表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
無能勇者の復讐譚 ~異世界で捨てられた少年は反逆を誓う~  作者: 葵 咲九
第一章 ジプロニカ王国編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

49/177

048 新しい力

「あがぁ…………っ!」


 顔を抑えてうずくまったカズキの口から、呻きが漏れる。

 顔の左半分にあてがった左手の指の隙間から、血の塊がぼとぼとと垂れ落ちていた。


 激しい痛みが感覚のほとんどを支配していたが、このまま蹲っているわけにはいかない。

 山の暮らしでつちかった野生の生存本能が、カズキを突き動かす。


 素早く状況を確認しなければと、カズキは膝をついたまま、顔を上げて目を見開こうと試みる。


 しかし……妙な“違和感”に苛まれた。


「め……目が…………?」


 左側の視界……左眼や左のまぶたが、動かない。


 急な寒気が全身を襲い、カズキは少量の胃液を吐き出した。

 血濡れた床が、吐瀉物としゃぶつでさらに汚れる。


「まさか…………左眼、が……?」


 カズキはようやく、自覚する。


 ジプロニカ王のナイフによって――左眼が切り裂かれていたのだった。


「……私の鎧に、ゲロがついただろうがぁぁ!!」


「がはっ!?」


 途端、ジプロニカ王がカズキの腹を蹴り上げる。

 すでに吐いたカズキが戻してしまうことはなかったが、肺の空気を全て吐き出したため、一瞬、呼吸困難に陥った。


 目の前が、クラクラする。


「あーぁ、気に入っていたのだがな、この鎧は。なにより派手で、高貴で。この私にぴったりの逸品だったのだが」


 言いながらジプロニカ王は、腹を抑えて蹲るカズキの周囲を、ゆっくりと歩き出した。


「このナイフもなぁ、中々良い切れ味で、お気に入りだったのだ。しかし、汚らしい害虫の血がついてしまった」


 カズキの血が付着したナイフの切っ先を眺めながら、ジプロニカ王は抑揚なく言った。

 虫の死骸でも持たされているかのように、ナイフの持ち手部分を指先だけで持っている。


「フュー…………」


 呼吸が整い、立ち上がろうと膝をつくカズキ。

 心臓の鼓動の一つ一つに反応するように、左顔面がじくじくと痛む。


 ぼやける視界の中、ルタとルフィアが身体を震わせ、カズキのことを見ていた。

 ルタは唇を噛み、鬼の形相をしている。ルフィアに至っては、もはや泣いてしまっていた。


 今すぐにでも、助けたい――自分に向けられた二人の表情と感情を見て取り、カズキは痛みと怒りを思考の外へ追いやる。

 耐え忍ぶルタとルフィアを見習い、カズキも集中力を研ぎ澄ませた。


 思考を止めるな、状況を打破することだけ考えろ――自らに言い聞かせるように、心内で唱え、カズキは思考をフル回転させた。


「なんだ、あまり泣き喚かないな。つまらん…………ってしまえ」


 与えられた玩具に飽きたように血濡れのナイフを床に投げ捨て、周囲を囲んでいた兵士らに、カズキを抹殺するよう指示を出すジプロニカ王。


メス二匹は裸に剥いて湯浴みさせてから、本陣の方に連れて来い。抵抗した場合は手足の腱を切ってしまえ」


「はっ」


 一際豪華な鎧を着た兵士長らしき男に鬼畜な文言を言い添え、ジプロニカ王はテントの外へと出て行った。


「…………つくづく、俺は甘い……」


 カズキは、ジプロニカ王の人間性……いや、人間の持つ悪どさの極限を見誤ったことや、ここまでの経験を経てもまだ油断のあった自分を、心底から呪った。


「カズキ……!」「カズキさん!」


 王が退場したことで我慢ならなくなったのか、即座にカズキに駆け寄ってくるルタとルフィア。

 横に寄り添うように、二人とも膝をついて座り込む。


「うぬ、眼が」


 ルタが悔しそうな顔で、カズキの肩に手を置いている。


「うぅ……カズキさん、カズキさん!」


 ルフィアは涙を流し、手を握ってくる。

 二人の顔が、若干ぼやけて見える。


 片目が潰されたせいで、遠近感が狂ってしまっているのだ。


「大丈夫……大丈夫だ」


 カズキは努めて明るい声を出し、ニコリと口角を上げた。

 微笑んだつもりだったが……はたして上手く、笑えているのだろうか。


 大丈夫、完全に見えなくなったわけじゃない。

 まだ、右眼はちゃんと見えている。


「諸君、やれ!」


 兵士長の掛け声に合わせて、数十名の兵士が一斉に剣を構えた。

 鋭い剣先が四方八方から、カズキら三人を取り囲んでいた。


「ルタ、ルフィア……ここは、俺に任せてくれ」


 穏やかな声で言い、カズキは立ち上がった。

 そしてルタとルフィアの肩を一度ずつ、ポンポンと叩く。二人は不安そうな表情で、座ったままカズキを見上げていた。

 もう一度、カズキは二人に笑いかけた。


 警戒した兵士らが、剣を構えたまま足を止める。


「……俺はやっぱり、悪魔になる」


 カズキは一歩踏み出し、独り言ちるように小さな声で言葉を紡ぐ。


 手をどけた顔の左半分には、縦に深い切創せっそうが走っており、赤い血液が生き物のようにどくどくとうごめいていた。


 左の眼球は、白目部分が出血により完全に赤く染まっている。

 逆に黒目、光彩の部分は色を失い、白濁になって淀んでいた。


 カズキはその眼で、周囲の兵士らをぐるりと、無表情に見渡した。

 瞼が縦に切り裂かれているせいで、まるで顔の左側に真紅の十字が刻まれているかのように見えた。


 不気味な顔面に、兵士たちは後退あとずさる。

 ごくり、と誰かが唾を飲み込むのがわかった。


「この世には、いてはいけない人間がいる。そいつらは、言うなれば人の姿をした悪魔だ。奴らは平然と人を虐げ、尊厳を踏みにじり、何食わぬ顔で世界を蹂躙していく。

 俺はそんなの、許せない」


 ルタとルフィアを背にするように、カズキはもう一歩進み出る。


「その悪魔たちを殺せるのは、正義のヒーローなんかじゃない。

 ……同じ領域に足を踏み込んだ、悪魔だけなんだ」


 身体の中を魂力チャクラが、暴れまわっているのがわかる。

 だが、それが不快ではない。


 流動する魂力が、左の眼球に集約していくような感覚がある。


「だから俺は悪魔になる。そして、奴らを全員――」


 言って、息を、吐く。

 視界が“開けた”気がした。


「――この世から、消し去ってやる」


 瞬間、カズキの暗闇に染まった左側の視界に、数えきれないほどの“光の線”が走った。

 その線は、人の形をかたどっていたり、物の形になっていたり、泡や波のようなものすら空気中に形作り、視界の中を埋め尽くしていた。


 カズキは“それら”がなにを表しているのか、考えるまでもなく“っていた”。


「魂力が“全て”……える」


 カズキの左眼が――覚醒する。


 魂力の流動が、鼓動が、調律が。

 全てが、可視化されていた。

 対生命においては、心拍数、細胞、どこに力が入り、身体がどう動こうとしているのか。それらすらも一目で理解できる。


 しかも範囲は、全方位である。

 今のカズキには前後左右、上下、全方位の魂力が見えているのだった。


 言うなればそれは――『魂装カルマの義眼』。


「ひ、怯むな! 行けっ! 行かなければ王に殺されるぞ!!」


 鬼気迫る声で、兵士長が渇を入れる。

 カズキから発せられる威圧感に、身動き一つ取れなかった兵士らが、ようやく動き出す。


「……俺たちを脅かそうとするなら、容赦はしない」


 カズキは至って穏やかに言い、右腕を高く掲げた。


 剣先を向けて突っ込んでくる全員の動き、意図、狙いが一瞬で理解できる。

 それがわかると、全員に無防備な箇所があり、あとはそこへ向けて、適切な形状に変化させた魂装の刃を伸ばせばいいだけだった。


「どいてもらう」


 戦いは、一瞬で終わった。


 カズキの右腕の先から、兵士らへと向けて魂装の刃がきらめいた。

 兵士全員が、膝から崩れ落ちる。


 その場に立っていたのは――カズキだけだった。




貴重なお時間をこの作品に使ってくださり、ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ