表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【アニメ3期決定】転生貴族、鑑定スキルで成り上がる~弱小領地を受け継いだので、優秀な人材を増やしていたら、最強領地になってた~  作者: 未来人A


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

256/307

第256話 帰宅中

 帰り道。

 季節は冬。

 だいぶ冷え込んではいたが、雪は降っていないので、移動には大きな支障はなかった。


「う〜……寒い〜」


 ブラッハムがガチガチと震えていた。

 彼の服装はかなり寒そうだった。秋用の服を着ている。これでは相当寒いだろう。


「だからもっと暖かい服を着てくるべきだと言ったんですよ……」


 ザットが呆れたように言う。


「こんなに寒くなるとは……」


 ミーシアンは五月は、それ程寒くない年もある。ただ、普通に寒くなる時は寒くなるので、間違いなくブラッハムは準備不足である。


「風邪引いちゃいますよ〜」


 メイドのファムが心配そうに言う。


「風邪って俺今まで引いたことないんだよな。寒い目にあったのも何回かあったけど」


 馬鹿は風邪を引かないと言うが、本当に引いたことない奴がいるとは。

 ブラッハムも成長したので、もしかしたら今回は引いてしまうかもしれない。


 寒さはあったが、馬車は順調にカナレを目指して進んでいた。



 ある日の夜。


 私たちは野営をしていた。


 村や街になるべく寄れるようなルートで、カナレには向かっているのだが、どうしても途中で寄れず野宿せざるを得ない日もある。


 テントを張って焚き火をして、野営をする。

 冬なので夜になると一層冷え込み、結構辛い野営になるのだが、こればかりは仕方ない。

 この世界には車も電車も飛行機もないからな。


 ブラッハムとザット、リシアは先に寝て、私はキーフと一緒に焚き火の近くにいた。


 ファムは敵が近くにいないか、見回りをしているので、キーフと二人きりになっていた。


「あったかいですねー」


 焚き火に当たりながら、のほほんとした表情でキーフは言った。

 彼は、見た目はただの少年だ。

 本当に戦の才能があるのか、疑問に思うくらいだ。

 まあ、そういう一見才能がなさそうな者の才を見抜くのが、私の力の真骨頂なのだが。


「カナレってどんな場所なんですか? 話では知ってるんですが、行ったことはなくて」

「どんな場所……そうだな……ちょっと前までは辺境のあまり特徴のない街だったが……ミーシアンの内乱が終わってからは、発展してきて結構活気のある街になっている」

「そうなんですね! 街を発展させたのも、アルス様の手腕があってこそですよね!」

「いや、家臣たちの努力のおかげだ。私は力不足であまり活躍はできていない」

「またまた謙遜して〜」


 本当のことを言っているのだが、謙遜と取られてしまった。


「僕もアルス様に貢献できるようにもっと頑張らないと! 何もできなかったら、アルス様の目が間違ってるってことになりますからね!」

「君の活躍に関しては期待している。ただ、焦る必要は全くないからな」


 キーフは現在の能力値はあまり高くはない。

 すぐには結果は残せないだろうが、気長に育成をするつもりだ。


 ふと、再確認するために、私はキーフのステータスを見た。


 ナターシャ・ヴァルハン 29歳♀

 ・ステータス

 統率 5/12

 武勇 99/99

 知略 100/100

 政治 21/25

 野心 50

 ・適性

 歩兵 S

 騎兵 C

 弓兵 S

 魔法兵 A

 築城 D

 兵器 A

 水軍 A

 空軍 A

 計略 S


 帝国暦百八十三年十一月十一日、パルトーン国ソレシア市ラパンで誕生する。両親は健在。冷酷な性格。辛い物が好き。本を読むことが趣味。異性への興味は薄い。


「……え?」


 私は困惑して声を漏らした。

 全く違うステータスが表示された。

 名前すら違う。ナターシャと書かれていた。性別も女だし、出身国も違う。


 バグだと思ったので、再鑑定してみたが全く同じ表示だった。


 どういうことだ?


 本当にバグったのか? 

 今までバグったことなんて一度たりともなかったが。

 キーフ以外にも試してみたいが、近くに人がいない。


 何度かキーフを鑑定し直すが、結果は同じ。


 仮に、今が正常だとしたら?


 今が正常だとすると、キーフを最初に鑑定した時が異常だったということになる。

 しかし、キーフは自分で、『キーフ・ヴェンジ』と名乗っていたので、あの鑑定は正しい可能性が高い。


 もしくは……

 鑑定結果を誤認させる何らかの方法があり、それをキーフが使っていた、という可能性もある。

 そしてその効果が今になって切れたため、本来の鑑定結果が表示された。


 考えすぎか……? 


 しかし、仮にそうなら、キーフが私に近づいたのは良からぬ目的がありそうだ。


 ほかにもキーフが出発前の時点で誰かに殺されて、今目の前にいるのはキーフに変装した全くの別人であるという可能性もある。

 ただ、変装となると、可能性は低そうだ。流石に数日間一緒にいたのに、全く気づかないのはおかしい。

 特にその道に詳しいファムなら、確実に気づきそうだ。


 とにかく、再鑑定したとはバレないよう振る舞って、ほかの人も鑑定してみよう。


 それでほかの人も鑑定結果が間違っていたら、鑑定能力に問題が生じているということになる。

 治し方が分からないので、それはそれでかなり不味い。

 ほかの人は鑑定結果が一緒なら……とりあえずキーフに関しては、間者である疑いをかける必要がありそうだ。キーフだけなぜかバグが発生しているという可能性もあるので、絶対に間者であるとは言い切れないが。


 そこまで考えていると、キーフが、


「あれ? もしかして効果切れちゃいましたか?」


 と今までと同じような調子で言った。


 言葉の意味を一瞬飲み込めなかった。


「仕方ない、予定とは違いますが……」


 彼は懐から何かを取り出す。ナイフだ。

 と思った瞬間、物凄い速度で動き出し、私の頭めがけてナイフを突き刺してきた。


「っ!?」


 辛うじて避ける。

 完全には避けきれず、頬を軽く切られた。痛みを感じる。


「あれ、避けますか。意外と反応いいんですね」


 相変わらず、同じ調子で喋っていた。


「キーフ、いや……君はナターシャと言うのか? 本物のキーフはどうした」

「それを答える義理はありませんね。少なくともこの世には存在しないです」


 それは殺したという意味か、元からキーフという人間は存在していないという意味なのか。

 どちらとも取れる。


「一つ言えるのは、自分の目を信用しすぎると、痛い目に遭いますよって事ですね」

「……」

「ま、もうこんな忠告無駄なんですがね」


 ここで殺すつもりなのだろう。

 キーフ……ではなくナターシャはナイフを構えて、襲い掛かってきた。


 突如横からものすごいスピードで私の前に割って入ってきた。

 ファムである。いいタイミングで私の窮地に気付き救ってくれたようだ。


「おっと、君と戦うのはいささか面倒ですね」

「ちっ……」


 イラついたような表情をファムは浮かべる。キーフ……ではなくナターシャはファムから距離を取った。


「おりゃああ!!」


 ナターシャの背後から、ブラッハムが斬りかかった。寝ていたが騒動を聞きつけ、駆けつけてきたのだろう。


 不意をつかれたはずのナターシャだったが、あっさりとブラッハムの剣を避ける。


 さっき見たステータス的に、武勇の数値がものすごく高かった。

 相当な手練れなのだろう。


「なるほど、これは流石に不利ですね。でもまあ……とどめは刺さなくても、多分大丈夫でしょう。帰らせていただきますね」

「帰れると思っているのか?」


 ファムが睨みつけながら言う。


「はい」


 ナターシャは頷きながら返答した。

 懐から球を取り出し、それを地面に叩きつける。


 真っ白い煙幕が周囲に立ち込めた。


 何も見えない状態だ。


 煙が晴れたら、ナターシャはいなくなっていた。


「に、逃した! 追いかけるぞ! アイツ、敵だったとは!!」


 ブラッハムが大声で言う。


「よせ、恐らく追いつけない。かなりの手練れだ。それに、逃げたと見せかけて、再び強襲してくる可能性もある。ここの戦力を減らしたくはない。さっきはああ言ったが、奴が逃げると言ったら、大人しく逃す以外に手はない」


 かなり苛立っていそうな声色でファムは言った。

 先ほど煙幕を巻かれた時、全く追いかけるそぶりを見せなかったが、敵が逆に私を殺しにくるのに備えて、私の近くにいてくれたようだ。


「それより、とどめを刺さなくても大丈夫、と奴は言っていたな」

「え? いや、確かにそんなこと言っていたが……別に大した怪我は負っていないぞ?」


 頬にかすり傷を貰ったくらいだ。

 しかし、ファムはその傷を見た瞬間、険しい表情を浮かべた。


「まずいな……毒かもしれん」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ブラッハム隊の面々どっかいっちゃった? アルカンテスに残して来たのかな?
[一言] こういう展開はいらない。 読む気が失せた。
[一言] むーん?異世界転生特典みたいな特殊能力を欺く手段があるとは これは他にも転生者がいるフラグ?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ