表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/51

一つの細胞が、赤ちゃんに変化するまで

僕の魂の記憶を辿っていこう。


光速を下限とする世界を、超光速で飛び回っていた生命エネルギーは、この地上の生命に結合する。

それは、まるで、ジェット戦闘機が、空母に着艦する時のようなものだ。

数百キロの速度が、あっというまに、停止するのだ。

そのようなショックを受けて、細胞と生命エネルギーが、合体、結合する。


ほとんど停止したような状態から、生命のエネルギーは、低速ながら動き出す。

まず、最初にするのが、細胞の分裂である。

超光速の世界では、時間は、ほとんど、存在し得ない、時間とは、低速の世界のみに存在する概念である。そして、物質世界の生命は、恐ろしく鈍い変化なのだ。

ようよう、細胞が、1つから、2つに、4つに、8つに、16、32...と分化し始めて、ようやく生命エネルギーも、少し元気になる。超低速だが、細胞の数がだんだん増えてくると、生命エネルギーの速度を、それぞれの細胞に分け与えることができるので、生命エネルギーも、少し落ち着いてくる。

車のエンジンの回転力を、タイヤを回転させるエネルギーに分割していくようだ。4WDでも、4つのタイヤしかエネルギーを分けることができないが、細胞の場合は、数十万個、数百万個、数億個、数兆個の細胞にエネルギーを分割できるので、超超光速のエネルギーも、ようよう、一息つけるようになる。


そんなころになると、カマキリは、赤ちゃんカマキリの形になる。

遺伝子と生命エネルギーのコラボの結果である。

低速体と超超光速のコラボである。

そのコラボ故に、赤ちゃんは、誕生できる。

さもなければ、あれほど、複雑な生命が形つくられるわけない。

生命エネルギーは、単純なエネルギーではない。意思もつエネルギーである。

カマキリの生命エネルギーは、カマキリの個の意思のエネルギーをもっている。


精子と卵子の結合から生まれた遺伝子は、細胞分裂を繰り返して、細胞の数だけ、複製された。

それらが、カマキリのそれぞれの体を生み出しているのだ。

その不思議は、不思議というしかないが、実にありふれた出来事である。

そのように不思議さを通じて生み出された赤ちゃんカマキリも、たくさんの赤ちゃんカマキリの屍の山の向こうに、春夏秋という時を経て、数匹の生き残り生み出すシステムである。

あまりにもたくさんの無駄を生み出すようにも、見えながら、生命エネルギーが安定して、存在するシステムなのだ。


カマキリの赤ちゃんの数とその生存範囲が、一定であるように、生命エネルギーの総和も、赤ちゃんの数とその成長に伴う減少は、カマキリの生命セネルギーの総和を維持するシステムになっているのだ。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ