肌寒いなぁ
肌寒いなぁから始まる
室温は
さほど低くはないが
流れている空気が
冷たい
上空高くは
かなりの低温をもたらす
気流が入り込んで
居るんだろうな
やがては暖かい気流へと
移り変わるのだろうが
2月も中旬になり出した
そろそろ梅の木の開花は
始まるのであろうか
咲き出せば
春も近づいて来そうな
感じを覚えるのだが
季節の中でも
自然の移り変わりは
見えない場所で
行われている
普段の生活では
余裕すら無いのだから身見過ごす
見過ごす
自然の流れも
それにしても朝の光が
早く差し込んで来るのが
何となく時間の移動を
感じさせる
そのうちに早朝五時辺りで明るくなるのを
感じ取るようになる
私の目覚めは
変わらずに午前2時ぐらいである
もう睡眠時間も
さほど必要なくなったのかと思う
人の体にもタイマーが
存在して
いろいろな変化を
起こさせる仕組みに
作られているのだろうな
その変化の仕組みと
心が上手く同調すれば
良いのだが
上手く行かないと
ズレが生じて不調の
原因にもなるから
あまり無理は
し過ぎないように
心がけることも大切だな