表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【アニメ3期決定】転生貴族、鑑定スキルで成り上がる~弱小領地を受け継いだので、優秀な人材を増やしていたら、最強領地になってた~  作者: 未来人A


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

152/306

第152話 策

 出陣するのか。

 敵の作戦は判明したから、このまま黙って見ている必要は確かに感じない。


 しかし、どこか違和感を感じていた。

 クランがその情報を知りえたという事は、敵がしくじってこちらに情報を漏らしたという事になる。


 トーマスは名将という話だが、そんなしくじりを犯すだろうか? 詰めが甘いというか。

 どんなに凄い人間でも、ミスはする時はする。考えすぎの可能性も高かったが、私はミレーユに相談をしてみた。


「アタシもそこに違和感は持ってるけど、とはいえトーマスは別に完璧超人じゃない。案外つまらないミスをする奴と言えばする奴だ……もっとも、奴と最後に会ってからもう長い期間が経っているし、その間成長した可能性はあるがね。ただ、それを加味してもミスをする可能性はゼロじゃないと思うよ」


 ミレーユは冷静な表情でそう言った。

 最近はあっていないとはいえ、身内である彼女がそう言うのなら不安はないだろうか。


「敵の指揮官は、師匠の弟……」


 横で話を聞いていたロセルが、考え込むように何かを呟いた。


 ロセルもどこか引っかかるところがあるのだろうか?


 しばらく考え込んで、ロセルは何かを思いついたようにカッと目を見開いた。そして少し声を震わせて言った。


「て、敵の本当の作戦が分かったかもしれない」



 〇



 ――――さて、上手く行ってくれるか?


 トーマスは緊張しながらそう思った。

 彼は今、兵士たちと一緒に、森の中に潜んでいた。

 奇襲の上手いトーマスは、兵を隠すのに長けていた。大勢の兵が潜んでいるのだが、敵が近づいてきても、簡単には勘づかれない自信があった。


 トーマスは必ず敵軍が、この森の近くにある街道を通ると確信を持って、森に伏兵を置いていた。


 なぜ確信があるかと言うと、トーマスが来るように仕向けたからだ。


 敵に使者を送り、さらに兵器みたいな物を設置して、敵に色々考えさせたあと、ワザと敵に情報を流すことで、敵はこちらの考えを見破ったと思わせる。これ以上の策はないと考えた敵は、必ず罠を作るのを阻止しにくる。

 敵が来たところを奇襲を成功させる。


 それでどのくらいの敵兵を打ち取れるかは不明だが、上手く行けば、どうしようもない状況を打開するくらいの数は討ち取れると読んでいた。


 念入りに考えた作戦だが懸念もあった。


 敵が慎重な姿勢を取って、来ない可能性がまずある。仮に来たとしても、奇襲の難易度は決して低くない。奇襲が得意なトーマスとはいえ、失敗に終わる可能性も十分あった。


 トーマスは、成功するかは分からなかったが、策が見破られるとは思っていなかった。


 自分の姉が、似たような作戦を模擬戦でやったなど、頭の隅にも思い浮かぶことがなかった。




今日は金曜部ですので、マガジンポケットでコミカライズ5話が更新されております。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 今まではなんだかんだでミレーユの意見が最も優れてたが、 遂にロセルの閃きが越えたかな
[一言] 進化後から見直しましたが多分鑑定は今の思考までは見れない感じですね。見れるのは趣向と忠誠心といったところですか。 ロセルくん活躍できそうですね!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ