表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/8

シュネの日記1

心優しい魔女がおりました。

ある時は小さな青い鳥を子供たちの元へ、

ある時はお姫様を運命の人に出会えるように眠りにつく針を作り、

ある時はお妃さまの依頼に応えて、毒の入ったリンゴを作り、

ある時は陸の王子様との恋を夢見る人魚に脚を作る薬を与え、

ある時は迷子の子供たちにお菓子作りの道具を与えてお菓子の家を一緒に作り、

ある時は豊穣の祈りを込めてダンスシューズを作り、

ある時は乙女の夢が叶うようにガラスの靴を作り、



そんな魔女に恐れを抱いた人が居りました。

魔女が行った魔法や制作物の数々は、全て悪魔の所業である。魔女は悪魔に魂を売った売女である。


あんなに心優しい魔女を慕っていた人々まで、彼女を憎悪の目で見るようになったのです。


そんな彼女は、丸太に巻き付けられ、たくさんの人々に石をぶつけられます。

彼女の足元にある木の皮、おがくずに火が灯され、魔女の身体はたちまち燃え上がる火の中。


お前等を呪ってやる。

望み通り、魂を悪魔に売って、末代まで呪ってやる。


魔女は血涙を流し、すべてを呪います。

その怨恨が、魔女の作った道具たちにも取付きました。


それを恐れたある人は、魔女はペテンだ、こんなもの、神の御力には些末なこと。と仰います。

ある人のお言葉により、魔女の煤けた身体はばらばらに解体され、各地に隠されました。




ーこれは私が魔女について聞いた話をまとめたものだ。

私は数多存在する魔女の制作物のうち、妃に依頼されて作ったと言われるリンゴを手に入れた。さすがに食す勇気なぞないが…

見た目も、触れてみても、嗅いだ香りもリンゴそのものだ。

小さな口で齧った跡があり、瑞々しい。だが、その果実の色が紫色だ。

ただ、そのリンゴは腐る事なく人ひとりの人生以上、年月が経っていると聞く。



ーーシュネの日記より抜粋

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ