表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

階段怪談

作者: 閒中

非常階段の踊り場で起きた、ある夏の出来事

夏だし、折角だから怖い話でもしよう。


そんな事を唐突に提案して来たミホに私は多少戸惑ったが、好奇心の方が勝った。

今は夏休み中。

高校の校舎のニ階と三階の間にある外の非常階段の踊り場で、私たち二人は校庭を見下ろしながら話している。

「怖い話って、実体験?」

と私が上目遣いにミホに聞くと、ミホは「聞いた話だよ。」と足をブラブラさせ笑いながら、よくある学校の怪談を話し始めた。

いつものあの屈託の無い笑顔で。


夏だし、折角だから怖い話でもしよう。


ミホは一年前にこの非常階段の踊り場の上の階から首を吊って亡くなった。

しかしミホは今もなお縄に吊られた状態で、私の少し上でゆらゆら揺れながら楽しそうに話している。

幽霊なんだろうけど触れるし。

でも地縛霊になってしまったのか動けないようなので、たまに私が話を聞いてあげているのだ。

一緒に死のう、と約束したのに柵を乗り越えられなかった私のせめてもの償い。

「あの時は一緒に飛べなくてごめんね。」

と私は謝ったが、ミホは「大丈夫だよ。」と言って私を恨む事なく幽霊になってもにこやかに接してくれたのでホッとした。

良かった。本当は私死ぬ気なんて全然無かったし、適当に話合わせてたら一緒に首吊る事になっちゃって焦ったから恨まれてたらどうしよう呪われたらどうしようと内心怖かったのだ。

私が卒業するまでには成仏してくれるかなぁ。

そしたら私もミホの事忘れてスッキリできるのになぁ。

なんてぼんやりと考えていたら、ミホがあっと声を出して校庭を指差した。

「ほら、ユキの想い人。松村君いるじゃん。」

えっ何処?と私は思わず柵から少し身を乗り出した瞬間、背中にドンッと衝撃が走った。

あまりの力の強さに私の身体は前のめりに非常階段の柵を乗り越え、首にはフワッと縄のような物がネックレスのように丁寧に掛けられた。

─── 何で。大丈夫って言ってたのに。

思わず振り返るとミホはいつもの屈託の無い笑顔で私に手を振っていた。

「今、飛んでくれれば『大丈夫』だよ。」



夏だし、折角だから怖い話でもしよう。


ミホの姿は消えた。

後に残ったのは私をゆっくりと揺らす軋んだ縄の音と、鎮魂歌にしては煩すぎる蝉の鳴き声だけだった。




〈終〉

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ