表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/32

 良かろう。戦争だ  (お題:うどん・蕎麦・全面戦争)

「タケノコの方が良いに決まってるだろ!」

「いいや、キノコだね」


 高校生にもなった友人たちが飲食店の席でそんなくだらない言い争いを始めた。


「何言ってんだ。タケノコの方がクッキーの量が多くてお得だろ!」

「そんなこと言ったらキノコの方がチョコ多いだろ!」


 そもそもキノコは…。いや、タケノコは…。そんなくだらない論議が続いて行く。

 終いには、お前のそういうところが気に入らなかった。お前だってそういうところあるだろ。等の悪口に発展して行き…。


「「良かろう。戦争だ!」」

 友人たちが同時に席を立ちあがり、互いににらみ合う。


「お前らは子どもか!」

 俺はたまらず突っ込んだ。店内の視線がそんな俺に集中する。

 俺はその視線に耐えられなくなり「済みません…」と言う謝罪と共に小さくなった。


 二人がそんな俺を見て冷静になる。


「そ、そうだよな。たかが御菓子の話ぐらいで何、熱くなってんだろうな俺たち」

「俺たちが悪かった。そろそろ注文した飯も届くだろうから、一旦座るか」


 二人が腰を下ろしたのを見計みはからったように店員さんが注文の品を持ってくる。

 きっと二人が言い争っていた為、持ってきにくかったのだろう。


 目の前に置かれる三つのうつわ。俺はうどんで二人は蕎麦そばだった。


 俺はそれを見た時、なんだかんだで二人の好みは似ている所もあるじゃないか。と呆れた。


 争いごとの発端など、大抵大した事ではない。

 別々の人間だ。理解し合えない事などごまんと存在する。

 それらを妥協だきょうし合う事で社会と言うものは成り立っているのだ。


 俺はまた一つ悟りを開いた気がして、満足した気持ちになる。

 俺は二人よりちょっと大人なのだ。


 「なんだよ。得意げな顔して。…って、お前、こんなくそ暑い中うどん食べるのか?」

 「マジか~。物好きだな。日本の夏と言えばやっぱりザル蕎麦だろ」

 二人が俺の器を覗き込んでそんな事を言ってくる。


 「何を言う。暑いからこそ熱いうどんを食べるんだ。それに蕎麦は細くて食べてる気がしない。うどんの方がもちもちで美味しいだろ?」

 俺は持論を展開するが、二人はいぶかし気な顔をするばかりだった。


 「いや、それはおかしい。何故なら蕎麦の良い所はその細さだ。それに風味もあってうどん程下品じゃない」

 その言葉に俺はカチンとくる。


 「…うどんが下品だと?お前は一人だと、その麺の様になよなよしいのに、仲間がいるといつもつけあがるよな?」

 「…あぁ?なんだとこの太麺野郎。下品なのは腹だけにしとけ」

 そう言うと友人は俺の腹を突く。

 確かに少しは出ているが、責められる程じゃない。と言うか、お前に言われる筋合すじあいもない。


「ふ~ん。そうかそうか。お前が俺をどんな風に見てるか良く分かったぞ」

「あぁ、俺もだ」

 俺と友人の視線が熱く交じり合う。


「ちょ、ちょっとやめてよ二人とも!」

「「チビは黙ってろ!」」

「ち、ちび?!」


================


 ちび呼ばわりされた少年はショックで座り込む。

 如何どうやら今回の戦争には抑止力よくしりょくが足りなかったようだ。


 僕は隣の席でスマホをいじりながらそんな三人の事を観察していた。

 人それぞれ好みや、気にするところは違うと言うのに。くだらない。


 ふと、僕の好きなアイドルのTwitterが炎上した。と言う通知が入ってくる。

 事の発端ほったんは愛犬に服を着せた写真をアップした為らしい。


 「…虐待ぎゃくたい?そんな事が虐待なのか?ふざけるなよ!」


 僕は机を叩いて、激怒した。


 今日も戦争は終わらない。



=============

※おっさん。の小話


 こういう事、ありますよね。


 ありすぎて困るのさ……。


 冷静になれない人間、多いですよね…。

 体と自尊心だけ大きくなりやがって…。

 これが本当の大童ってか?


 はっ!こんなこと言ったら炎上する!


 もし炎上したら笑ってあげてくださいね。道化としてもそれが本望ですので!


==============


 「全く…シュンさんはまた訳の分からない作品を書いているんですから…」

 「あぁ?何言ってんだ?僕の作品はいつもテーマがあってそれを伝えてるんだぞ?」


 「はぁ、そんな事遠回しに伝えたって殆どの人は理解できないでしょう?現にそれに対するコメントなどは流れてきませんし」

 「良いんだよ別に。分かる人に分かってもらえればそれで良いんだ」


 「それじゃあ投稿活動の意味がないのでは?」

 「はぁ?何言ってんだ。分かる人には分かってもらいたいだろ」


 「ッケ。この自己満足野郎め。板を荒らしやがって…」

 「お、出たな裏神様。ほら、かかって来いよ。その黒くて嫌なところ見せびらかしてみろよ!」


 「ウフフ…分かりましたわ。そっちがその気なら」

 「あぁ、勿論その気さ。前置きはもう良いだろう?」


 「「良かろう!戦争だ!」」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ