表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
特殊スキルで転落していく人々  作者: 豚煮豚
人の心が聞こえる僕は半魔半人の声が聞こえる

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

9/10

9

 

「それで?両親の知り合いが僕にどんな用事ですか?」


「実はな。お前のスキルを活かして人助けをしてもらいたいんじゃ」


「ひ、人助け?こんなスキルでどうやって?」


 雨の中、路地裏を歩いていた僕たち。


 おじいさんは廃れた酒場のような場所に入ってそんなことを言った。


 僕のスキルで人助け?


 僕のスキルでこのスキルでどうやって人を助けるんだろ?


「そんなこと、どうやってやればいいんですか?」


「この前の話だ。モンスターに身体の半分を乗っ取られて言葉を喋れなくなった半魔半人の男と出会ったのだ。そこまで言えばわかると思うが、お主にはソイツがなにを考えているのかを教えてほしいのだ」


「な、なるほど……そうなんですね?」


 なんとなくしかわかっていないけど、それなら納得だ。


 半魔半人っていうのは魔族になりかけている人間のことだ。


 人によってはそのまま魔人になってしまうこともあるらしい。


「その人って、おじいさんの知り合いなんですか?」


「そうだな。ワシの知り合いだ」


「その人がなにを考えているのかを教えてほしい……なるほど……」


 そんなことでいいなら僕も手伝いたい。


 この人もきっと信用できる人のはずだ。


 でも、なんでさっきから心の声が聞こえてこないんだろ?


 普通だったらこんなに対面してたら一回ぐらいは聞こえてそうなのに。


「どうする?やってくれるか?」


「はい。わかりました。でも、いつですか?」


「それはお主の予定が合うときでいい。ただ、もしかすると魔族になってしまうかもしれぬからできる限り急いでくれよ?」


 僕はこの話に乗ることにした。


 というよりも断る理由なんてどこにもないように思えた。


 僕のスキルなんて、無駄なスキルだと思っていたから。


「じゃあ、次の休みがある日にします」


「そうか。協力してくれて助かる」


「あの、この日になるんですけど……」


 僕はカレンダーを見せながら会話をする。


 それで半魔半人の人と会うことがすぐに決まった。


 心の準備をしておかないといけないな。


「話ってこれで終わりですかね?もし終わったようだったらもう帰宅してもいいですか?」


「まぁ、そうだな。しかし、もうちょっと話さないか?せっかく久しぶりに出会ったんだ。それに、正直な話をするとまだ足りないんだよ」


「足りないってなにがですか?」


「あえて言うなら文字数かな。まぁ、お前には関係がない話になってしまうな」


 なんの話をしているのかはわからない。


 でも、せっかく出会ったんだし、話をするのはいいと思う。


 僕も、一回くらいはこの人の心の声を聞いておきたいし。


「僕の両親って昔はどんな感じだったんですか?いきなり聞いちゃいますけど」


「そうだなぁ。とっても仲間思いのいいヤツだったよ。だからこそ君もいい人に育ったんだろうな」


「いい人だなんてそんな。僕なんて本当に大した人間じゃないです」


 昔の両親の話なんて聞いてもいいのかな。


 他人のプライベートを覗いているようか感じがした。


 でも、それはしょうがないことではあるよね。

 そもそも僕は二人の心の中も勝手に見えちゃうんだしさ。


「そうだ!言い忘れていたが、今回のこれには報酬を支払わせてもらうことになっている。そもそもワシ自体が他人からの依頼でこうしているわけだからな。まぁ、他人といってもかなり近しい存在からではあるがな」


「報酬?いいんですか?」


「当たり前じゃろう?休みを返上して働いてもらうというのだから、それぐらいはあって然るべきだろう」


 やっぱり人には優しくするもんだと思う。


 報酬がもらえることはとても嬉しい。


 でも、どれくらいもらえるのかな?

 まぁ、それは後ででもいいか。


「もうそろそろ大丈夫そうだな。よし、それでは次は半魔半人と話す日に会おう。よいな?」


「わかりました。今日は本当にありがとうございました」


「なぁに。別に気にすることではない。むしろ感謝をしなければいけないのはこっちの方だ。ありがとう」


 おじいさんから頭を下げられると不思議な気持ちになる。


 俺が働いてるホテルはほとんどが冒険者だ。


 だから、あんまり他人に親切にされることもなかった。


「それではまたな。今度会ったときにはなにか他の話もしてみてもいいかもしれない」


「他の話?」


「実は他にもお願いしたいことがいくつかあるんだ。それを受けてくれたらこっちとしても助かる」


 なにか他にもお願いがあるらしい。


 俺みたいなのが役に立てるならなんでも言ってほしい。


 役立たずなんだ、根本的に。


「さらば!尺の都合で少し蛇足の話が増えたな!また会おう!」


「また会いましょう、あ、名前は?」


「名前なんて名乗るもんでもないわい。それではな」


 名前を名乗ることもなくおじいさんは去っていった。


 この廃れた酒場で一人取り残されることになる。


 それにしても、なぜか聞こえなかったな。


 これだけ話しているのにどうして一回も聞こえなかったんだろう。


 聞きたいと思ったときに限って聞けないのだから不便なスキルだ。


 まぁ、今からこれを使って人助けをするのだ。


 それを考えたら悪いものでもない。


応援本当にありがとうございます!!

他にもたくさん同時連載してます!

もしよかったらみてみてね?


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ