表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/6

悲しみが生んだのは

私には、両親が居ない。

私が生まれてすぐに母は私の目の前で人間に殺された。

父は私を連れて遠くに逃げて家を建てて暮らしていたが、父も私が5歳の頃、<食料探し>へ行ったきり帰ってこない。


きっと、途中で人間に捕まって、実験されて、体を粉々に切り刻まれているか、ホルマリン漬けにされてどこかの研究所に飾られているのだろう。

 

だから、今は家に一人。

父は、人間から遠ざけるために森の奥にこの家を建てた。


だからだろうか、余計に孤独感がこの家の中に漂っている。


昼はまだ鳥の鳴き声が聞こえてきていいが、夜になると、この世に生命が消えたかのように静かになる。

聞こえてくるのは、自分の呼吸の音だけ。


そしてそれを聞いてさらに苛立ってくる。

なぜ私は呼吸しているのだと。なぜ生きようとしているのかと。


自分の心臓に止まれと命令しても、全然気にしてないかのように規則正しく動く心臓がある限り、私は永遠と生き続けるだろう。


なぜなら吸血鬼は老いては死なないから。

だから、基本は吸血鬼は不死なのだ。

もちろん、母のように殺されたり、生き血を長期間吸わなかったら話は別だが。



だったら・・・何年かかってもいい。

復讐してやる。絶対に。

母を殺した人間に。連帯責任で皆殺しだ。


そして私は生き血を吸わずに綺麗に逝くのだ。




そう、決心した、三日月の夜。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ