:登場人物詳細《陸隊》
順次追加予定。
□第54普通科連隊
制刻 自由 ― Zeikoku Jiyu
階級:陸士長→予勤
性別:Unknown 年齢:28歳 身長188cm、体重95kg
担当:分隊長代行/特殊装備操作員
この話は自由の視点で主に進んでいく。
良い意味でも悪い意味でも行動に躊躇が無く、時に度を越え、過激で礼儀を欠いた言動を取る人物。
ひどく不安定で醜く、他者に嫌悪感を与える風貌容姿をしており、また鋭く変形した左腕など、身体の一部に歪な特徴を持つ。時に超常的なまでの身体能力を見せ、前述の得意な身体的特徴と合わせて、常識外れの戦いを展開し、周囲を引っ張り回す。
隊には無断で独自に科学者として活動している。
第2中隊では第4分隊に所属する。
※ぼっくんが考えた主人公が最強じゃなきゃヤダヤダ。ヤダヤダッ!!
そんな作者の大人げない思考が生み出した超常存在。どうしましょう。
鳳藤 剱 ― Hodo Turugi
階級:陸士長
性別:女性 年齢:20歳 身長177cm、体重61kg
担当:選抜射手
自由の同僚の女性隊員。
名家のお嬢様であり、まじめで温厚、正義感溢れる人物。
長身で、威圧感と妖艶さの漂う端麗な顔つきと、中性的で王子様のような口調や立ち振る舞いから、彼女をよく知らない人間からは憧れや崇拝の念をよく向けられる。
しかしながら本質は肝がすわっておらず、肝心な所で弱腰になる節がある人間であり、彼女の本質を知る人物からはダメな娘扱いされている。
自由とは腐れ縁ゆえによくつるんでいるが、過去の諍いから内心では自由を嫌っている。
自由と同じく第4分隊所属。
※禄な目に遭わないポンコツガラクタ残念美女。
作者の好み性癖がふんだんに現れております。
竹泉 善良 ― Takeizumi Zenryo
階級:二等陸士
性別:男性 年齢:26歳 身長178cm、体重74kg
担当:対戦車火器射手
知識が豊富で頭の回転が速いが、それ以上に嫌味な態度と口の悪さが目立つ隊員。
補生入隊で、本来なら一士に昇任しているはずだが、あまりの素行の悪さに昇進を見送られた問題児。
元はハワイで多気投と共に私設の探偵兼傭兵業で生計を立てていたが、その経営が立ち行かなくなり、日本で陸隊に入隊した。
埼玉県の“大蕨市”出身。
本来は第1中隊所属で、第2中隊所属の自由や剱とは別の所属である。
※まんま、ある洋ゲーのツンデレゴーグルのパクリ。
多気投 仰留 ― Okinage Aoru
階級:一等陸士
性別:男性 年齢:26歳 身長217cm、体重118kg
担当:分隊支援火器射手
日本人離れした体格の持ち主で、言動がいちいちオーバーアクションのうるさい隊員。
竹泉とは入隊以前からの友人で、ハワイで共に探偵兼傭兵業を行っていたが、竹泉と共に日本で陸隊に入隊。
正確には母方の祖母がポリネシア系ハワイ人であり、ポリネシア人とのクォーター。
竹泉同様、第1中隊所属。
※ある洋ゲーのおもしろ黒人をパクリ、さらにこれ見よがしに盛りました。
策頼 会呼
階級:一等陸士
性別:男性 年齢:24歳 身長192cm、体重86kg
担当:近接戦闘要員
長身の隊員。非常に秀でた身体能力を持つ。
堅気離れした顔立ちが特徴だが、当の本人はストイックながらも温厚であり、そして弱者の敵となる存在を憎んでいる。
第4分隊所属。
※もうリアリティとか終わってもいい。だからありったけを――
井神 久喜定
階級:一等陸曹
性別:男性 年齢:38歳 身長182cm、体重78kg
担当:中隊先任/分隊長
第2中隊の中隊先任陸曹。
飄々とした人柄であり、一部からは不気味な人間と評されてる。
転移に巻き込まれた人員の中に陸隊幹部隊員が一人もいなかったため、代理として彼が全体の指揮主導を取る事となる。
本来は第2中隊、第1分隊分隊長。
河義 年屋
階級:三等陸曹
性別:男性 年齢:25歳 身長173cm、体重71kg
担当:分隊長
異質、特異な隊員が多い54普連のなかでは珍しい常識的で普通な人。
そのため気苦労が多い。
第4分隊の分隊長で、自由や剱等の直接の上官にあたる。
※弾けたヤツ等の中にぶっ込まれた、THE普通人。
鷹幅 利道
階級:二等陸曹
性別:男性 年齢:26歳 身長155cm、体重48kg
担当:分隊長
小柄で童顔、一見美少年といった容姿を持つ、落ち着いた雰囲気の陸曹。
〝部隊間相互教育プログラム〟という施策により54普連に一時出向している身であり、原隊は〝第1空挺団、普通科空挺群〟である空挺レンジャー隊員。
全体の指揮を執ることになった井神の代わりに、小隊指揮等にあたる。
※美少青年。男の娘枠その1。
コンセプトは、「上官系ツリ目合法ショタ」。
不知窪 発吉
階級:三等陸曹
性別:男性 年齢:24歳 身長179cm 体重70kg
担当:選抜射手
どこか軽薄な性格の隊員。
鷹幅と同じく部隊間相互教育プログラムにより54普連に出向している身。〝第12機動団、第13普通科連隊〟のアルペンレンジャー隊員。
54普連では第3小隊、第11分隊に所属。
帆櫛 弥
階級:三等陸曹
性別:女性 年齢:21歳 身長157cm、体重53kg
担当:本部要員/小銃手
妙に生真面目で幹部以上に口うるさく、他の隊員から煙たがられている女隊員。
鷹幅等同様に、部隊間相互教育プログラムにより他隊より出向してる身。指揮主導を取る事となった井神の副官的立場を務める。
54普連では本部管理中隊に所属。
峨奈 紀織
階級:三等陸曹
性別:男性 年齢:34歳 身長184cm、体重77kg
担当:分隊長
54普通科連隊、第2中隊古参の陸曹。
少し冷淡な一面を持つ。
第3分隊分隊長。
樫端 一
階級:一等陸士
性別:男性 年齢:22歳 身長160cm、体重50kg
担当:小銃手
童顔の美少年。褐色肌が特徴の垢抜けた風体の隊員。
おとなしそうで可愛らしい風体だが、その本性は意外とがめつく、欲に忠実。
第3分隊所属。
※美少青年。男の娘枠その2。
コンセプトは、「褐色ビッチ」。
超保 試製
階級:二等陸士
性別:男性 年齢:27歳 身長179cm、体重75kg
担当:小銃手
陰険そうで胡散臭く、薄気味悪い顔立ち、容姿をした隊員。
異世界への介入にもいい顔をしていない。
第5分隊で唯一転移に巻き込まれ、途中から第4分隊に合流した。
波原 蔵七
階級:三等陸曹
性別:男性 年齢:24歳 身長184cm 体重80kg
担当:小銃手
快活な性格の陸曹。
部隊間相互教育プログラムで54普連に出向している身。
水陸機動団が原隊であるレンジャー隊員。
讐 暴差
階級:予謹
性別:男性 年齢:28歳 身長185cm 体重85kg
担当:分隊長代行
極めて印象の悪い、陰湿で狡猾そうな容姿と、不穏な雰囲気が特徴の古参隊員。
第4小隊、第14分隊の分隊長代行。
崖胃 登遠
階級:三等陸曹
性別:男性 年齢:32歳 身長178cm 体重75kg
担当:分隊長代行
中堅の陸曹。チャプター12より登場。
谷での戦いにおいて、各職種構成の観測壕隊に、補佐のため唯一の普通科隊員として組み込まれる。
第2小隊、第8分隊所属。
ウラジア 四耶
階級:三等陸曹
性別:男性 年齢:32歳 身長182cm 体重80kg
担当:対戦車火器射手
寡黙だが温厚な性格の陸曹。チャプター12より登場。
ロシア革命時代の亡命ロシア人を祖父の持つ、ロシア人とのクォーター。
温厚だが、それ故か特に戦闘――人を殺める事への忌諱の念が強い。
価値観の違いから、後述の香故との折り合いが大変に悪い。
第2小隊、第7分隊所属。
香故 切理
階級:三等陸曹
性別:男性 年齢:31歳 身長181cm 体重72kg
担当:分隊長代行
冷たい眼が特徴の、冷徹な性格をした陸曹。チャプター12より登場。
後述の町湖場は、教育隊に班長として赴いていた際の班員。
第2小隊、第7分隊所属。
易之 武姫
階級:三等陸曹
性別:女性 年齢:26歳 身長184cm 体重80kg
担当:小銃手
女離れした良い体躯をした女陸曹。チャプター12より登場。
その体躯と、強気な言動から女頭領といった様子を醸し出している。
しかしそれは仮面で本質は臆病であり、その事を見抜いている隊員(主に香故等)からは呆れられている。
第2小隊、第7分隊所属。
町湖場 英差
階級:一等陸士
性別:男性 年齢:22歳 身長190cm 体重99kg
担当:分隊支援火器射手
巨漢の隊員。朴訥そうな外観に反してお調子者。
前述の香故は教育隊時代の班長であり、今も香故の事を班長と呼んで慕う。
第1小隊、第3分隊所属。
穏原 応功
階級:三等陸曹
性別:男性 年齢:37歳 身長:179cm 体重71kg
担当:装甲戦闘車車長
89式装甲戦闘車の車長。
井神、後述の長沼に次ぐ年長者であり、時に編成隊の指揮主導を取る。
第2中隊、装甲車隊所属。
髄菩 神和
階級:陸士長
性別:男性 年齢:25歳 身長:178cm 体重68kg
担当:装甲戦闘車砲手
89式装甲戦闘車の砲手。
悲観的で卑屈。自身の身の安全が第一であり、異世界の探索は生き残るために消極的ながらも参加しているが、異世界の民を助ける事までは、すべきではないと思っている。
装甲車隊所属。
藩童 綿繰
階級:陸士長
性別:男性 年齢:24歳 身長:176cm 体重70kg
担当:装甲戦闘車操縦手
89式装甲戦闘車の操縦手。
凄惨な光景でも飄々としており、それどころかそのような状況を楽しんでいる節さえある。
装甲車隊所属。
□第1野砲科団 第4野砲科群
矢万 飛笑
階級:三等陸曹
性別:男性 年齢:28歳 身長:174cm 体重65kg
担当:指揮通信車車長
82式指揮通信車、車長。
自由とは教育隊の同期。
第104野砲科大隊、第1射撃中隊所属。
鬼奈落 敬羅
階級:陸士長
性別:男性 年齢:24歳 身長:177cm 体重68kg
担当:指揮通信車操縦手
82式指揮通信車、操縦手。上官、同期、後輩を問わず誰に対しても敬語口調で話す。
第104野砲科大隊、第1射撃中隊所属。
威末 初真
階級:陸士長
性別:男性 年齢:25歳 身長:175cm 体重65kg
担当:前進観測員
野砲科の前進観測員。
普通科の人員不足を補うために編成された増強戦闘分隊、ケンタウロス2-1の1組を率いる。
美声であり、そして大変に歌が得意。
第104野砲科大隊、第1射撃中隊所属。
□ 第21偵察隊
新好地 楽人
階級:陸士長
性別:男性 年齢:24歳 身長174cm 体重60kg
担当:偵察員/オートバイ運転手
機甲科、偵察隊所属の隊員。
軽い性格の隊員で、他の部隊の隊員との交友も広い。
女と間違われる程の容姿顔立ちをしている。
第1偵察小隊所属。
※美少青年。男の娘枠その3。
コンセプトは、「中性長身美青年」。