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/20

2・転移組の場合。-ノーマル転移-

 転移には、


 ノーマル転移。

 神様転移。


 という二つのパターンがある。


 まずは、ノーマル転移。


 このパターンの期間率は一割程。

 あ、何割って正確な統計が取れてるわけじゃないけど、大体こんな感じ? って目安程度で。


 少ないよねー。


 というのも、転移先が魔法の世界かそうでないかにもよるし、魔法の世界だったとしても技術(魔法・魔術の)発達具合にもよるし、道筋があったとしても、廃れて忘れられたとか返さないために隠蔽してたりとか、そのつもりはあってもその世界に存在する魔素や人の持つ魔力が足りないとか、色々な要因があって結構シビア。


 ラノベ展開では剣と魔法の世界が多いけど、実は魔法の世界以外に飛ばされる事も同じくらいの確率で多いんだとか。


 魔法の世界でなかった場合。

 これはもう奇跡にも等しくやって来たと同様に、偶然に時空(次元)の歪みに入り込むくらいの可能性しかなく、入れたとしてもまたもや別の世界……なんて事もあり得るから恐ろしい。


 私の様に剣と魔法の世界に転移した場合でも、戻って来れるかどうかは先述の通りで、召喚組とは違って自力でどうにかするか、どうにか出来そうでも魔素が……魔力が……なんてこともあって。

 戻って来れる人は来れるんだけど、相当な時間・労力・資金等が必要になり、諦めてしまう人がほとんど。


 召喚組が神様から聞いた話によると、魔法の世界に転移した場合は、神様協定みたいなのがあって、不運にも迷い込んでしまった人のために、頑張れば戻って来れる様に標的な物(いくつかの術や物を繋げると発動する感じ?)を救済措置として散らばせているのだとか。


 じゃあ、神様が直接手助けしてやれよって思うけど、神様が直接関わっていない限りは、故意に次元を歪めたり元の世界への道を作ったりすることは出来ないんだって。


 そこで、頑張って見つけたんだね! じゃあご褒美に道を開いてあげよう! みたいな感じでかなりグレーゾーンではあるけど、暗黙の了解な感じで気概を見せた人には特別に道を作っているらしい。

 転移組には直接関わっていないけど、魔素や魔力なんてことで間接的には神様が関わっているから……ってな感じ。

 神様にとっては、この行為はギリギリの譲歩で本当にグレーゾーンらしい。


 ただ、そういう伝承的なものが廃れたり忘れられたり壊されたり隠蔽されたり等々していると、神様側からすれば一応道筋はきちんとセッティングしたんだから、あくまでもその世界の住人側の問題であり責任だよ。って事。


 おまけにやたらめったら次元を歪めると、他世界の変な技術が迷い込んだり最悪魔素が流出しちゃって世界崩壊なんて事も起きてしまうから、申し訳ないけどどこかで区切りはさせてっていう事情もあったりと、そう言われてしまえば仕方ない。


 だからあくまでも、帰る努力をして道筋を見つけた人限定で、神様管理(魔素とか魔力とか色々)の下、送還が出来る様にしてあるんだって。


 魔法のない世界に転移してしまった場合、魔法もへったくれもないので道しるべを散らばせたところで意味がない。


 それでも戻って来れた人は僅かばかりでも確かに存在する。


 その人達がいうには、直感や虫の知らせ的な何かを感じ取れるかどうか……って所らしい。

 魔素とかあればいいけど、ないから無理! じゃ、魔法の世界転移組と比べて可哀そうすぎるってなわけで、使命を果たしたり、何かを頑張ったり、まぁとにかく何もしない人は除外で神様がやんわりぼんやりお告げ的なものを発しているのだとか。


 頑張った人限定で、さらにそういう感覚を信じたり受け入れられた人が帰って来れるみたい。

 本気で帰りたいと思っている人は特に感じ取れたりするんだって。

 例えば、なんとなくこの世界に初めて足を付けた場所に行ってみようとか、あそこにいってこれをしたら良い事が起きそうな気がする……とか……。


 こちらもやはり、直接こうだよ! って出来ないから神様的にはグレーゾーン。

 なんだか、神様も万能の様でそうでもないっぽい。力があるからこそのルールがあって厳しそう。


 そして、転移組あるあるが、必ずしもチート的なアレを持っているわけではない。

 これは魔法の世界かそうでないかに関わらず。


 ない世界においてのチートは、人より身体能力が高かったり、何らかの技術が突出していたり、チートの種類はかなり偏っている。

 ある世界においてのチートは、まぁ、種類的には色々。

 何でもありってわけじゃないけど、魔法に関するあれこれの何かが特化していたり、やたらと魔力が高かったり、チートの種類は多種多様で豊富。


 あぁでも。

 存在する世界の九割は、せめてもの情けにと言語能力は自動で付いてくる。

 これをチートと呼ぶのかどうかは謎だけど、不親切な世界では言語すら自力学習って感じだから、そんな世界に渡った人からすれば言語能力だけでも充分チートにはいるんだろうな。

 勉強とか覚えるのとか苦とは思わない人なら問題なさそうだけど……、私、言語能力あって本当に良かったと思う……。

 今更、新たに言語覚えるとかどんな苦行ですか……。

 いざとなったら出来るとはよく聞くけど、ムリムリムリ!

 日本人だもの! 日本語が喋れればそれでオッケー! って人だもの……。


 うん、やっぱり言語能力はチートでおK!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ