表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

99/303

第99話 交渉成立

 私は軍議が終わった後、ファムを呼び出し交渉を開始した。


「今回やってもらいたい依頼は、サムク城の城門の開門、それから魔法罠の解除、魔力水保管庫の破壊だ。可能か?」

「三つか。まあ、可能だろう。サムク城は一度見たことがあるが、それほど防備が固い城ではなかった。忍び込むのは容易だ」

「報酬はいくらを希望する?」

「金貨二百五十枚。前金として金貨五十枚いただこう」

「分かった。前金はクラン様に払ってもらう。それから、工作の完了はどうやって知らせてもらおうか」

「それなら問題ない。ベンを外で待機させておき、音魔法で伝える」

「分かった」


 交渉はそれで終了した。

 それからクランに前金をお願いしたところ、予想通りOKが貰えた。


 それから、途中にある魔法罠への警戒は怠らずに、サムク城付近にまで軍を進軍。広い草原があり、そこに陣を張った。


 門が開いたという報告が入れば、すぐにでも城に侵攻できるくらいの位置に陣を張っている。


 敵兵は外には出て来ない。籠城する構えであるようだ。

 サムク城にベルツドからの援軍が入ったという情報はない。

 なるべく少ない兵で我々を足止めすることで、ベルツドが落ちる確率を下げる戦略だろうと、ロセルやミレーユは予想していた。

 サムク城の兵は恐らくではあるが、死闘になることを覚悟している。士気はかなり高いはずだ。死ぬのを覚悟した兵は非常に強い。それが籠城しているとなると、正攻法では落とせないとは言わないまでも、かなりの時間足止めをくらった上に、自軍の兵をだいぶ減らされていただろう。

 工作をして落とすのがやはり一番いい方法であったようだ。


「クラン様からさらに注文が入った。開門は夜にして欲しいとのことだ」


 日が明るいうちに開門するより、夜にした方がより効果的な奇襲になる可能性が高い。


「最初からそのつもりだった」

「そうか」


 ファムはそう言った。


「じゃあ、門に忍び込んでくる。工作を終わらせたら、ベンに連絡をさせる。ベンの顔は覚えているな?」

「えーと……」


 そう言えばかなり地味な顔をしていた。顔ははっきりとは覚えていない。


 しかし、名前が確か凄く個性的だったという事は覚えている。

 アレクサンドロス・ベルマドルドだったか。


 鑑定してみたらそんな名前の顔の地味な男が、ベンと名乗ってきたらそいつがベンであると考えて間違いないので大丈夫か。


 ファムには顔を覚えていると返答した。


 俺の返答を聞くとファムは城に向かっていった。


 多分ファム以外の仲間もどこかにいて、一緒に潜入するだろう。


 俺は成功を祈りながら、朗報が来るのを待った。

【読書の皆様へのお願い】


下にある星をクリックすることで評価ポイントを入れることが出来ます。


作品を見て面白いと思われた方、続きが気になると思われた方、大変お手数をおかけしますが、評価ポイントをぜひよろしくお願いします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ