表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/85

果たしてシャンタック鳥の数え方は一匹なのか一羽なのか、はたまた一頭なのでしょうか?

 あれだけ降り続いた雪が、嘘のように青く澄んだ空で、比較的若いシャンタック鳥の一羽が水溜りで遊ぶ子供達を見ていました。このシャンタック鳥は子供達ととても仲が良く、「ミー」と呼ばれています。


 ミーは暫く子供達の上を旋回すると、ゆっくりと多数の水溜りがある広場に降りていきました。


 泥濘(ぬかるみ)にはまる事なく上手く鴉の脚で着陸したミーに、子供達は一斉に集まります。


 ミーの馬とも鴉とも解らない顔には嬉しさが見え隠れしています。

取りあえず、飛んでいる場合は「一羽」、地上に居れば「一体」、群なら「~頭」と便宜上はしておきます。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ