部活とプリントと現実と
俺は放課後、入った後サボれるゆるい部活が無いか見て回る事にした。まずは体育館に向かった。もちろん1人で。話しかけてくれたっていいじゃん……。誰か一緒に見に行こうよ……。怖いじゃん知らない所に1人でいくの。
返事がないって事は誰も怖くないのか。凄いなみんな。俺の心の中は100人ぐらい手を挙げてるよ。
え?返事が無いのは1人だからって?うるせぇよ。
え?100人いるならそいつらと友達になればいいじゃんって?嫌だよ誰がこんなやつと友達になるんだよ願い下げだわ。
あ、みんな俺の事こんな風に思ってたんだーへぇー。いや、誰にも聞いたことないから知らないけど。
そんな悲しい事を考えていると体育館に着いていた。中を覗いて見ると、バレー部とバスケ部とバドミントン部が部活をしていた。強豪校という事もあり1つ1つの動きが早くて強い。こりゃあのプリントに書いてあった「ボールを大切にして!痛そう!」と書いてあったのも頷ける。
ていうかボールよりレシーブしてる人の方が痛いんじゃね?ボールになった事ないから知らんけども。
バスケ部の方を見たら動きが早すぎてもう分かんない。ボールとかまじで「親友」みたいだよプレイヤーずっとボール持ってるじゃん。
「いいなぁ……」
って何ボールに嫉妬してるんだよ。ボールに嫉妬したら終わりだろ……。
俺は悲しくなりながらバドミントン部の方を見た。
「よし!ナイス!」
「ありがとう!」
あれ?おかしいな……バドミントン部の人達なんかいい雰囲気じゃないすか。俺の時と違くね?
俺とかあれだよ?プレイする事すら許されてないよ?なんか俺が思ってたバドミントンとは違う……。
どういう事だ山田ぁぁ!!俺は因縁のあいつに呪詛をかけた。これであいつにも友達が出来ませんようにっと。地獄に落ちろとか言わない辺り俺ってやっぱり天使だな。いや、落としたいから悪魔になりたい。ほら、悪魔さんここにいますよ!悪魔になりたい人!要らない?そっか。
それから全部の部活を見て回った。合唱部の歌は本当に綺麗でいつでも聞いてられるし茶道部のお茶も美味しかった。あれ?よく考えたらあのプリント凄くね?いや、やっぱりシャトルは友達じゃ無いからノーカンだわ。
結局どの部活にも入る気が起きないまま教室に戻った。
どうもです!今回も思ってた部活と現実の違いを書きました!←思ってた部活がおかしい笑笑
ということで、今回のぼっちエピソード
ぼっち党のこじーさん←3回目
部活の自主練で4人集合のはずだったんですが……私以外の人達は来ず、1人で練習してました。本当に1人でした……。
ということで、また次回もよろしくです!!