表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/81

変化

やっぱり恋愛は人を変えるのかなと思いながら書きました。以前よりも明るくなった日向です。

怜と心が通じ合った日向はあの日以来、誰が見ても分かるぐらいに笑顔が増えた。


「最近日向、いいことあった?」

大学で亜里沙が尋ねる。

「え?」

「だっていっつも嬉しそう」

だっていつも日向のことを見ていたんだから、と亜里沙が目で訴えるが、

「そうかな‥‥フフ」と言われただけであった。


サークルでも日向は嬉しそうに話すことが増えた。

亜里沙は一体彼に何があったのか、気になって仕方がない。

「まさか‥‥彼女でもできたのかな」と亜里沙が友人と電話で話す。

「それはあるね、けど亜里沙のことだから何かしらのアピールはしたんでしょう?」

「うーん‥‥日向とは仲良いつもりだったけど‥‥いっつもあたしが喋っていたし」


「それはまずいかもね。ちゃんと聞き役に回らないと」

「でも日向は‥‥あたしには必要なこと以外は何も話してくれない‥‥」

「そっかぁ。本当に諦めきれないなら、待つのも一つかな。まず相手がいるなら誰かどうかを確認したら? その子がどんなタイプかを見て、あとはその子と友人になって日向くんのことを聞けばいいじゃない」


「何それ。どこかの漫画みたいな話‥‥どうやって確認するのよ‥‥」

「それは尾行でしょ?」

「あのさ、他人事だと思ってるよね?」

「うん、聞いてる分には楽しいわよ」

「あぁ‥‥いっそのこと、直接聞けたらいいのに。でも聞いちゃったら日向にどう思われるか‥‥」


「まぁ頑張って。良い報告を待ってるわ」

「わかったわよ‥‥」

亜里沙が電話を切る。

あんなに可愛い見た目をしている日向だ。きっと周りの女性が放っておかないだろう。


それにしても‥‥彼がどういう女性が好きなのか、普段どういう生活をしているのか‥‥あたしは全然知らない。

大学でも初めて所属したサークルはきっとあたしが連れていったところに違いない。

大人しくて、何を考えているのかわからない日向。

そしていつも別のところを見つめているような日向。


もともと‥‥あたしのことは眼中にもなかったのかな。どんなに頑張ったところであたしには‥‥

だけど、一度確認しなきゃね。



※※※



日向が怜のバーである「ルパン」でアルバイトを始めた。初めてのアルバイト、まずは注文を取るところから‥‥だが、お酒を飲めない日向にとってこんなに多くの種類を一度には把握できない。

さらにお酒を飲めない日向が、客からメニューの内容を聞かれた場合、それに答えられるのか。


「何だか僕‥‥お役に立てそうにないです」

そう言って日向がシュンとしていたが、怜は

「ビールばかり飲む奴だって最初はなかなか把握できないさ。少しずつでいいんだよ。まずは慣れることだな」と言う。

これが社会勉強というものか。


初日は途中で眠くなってしまった日向。

アルバイトとはいえ社会に出て働くことは、学生生活とは別の体力や精神力を使う。

そしてノンアルコールでも眠くなるほどの日向の体力である。あまりにもフラフラしていたため、いつも通り怜に2階に連れて行かれた。


そして翌朝。日向が怜に話す。

「僕‥‥アルバイト向いてないのかも」

「ひな、毎日じゃなくていいんだぞ。無理して倒れるわけにはいかないだろう?」

「そうだね‥‥」

「お前にはまず大学生活があるんだから。学生時代はあっという間だぞ? 例えば夏休みとか、そういう時にバイトするのがいいかもな」


「そっか‥‥」

「いや、そもそもバイトに誘った俺が良くなかったな」

「ううん、僕が一緒にいたいって言ったから‥‥」

怜を見つめる日向。

じゃあ、どうすれば一緒にいられるの? といった顔である。


そんな日向に怜は優しくキスをする。

「お前の来たい時に来たらいい。この店に来たら100%、2階に行って一晩過ごすじゃないか」

「あ‥‥ほんとだ‥‥ハハ‥‥」

「もう半分ぐらい一緒にいるようなものだろう?」

「うん‥‥」

日向は笑顔で怜に抱きついた。もういつだって怜さんの所に来ても良いのだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ