表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
94/94

すれ違い

 俺と橘さんの2人しかいないぼっち部の部屋は静かだった。ここに自分から連れて来たとはいえ、いざ話そうとしたら緊張して言葉が出ない。ショッピングモールでクラスの女子に言った時のような勇気が欲しい。いや、勇気が欲しいのもそうだが、それ以上に自分から橘さんの手を握ってここまで来た自分の行動の恥ずかしさ、愚かさに後悔していた。

 あの場所では話せる内容では無かったからぼっち部に来たのはいいが、手を繋いで来たというのがまずかった。これが普通だったら「きゃー!」と叫ばれ、男達に囲まれタコ殴りにされた後、「最低」と吐き捨てられ警察に連れて行かれた後退学まで行っていただろう。しかし、橘さんは叫ばないどころか嫌じゃないと言ってくれた。これは俺の事が好きなのではないかとまで思ってしまう。だが俺は騙されない。俺は知っている。こういう時は必ず『すれ違い』があるのだ。ラブコメ漫画で勉強したから間違いない。

 確かに俺は「ごめん」と言った。それは橘さんの手を繋いでぼっち部まで来てしまった事に対してだ。しかし、明言はしていない。橘さんも「大丈夫」とは言ったが、何に対して大丈夫だったかは言っていない。つまり、真相はこうだ。


「手を繋いじゃってごめん!橘さんは嫌だったよね?」


「嫌?突然ぼっち部に連れて来た事を久保君は言っているのかな?ぼっち部の部室は好きだし、大丈夫!」


 これだ、これで間違いない。「むしろ……」の後ろの言葉ははっきりと聞こえていなかったが、きっと「なんで私の手を繋いだの?私の事が好きなの?」と言っていたのだろう。ありがとうラブコメ漫画。読んで無かったら今頃勘違いセクハラ男として今頃刑務所で丸坊主だった。でもこれだと反応しないと不味くね?なんか答えた方がいいのかな?

 なんとか勘違い最低男のルートを避けて安心したのも束の間、橘さんを見ると凄く居心地が悪そうにしていた。それもそうだろう。好きでもない男に二人きりで手を繋がれて連れて来られて放置とは一体なんの拷問だろうか。


「あ、て、手を繋いだのは勢いというか、その橘さんの手を繋ぎたいというふしだらな気持ちで繋いだ訳じゃなくて、その……」


 この空気を何とかしようと弁明をしようとするも言葉が上手く出て来ない。なんて言おうか考えていると、突然橘さんに両手を掴まれた。


「え!?何!?」


「わ、私は久保君とふしだらな気持ちでもいいから手を繋ぎたいな」


 突然の橘さんの言葉に脳がパンクして顔が真っ赤になって、頭の中は真っ白になった。

少し前は1月に1話書けたら偉いの気持ちで書いていたので週1で投稿してめちゃめちゃ偉いと自分を褒めてます。もっと書けと思いますよね。私もそう思います。更新続けられるよう頑張ります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ