表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/16

木っと世界は

 

 木、というのは上にいくほど枝が別れていき、その枝が交わることはない。


 僕達の世界もそうで、今は1本の幹でも、そのうち別れる。選択するごとに枝は複雑になるけど、他の枝に飛び移る事は出来ないのだ。


「やぁ、そこの僕?」


 向こうの枝から、向こうの僕が話しかける。多分あのとき僕がああしていたら、僕はあそこにいたのだろう。


「やぁ、そっちはどうだい?」


「こっちは大変だよ。そっちも大変そうだね」


「あぁ。まぁ、そうだな」


 向こうの僕が羨ましいと思う反面、別に今のままでもいいやとも思う。嫉妬しようにも、僕なのだから。


 そんな僕の前に、また枝分かれが現れる。生まれてこの選択を何回したのだろう。選択を間違えて、木から落ちた僕もいたし。突然、ぐんぐん成長した僕もいた。


「そこの僕?どっちに行くべきかな?」


 僕は向こうの僕に聞く。向こうの僕は少し考えたあとに、「右かな」と答えた。


 僕は左が良いと思う。でも、向こうの僕は右と言う。同じ僕のはずなのに、答えが変わる。多分、向こうに行っていたら、僕も右がいいと思ったのだろう。


「まぁ、好きにすれば?君は、君。同じ僕でも考えは違う」


「経験こそ、人間の思考か。そうだな、左にいくよ」


「それがいい」


 僕は左に進んだ。それと同時にもう一人の僕が現れて、右に進んだ。


「君はどういう僕になるんだい?」


「さぁ?それは僕次第だ」


 右に行った僕と会話をしながら、先へと進む。どちらの僕が正解なのだろうか?それは進んでみないと分からない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ