表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『今までも、これからも。』  作者: 藤乃 澄乃
第10章 決断の時
82/110

決断の時(4)

 突然電話をかけてきて、『大変だから、すぐに来て』だなんて。

 ビックリするじゃないか。親友との約束もあったが、僕は取るものも取りあえず大急ぎで家に向かった。なのにヤツ・・ときたら、僕を家に呼び出す口実だったなんて。


 心配して張り詰めていた緊張の糸がプツンと切れたと同時に、腹立たしさが芽生えてきた。

 どう考えても今回のヤツ・・の行動は許しがたい。

 それに……。

 でも、「怒っているの?」との問いかけには「いや」と答えた。


 これ以上言っても自分がむなしくなるだけだからだ。

 彼女とは正反対のヤツ・・とのこと、これからどうしていこうか。



「ならコーヒー、淹れるから」


 玄関先で帰るつもりだったが、ヤツ・・の「お願い」という上目づかいに、「仕方ない」とため息をもらした。


「じゃあ、一杯だけだぞ。飲んだらすぐに帰るからな」


「うん」


 ぱあっと明るい表情になったヤツ・・は、僕の手を引きテーブルの前まで連れて行く。

「どうぞ」と示された場所に僕はゆっくりと座る。


 ヤツがコーヒーの準備をすると告げてキッチンに向かったあと、そう広くもないワンルームの部屋にポツンと取り残されて、することもなく部屋を見渡した。こちらからはキッチンの様子が見えないつくりになっているので、話すこともできないからだ。

 意外と綺麗に片付けられていて、掃除も行き届いているように思う。可愛らしいマスコットやぬいぐるみなんかも飾られていて、ヤツ・・もやはり女子なんだなと少し微笑ましくも感じた。


 だからといってヤツ・・への気持ちが変わることはない。

 積極的すぎるのはある意味ヤツ・・らしいといえばそうだけど、誰に対してもそんな態度をとっているのかと思われて、あまりいい気はしない。

 そういうの、苦手なんだよなやっぱり。

 コーヒーを飲んだら親友宅に向かおう。


 そんなことを考えながら時間を過ごしていると、「おまたせ~」という声とともにヤツ・・がキッチンからトレーにのせたカップをふたつ持ってきた。

 僕は「ありがとう」とそれを受け取り、ヤツ・・が淹れてくれたコーヒーを口に含む。


 ヤツ・・は嬉しそうに、ああだこうだとたわいのない話を途切れることなくしているが、僕としてはそうくつろぐ気分にはなれない。


 親友との約束の時間も気になるし、ゆっくりと落ち着いてこの部屋にいる気にもなれなかった。

 僕は急いでコーヒーを飲み干した。

 もう帰ろうと立ち上がろうとすると、ヤツ・・は名残惜しそうにする。


「本当に、一杯飲んだだけで帰っちゃうんだ」


 瞳を揺らし、寂しそうに見つめる子猫のような甘えた表情。

 他の男性おとこならイチコロなんだろうな。

 けど、あいにく僕は犬派なんでね。


「うん、ごちそうさま。じゃ」


 そう言い残して玄関に向かおうとした時、背中にドンとぶつかってきたかと思うと、ヤツ・・の腕が僕の胸の前で交差される。

 ヤツ・・にいきなり背中から抱きついてこられて、少々戸惑った。


「な、何してるんだ」


 そう言いながら振り返ると、ヤツ・・は僕の胸に回した腕をゆっくりとほどいて、すがるような目で見つめながら言葉を発する。

 

「お願い、私を本当の恋人にして」


 僕の中では今でも『友達以上恋人未満』な関係のつもりだ。

 そろそろ今後のことを考えないといけないと思っていたところだったけど、ヤツ・・もなにか感じるところがあったのだろう。


 これからふたりの関係をどうしていくか。

 少しばかり潤んだ瞳に、すぐに返事ができなかった。


「そ、それは……」


 なにを躊躇ためらっているんだ?

 答えなんか決まっているのに。



お読み下さりありがとうございました。


次話「決断の時(5)」もよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ