表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

希望の忍耐力

作者: 善行望


 耐える力 忍耐力


 それは美徳といえると思う


 だけど今は戦後と違って


 我慢を強いられる時代でなくなってる


 物質的には豊になってるから


 時代背景も違うし


 忍耐という言葉は嫌われるだろう


 しかしどんな時代でもやはり忍耐力は必要


 忍耐力のある人とない人は現実にあって


 その差は何かと深く考えると


 心に希望を持っているか否かではないかと


 耐えることによって必ず報われる


 そういう裏付け確信があるから


 耐えられるのだと思う


 今の時代は耐えて耐えて努力してもいいことなんかないよ


 と言う人の方が多いと思う


 わたし自身そう考えることもある


 例えれば 


 冷たい雨の中で傘もささず小さなローソクの火を点すのは


 とても難しいこと


 冷たい雨は絶望


 この火は希望だ


 絶望の中で弱い忍耐力ではとても生きていけない


 耐えきれなくなって自分を傷つける行為に及ぶことになる


 やはり忍耐力は必要だ


 それは他の何のためでなく


 自分の幸せのため


 

 

 


 

読んでくださりありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ