表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

26/64

お風呂へGO

 俺が召喚された四月一日から、約三週間。


 戦場の風向きが東から西へと変わるまであと五週間。


 そうなれば、コボルト軍はまた、無双の戦象部隊で人間国に攻めてくるだろう。


 いま、コボルト軍が戦象部隊を使えないのは、異臭が原因だからだ。


 コボルト軍陣営は風下に位置する。だから人間軍陣営が煙を焚くと、煙はコボルト軍を直撃して、嗅覚の鋭い戦象は混乱して使いものにならないのだ。


 だが五週間後、戦場の風向きは逆転する。


 だから、俺らはそれまでに国力を強化し、コボルト軍の攻撃に備えなければならない。


 俺が国力強化のために打ちだした政策は六つある。

 ①交通網の整備

 ②一部の税の撤廃

 ③商業の自由化

 ④単位の統一

 ⑤貨幣制度の整備

 ⑥金になる街を直轄地にする

 の六つだ。


 ①②③は滞りなく進んでいる。俺らが次に目指すは④⑤⑥だ。

 その為の種は撒き済み。


 いまは種が芽吹くまで①②③をさらに進め続けている。

 あと五週間で、④⑤⑥の政策も可能な限り進めなければならない。

 そんな日の夜。


「おいサル。こっちに大浴場があるのか?」

「そのとおりですみゃ♪ ソフィア殿が教えてくれたので、信長様も行きましょう」


 俺は秀吉に連れられ、王城の長い廊下を歩きながらあごに手をあてた。


「ふむ。普段は王族用の専用浴場だったが、城のものが使う浴場も確認しておくか」


 下のものの生活を知るのは、主にとって非常に大切だ。

 かくいう俺が天下を事実上統一できたのも、そのおかげだったりする。

 人を使う立場の人間が、使われる人間のことを知らないまま使うなどありえない。


「それで秀吉、手拭と米のとぎ汁はあるか?」

「はい♪ 品種は違いますが、この世界にも米はあったので、この通り」


 秀吉は笑顔で、小脇に抱えていた桶を俺に見せる。

 桶には手拭が引っかけられ、中は米のとぎ汁で五分目まで満たされていた。

 そのとき、かすかな温泉の匂いが俺の鼻腔をくすぐった。


「これは、温泉か?」

「ええ。城の地下に湯脈があるそうで、お風呂にはいつでも入れるそうですにゃ♪」

「それは便利でよいな。では、アガルタ世界の湯加減を堪能させてもらおう」


 俺がそう言うと、丁字路に突きあたる。

 左側は青い戸へ、右側は赤い戸へと続いている。


「む? どちらからも湯の匂いがするが、どちらへ行けばよいのだ?」

「ソフィアはウチに、赤いドアから入るようにと言っていましたのにゃ」

「なんだ? 青いほうは工事中か? まぁよい、では行くぞ」

「はいにゃ♪ あぁ、信長様と湯を共にするのもひさしぶりだみゃあ❤」


 秀吉は嬉しそうに頬を染め、俺にすりよる。


「お前と一緒に入ったのは飛騨の湯、以来だったな」

「そうそう。あのときは利家も一緒で、二人で信長様の体を流させていただき、いい思い出なのにゃ♪」


 秀吉の口から出た利家とは、俺の家臣である前田利家のことだ。


 俺がガキの頃から一緒に山野を駆けまわり、城下町をねり歩いた幼馴染連中のひとりで、俺が織田家を継いだあとは家臣として活躍してくれた。


 利家と秀吉とは仲がよくて、いつも一緒にいた。利家の幼名は犬千代だったから、俺は秀吉をサルと呼ぶのに対して、利家のことはイヌと呼んで可愛がったものだ。


「ん? 脱衣所は誰もいないのか」


 脱衣所に人の姿はなかった。けれど浴場へと続いているであろう、左右両開きの戸の奥からは物音がする。他の家臣たちは入浴中らしい。


 脱衣所にはいくつもの棚が用意されていた。何人分もの装束が収納されている。どうやら脱いだ着物はこのなかに入れるらしい。


 俺と秀吉は着物と六尺褌を脱ぎ、並んで浴場への戸を開けた。


 アガルタ世界の浴場を前に、俺は感嘆の声を漏らした。


 俺が利用していた王族専用の浴場は大理石で作られ、周囲を壁画に囲まれた、贅をこらした場だった。


 しかしながら、家臣たち利用がする大浴場もなかなかに立派だ。


 大理石こそ使っていないが、全面石造りである。模様が彫り込まれた石柱が天井を支え、何体もの女神像が華を添えている。壁画はないが、レンガ模様の壁は落ち着いた空気を出している。


 入浴中の女たちは、となりの湯を共にする女たちと世間話に興じている。この世界でも、風呂は社交の場らしい。


 しかし妙だ。なぜかこの浴場には若い女しかいない。


「おー、ここがアガルタ世界の大浴場ですか。なかなか立派なのにゃ♪」


 秀吉が上機嫌に感想を漏らすと、女たちが一斉に俺らを振り返った。そして凍りつく。

 俺と秀吉は大浴場内をきょろきょろと見まわしながら足を進める。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ