表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/51

赤ちゃんだけの世界

秋、多くの生命は死に絶え、卵になって、春を待つ。そして、無数の赤ちゃんたちが誕生する。カマキリも無力で非力な赤ちゃんだが、でも、まわりは、赤ちゃんだらけの世界が展開される。

 僕はお腹が空いた。生きていくには、僕は餌をたべなくちゃいけない。

 僕は、カマキリ。昆虫界の最強の昆虫の部類だ。バッタもトンボも食べて生きるのだ。

 しかし、生まれたばかりの僕の鎌はまだ、小さくひ弱だ。僕の口だって、堅いものなんてだべることはできない。

 しかし、なんということだろう。まわりは、生まれたてのおいしそうで、のろまで、柔らかな赤ちゃんばかりだ。もう、食べ放題だ。


 しかし、僕だって、赤ちゃんカマキリなんだから、食べられる量も限られている。食べ放題だからといっても、そんなに食べられるわけじゃない。


 僕が、夢中になって、赤ちゃんバッタを食べ終えて、気がつくと、僕の兄弟たちに

姿が、大分減って来たように思う.どこかに行ったのだろうか。それとも、誰かに食べられてしまったのだろうか?


 バッタの食べる草も、バッタも、そして、僕も、同じリズムで大きくなっていく。そのリズムに、私のお父さん、お母さんが、卵を産んで、僕たちに、次の世代を託した。


この食べたバッタの命の数は、来年の春には、赤ちゃんカマキリの命として、大自然に返していくのだ。命の数の不思議さ故に。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ