表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
もしも電波系の大学生が小説家になろうを読んだら?  作者: 鈴木太郎
Saga 7: 異世界の勇者を召喚する最強勇者
8/40

ヒロインが喋る語尾と性格を決めよう

 第1話から43日前――


 鈴木太郎は人気小絵の語尾がどうなっているのか調べた。

 調べたのだが――


文字ランキング

[会話末] (1120187回)※1ワードランキング

  だ[会話末] (11162回)

  です[会話末] (8051回)

  ・・・[会話末] (7098回)

  ー[会話末] (6052回)

  い[会話末] (5087回)

  だな[会話末] (3466回)

  はい[会話末] (3464回)

  か[会話末] (3063回)

  よ[会話末] (2718回)

  さん[会話末] (2693回)

  だよ[会話末] (2641回)

  いします[会話末] (2436回)

  します[会話末] (2312回)

  います[会話末] (2229回)

  う[会話末] (2218回)

  ですね[会話末] (2068回)

  ね[会話末] (2047回)

  うん[会話末] (1841回)

  さい[会話末] (1809回)

  は[会話末] (1606回)


[会話末] (1120187回)※2ワードランキング

  願いします[会話末] (2398回)

  下さい[会話末] (1696回)

  思います[会話末] (1477回)

  思う[会話末] (1209回)

  頼む[会話末] (951回)

  欲しい[会話末] (592回)

  良い[会話末] (567回)

  ーい[会話末] (546回)

  行くぞ[会話末] (534回)

  分かりました[会話末] (529回)

  分かった[会話末] (528回)

  ーん[会話末] (501回)

  行こう[会話末] (485回)

  無い[会話末] (464回)

  失礼します[会話末] (464回)

  思うよ[会話末] (415回)

  大丈夫です[会話末] (391回)

  思って[会話末] (383回)

  来い[会話末] (381回)

  願い[会話末] (372回)


[会話末] (1120187回)※3ワードランキング

  お願いします[会話末] (595回)

  よろしくお願いします[会話末] (515回)

  と申します[会話末] (299回)

  をお願いします[会話末] (294回)

  し訳ありません[会話末] (245回)

  はーい[会話末] (233回)

  を頼む[会話末] (223回)

  って下さい[会話末] (179回)

  して下さい[会話末] (170回)

  だと思います[会話末] (162回)

  お願い[会話末] (160回)

  運命の子[会話末] (152回)

  は無い[会話末] (145回)

  だと思う[会話末] (131回)

  でお願いします[会話末] (130回)

  よろしく頼む[会話末] (128回)

  い致します[会話末] (121回)

  に行こう[会話末] (118回)

  ふーん[会話末] (118回)

  しくお願いします[会話末] (104回)


 しかし、これはあまり有意な情報を得られなかったようだ。


 基本的には「――だ。 (11162回)」とか「――です。 (8051回)」とかにした方が良いのだろうが、それでも全体(1120187回)の10分の1程度しかない。

 要は、あまり考えなくても良いようだ。

 そしてキーワードを増やすと「お願い」するパターンが多いようだ。あとはそれに対する応答と思考の吐露だろうか。


「なるほどねぇ……」


 これから考えるといーちゃんは「お願い上手で」「言われたことは断れない」「よく思う」、要するにメンヘラ系の人物像が推測できる。

 服装も白黒がベースで金色がアクセントであることから、ゴスロリ巨乳なのではないだろうか。


 ちなみに「地の文」の傾向はこんな感じであった。


文字ランキング

[文末] (4310400回)※2ワードランキング

  言った[文末] (9921回)

  出した[文末] (9122回)

  思う[文末] (8818回)

  出す[文末] (8774回)

  無い[文末] (7195回)

  言う[文末] (6559回)

  始めた[文末] (5353回)

  思った[文末] (4363回)

  行った[文末] (3989回)

  来た[文末] (3870回)

  込む[文末] (3767回)

  見る[文末] (3757回)

  見える[文末] (3705回)

  見た[文末] (3625回)

  見えた[文末] (3622回)

  始める[文末] (3592回)

  込んだ[文末] (3463回)

  行く[文末] (3405回)

  気がする[文末] (3385回)

  上げた[文末] (3326回)


[文末] (4310400回)※3ワードランキング

  を見る[文末] (2764回)

  を見た[文末] (2498回)

  り出した[文末] (2147回)

  り出す[文末] (2135回)

  を上げた[文末] (2035回)

  は無い[文末] (1839回)

  を開いた[文末] (1759回)

  い出す[文末] (1709回)

  き出した[文末] (1651回)

  を向ける[文末] (1650回)

  を上げる[文末] (1571回)

  に入る[文末] (1557回)

  き出す[文末] (1555回)

  を開く[文末] (1518回)

  い出した[文末] (1472回)

  が聞こえた[文末] (1267回)

  を向けた[文末] (1238回)

  が無い[文末] (1220回)

  に入った[文末] (1194回)

  が現れた[文末] (1127回)


 これから分かる通り、使用頻度の多い「言った。 (9921回)」「出した。(9122回)」「思う[文末] (8818回)」あたりは積極的に使おうと思う。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ