表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

尊敬と感謝

作者: 藤谷 葵

 病気で仕事をできなくなって以来、頑張ることが出来なくなった。

 病気が良くなったころ、職に就いた。仕事は看護助手。今までデスクワークだった私にはかなり大変な仕事であった。

 そして忙しさのあまり、病気が再発した。私はほぼ寝たきりの日々を送っていた。毎日が部屋で孤独である。


 『仕事がしたい! 毎日が一人で寂しく人との触れ合いが欲しい!』


 そう思っていたが病気を患っている為か、職につける様子がない。それはそうだろう。いつ体調を崩すかも分からない人間を会社が雇うとは思えない。

 私は自分にできる仕事がないかと考えた。それが『ライトノベル作家』である。

 

 『作家になるのはそんなに簡単ではない!』


 そういう意見が多数あると思う。だが色々と試してみた結果、今の私にはこの選択肢しかない。努力が必要なのは承知である。

 最後の職に就く前に、闘病中に執筆をしていたことがある。ディスコードのコミュニティーで、その頃の私は今よりも大したことは書けなかったが……。

 ライトノベル作家を目指すために、執筆を再活動した。

 自分なりに研究をした。レーベルカラーについて考えたり、新人賞の攻略を考えたりした。自分に足りないものは何か? 将来的にどういう作家を目指すべきか?

 やることが多い。病気ゆえに活動エネルギー量が少ない私には大変なことである。

 他にやれる仕事がないから作家を目指す。邪かもしれない。だがやりたいことでもある。本格的に作家を目指す前も書いていたのだから。


 X(旧Twitter)で二人ほど尊敬する人が出来た。

 一人は白崎ななさん。仕事、家事、育児を頑張り、僅かな隙間時間でも執筆や読書などの時間に上手く活用している。そんな隙間時間でも一ヶ月で10万文字とか書いている。

 もう一人は音羽鈴心さん。学業に加え、吹奏楽、ピアノ、塾など様々なことをして忙しくしている。だが将来作家になるという夢に向かって、執筆出来る時に執筆をしている。


 自分自身が情けなく感じる。そして二人のように頑張りたいと思っている。

 活動エネルギーが少ない私には、一日あたりに出来ることが限られている。その限られている時間を工夫し作家を目指す者として、少しでも執筆が出来るようになろうと思うようになった。尊敬する二人が忙しい中、執筆出来ているのだから、同じ人間である私にもできるはずだと信じて。


 それから私は活動的になった。普通の人ほどではないが、以前の私と比べて。

 朝活の執筆をして、心身ともに鍛えるためにジムへ行った。寝たきりで弱っている身体を鍛えれば、もう少し動けるかもしれない。身体に不調があれば当然心も不調になる。そうすれば執筆は出来ない。心身ともに健康を目指す。


 2024年11月26日。自分の改善を試みた結果。

 ・朝活の執筆が文字数は少ないが継続出来ている。

 ・ジムもまだ1ヶ月くらいしか通っていないが頑張れている(週一回)。

 ・この日は買い物、掃除などを頑張れた。

 ・朝活以外にも執筆が少しできるようになってきた。


 この日以外にも今まで寝たきりだったのが、外出する機会が増えた気がする。

 増えたと言っても、大体週一回で歯医者に行くだけのことだが、何かを出来るということは私にとって喜ばしいことである。まあ歯医者は怖くて行けなかったということもあるけど。

 だが外出が出来るようになって人と接することも多くなり、心温まる気分である。


 頑張った次の日は、大抵反動で何もできなく寝込む。今日はどうなるか分からない。でも、無理はし過ぎないように亀のような歩みでも前進しようと思える。

 

 ある研究に参加している。治験者として。そこでアンケートの一部でこんなことがある。


 『あなたは満足していますか?』


 今までの回答は一番最低評価の『全く満足していない』であった。

 だが、それが六段階の内の一つだけだが満足の方向に変わった。尊敬する二人のおかげで変わることが出来た。


 白崎ななさん、音羽鈴心さん。

 二人のおかげで自分は変わることが出来たと思います。二人からしたら『何もしてませんよ』と思うかもしれないけれども、X(旧Twitter)で見た二人の頑張りが私に届きました。


 ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
興味を持ちましたので 他の作品もと思い ここに来ました。 ご自分の体調と相談しながら頑張り過ぎない様に頑張ってください。
 白崎です。  こんな素敵な言葉でお褒めいただけて嬉しい限りです!  最後の『何もしてない』は、たしかにそうかもしれません。それでも自分自身も、他の方々の頑張りを見て『まだやれる』と鼓舞します。  …
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ