表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

プロローグ-02-

私、斎藤千鶴(20歳)は父が整体師、母がネイリストをしていて、2つ上にスポーツトレーナーを目指す兄と、5つ下に美容師になる!と夢見る妹の5人家族。


私は母が自宅の1階で個人サロンを経営していて、よく母の仕事風景を見ていた。その中でも1番印象的なのは毎回お客様から笑顔で『ありがとう』と言われていること。そして母のネイルに対する向上心なども凄くて、小さい頃からネイリストになりたい!と夢見て高校生の頃に母の指導のもと3年かけてネイルの検定を全て取得した。


本当は大学とかも行かずにネイリストになろうと思ったら今後のことを心配した両親に猛反対された。

ならば、と思い最終的には母と同じ自宅サロンをしたかったので家から近い大学に絞って経済学を学んでる途中。


で、同じ大学に通ってる生徒限定で出張ネイルでお小遣いを稼いだり、大学がない日は母のサロンでバイトさせてもらったり、ネイルの練習をしてる。


「問題は今日の出来事よね」


今日は授業が1限と4限しかなくて、授業の合間に大学でネイルの施術を三人して授業を受けて帰ったところまではいつも通り。


ネイルの予約がある時はキャリーケースに必要な道具を入れて持ち歩くので、30分かけて歩いて大学に行く。

まあ、歩くのは好きなので苦痛に感じてないのが救いかな。

それに都合が合えば兄が車で迎えに来てくれる。


今日は歩いて帰ってたんだけど、途中で急激に頭が痛くなって薬局で市販の頭痛薬を買おうと寄り道した。

低気圧とかの影響で頭痛になりやすいからそのせいかと思ってた。


「でも、今日は晴れてたし台風が来てるとか雨が降ってるわけでもなかったんだよなぁ」


薬を飲んだあとしばらくは頭痛がしてたんだけど、痛みが治まってきた頃に今度は耳鳴りが始まった。

流石におかしいと思って病院に行こうと思った矢先に、女性とも男性とも判断しにくい中性的な声が聞こえた。


「たしか、『見つけた』って言ってたかな?」


その声を聞いたのが私がここで起きるまでの最後の記憶。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ