表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Archives  作者: 彼岸花


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

5/13

No.06 写真

 回収した写真に私見メモを添付




【スマホ写真1】

 スマホにより撮影されたと思しきもの。

 倒壊したビルと、そのビルの周囲に立つサラリーマン風の男性が映されている。男性の身形は崩れているが、被災者だろうか。写真に映る顔は唖然としており、困惑した様子が窺える。

 粉塵が舞い上がっているため、写真に映る景色はぼやけており、細かな部分が識別出来ない。倒壊したビルの種類、大きさは不明。




【スマホ写真2】

 スマホにより撮影されたと思しきもの。

 倒壊したビルの写真。日本語の看板が確認出来る。規制線は貼られていないため、被災直後のものと推測される。

 女性らしき人物がビルに向かって走っている姿と、その女性を止めようする男性の姿も映っている。女性と男性の関係は不明だが、恋人か夫婦か?

 ビルは部分的に形を残しているが、大部分が砕けた残骸となっているようだ。




【スマホ写真3】

 スマホにより撮影されたと思しきもの。

 大きさ数十メートルほどの物体が映し出されている。周りに建つ高層ビルとほぼ同じ大きさ。

 急いで撮影したのか。物体にピントが合っておらず、詳細不明。色彩は青みが強く、ビルや鉄塔とは異なるものと思われる。




【旅行客写真】

 旅行客が撮影したと思われる写真。

 大勢の人々が走っている姿が映っている。隙間が殆どなく、転びそうになっている人の姿も見られた。

 撮影の瞬間体勢が崩れたのか、斜めに傾いた画像になっている。




【報道写真1】

 被災現場をマスコミが撮影したもの。

 倒壊したビルの全体像が映し出されている。一緒に映り込む救急隊員や自衛隊員らしき人間の大きさからして、ビルの大きさは三十〜五十メートルほどだろうか。

 柱の破壊によって根本から潰れるように倒れたのではなく、何かに押し倒されたように見える。

 倒壊したビルは、地上に接している面は倒壊時の衝撃からか潰れている。接していない方の面は比較的形を守っているが、一部分だけ不自然に凹んでいる。

 何かに踏み潰されたような凹み方に見える。




【報道写真2】

 被災現場をマスコミが撮影したもの。

 地面にある大きな窪み。周囲に立つ成人男性の姿から、長さ五メートル、幅三メートルほどの窪みと思われる。

 窪みの先端は四つに枝分かれし、全体像はなんらかの足跡のように見える。写真に写る足跡は一つだけのため、歩幅などは不明。

 調査をしているのか、数名の人間が窪みの内側でしゃがみ込んで、何かを採取している。




【詳細不明写真】

 青白いカエルのような顔が、枠いっぱいに映されている。

 半開きの口内には鋭い牙が無数に並んでおり、肉食動物と推測される。真っ黒な目は何処を見ているか分からない。

 比較物がないため、生物の大きさは不明。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
なんだか『ひぐらしのなく頃に』の資料を見ている気分です(;^ω^)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ